無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

SR500

「SR500」~その10

サーキット走行用のハンドルストッパーをサンダーで除去 ハンドルロックが、キー(コピー)で回せないので分解して確認するが異常無し オリジナルキーだと「LOCK」まで回るので、コピーだと微妙に形状が異なるみたいだ マフラーをノーマルに戻す サイレンサーのみの交換で良かったがラバーマウントのステーが固い …

「SR500」~その9

流石に25年以上前のタイヤは使えません 去年買ったとのタイヤ(ほぼ新品!)をYオクでゲット ついでにフォークブーツ付のFフォークとレアなスピードメーターギアも纏めて購入 隣町だったので引取に行った 送料分安く買えて良かった

「SR500」~その8

外は雨でも、細かい作業は玄関内でやれる SR500初期型(3X4)のマスターシリンダASSYは貴重品との事で 長さが十分なCクリッププライヤーを購入してバラす 内部を洗浄して新品のインナーキットと交換 上手く行った(シメシメ) ブレーキスイッチも導通確認OK

「SR500」~その7

持ち帰ったマスターシリンダーASSYを確認するが SR500用(14ミリ)は全く動かない Cクリップを外す工具も必要だ ダメだったら、右上のVT用を使いたい 他2個の1個だけ(レバー付)は分解出来、 分解洗浄して組立 程度は良い 左下は程度が悪いので廃却

「SR500」~その6

元々XS650に仮組して有ったスポークホイールを移植する スプロケが47T(400用)だったので、42T(500用)に組み替える TX650用Wディスクの左側を付ける ピッタリである(当たり前か) フロントアクスルシャフトのクランプのネジが不良、切り直しが必要 マスターシリンダASYを持ち帰りOH予定 他の残…

「SR500」~その5

TX650の片側(右)も塗装したので、中身を組立てて保管

「SR500」~その4

塗装の終わったTX650左キャリパーに良さそうな部品を組む バラバラのままの右側の部品を組んでいた方が保管が楽なので 右キャリパー本体も塗装して、本日終了

「SR500」~その3

TX650のキャリパーの片方(左)の塗装が剥げていたので 汚れと塗装を取って耐熱の黒塗装 シリンダ/ヘッドで慣れていたので楽勝(笑) もう片方は使わないので、そのまま

「SR500」~その2

昨日、佐倉から持ち帰ったXS650用のWディスクキャリパーを分解 ピストンが固着して抜くのに手間取ったが、意外にキレイ ピストンは再使用可能 パッドは不可 キャリパー本体は使える 天気が良くなったら、洗浄したいが、当分ダメそう

「SR500」~その1

Yオクで買った、フロントディスクを磨いて塗装しました