無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

XS650

XS650レーサーを無事納車

一昨年の暮れに、とある倉庫から発掘してチャチャッと整備して(埃を落としただけ?) エンジン始動したまでは良かったが、つい、ケッチン喰らって捻挫しちゃったマシン 時は流れヤフオクに出品 本日、無事納車しました ほっと一息(嬉) 残念ながら国内の旧車レースでの活躍は…

XS650レーサーをLOC用に如何ですか?

友人の実家の機材倉庫に有ったものです 昨夏に起こしました エンジン始動します(ケッチンで捻挫しましたが・泣笑) 「XS650 レーサー 旧車レース用 LOC」で出品してます 右のカテゴリー欄に「XS650」を追加しましたので、参考にして下さい 宜しく御願い致しますm(__)m …

「XS650」~その12(全体画像)

7月の5日に、ケッチンを食らって捻挫になっちまったXS650レーサーは 運搬手段も無いし、大型排気量レーサーのライディングスキルも無いので 欲しい方に譲る事にした(自分のマシンでは無いが・笑) 一応、走らせる事は出来そうなので、記念撮影おば エンジンの造形がキレイ…

「XS650」~その11(Fディスク用ワイヤリング再穴明け)

M8×20のネジだと、スペーサー(8ミリ)を挟んだハブにはネジが 2ミリ程しか届かないので使えなかった 30ミリの長さのネジを再購入して穴あけ

「XS650」~その10(スターターとのすきま)

レーシングスタンドに追加した取っ手と駆動タイヤとの間隔を確認 OッK~

「XS650」~その9(Fディスク用ワイヤリング穴明け)

ダブルディスク用のCAPボルトにワイヤーリング穴を開けました 3.2ミリドリルを貫通させます SUSの穴明け作業は大変です 後日(8/3)取替え様としたら、 ハブとディスクプレートの間に8ミリのプレートが有るのを忘れていて 長さが足りなかった 20ミリ→30ミリに変更しないと

「XS650」~その8(スタンド取っ手取付)

ライトデザインで取っ手を溶接して貰いサビ止めに黒スプレーを吹きました これでスタンド外しが簡単になります(嬉々)

「XS650」~その7(スタンド改良)

取っ手を「筋交い金具」で製作 後日溶接してもらいます 固定ボルト用のネジ穴も開け蝶ネジに交換

「XS650」~その6(エンジンスターターで始動)

「ケッチン」で捻挫してから丁度3週間経過 やっと歩ける様になった 自分が負傷したのが非常に悔しいので、エンジンスターターを準備しました 慣れるまで4回ほど練習した後、バオ~~ンと始動! やりました!「リベンジ」成功! スタンドに有効な取っ手が無く取り扱い…

「XS650」~その5

タンクから古いGASを抜く 嫌な臭いはほとんど無い タンク内はサビも最小でキレイ 密閉されていたのが良かった(18年間) タンクからキャブへ燃料パイプを繋ぐ オーバーフローも無いのでキャブもOK BAT用の+/-線にテスターを繋いでショートがないか確認 OK BATを繋い…

「XS650」~その4

タイヤ付の前後輪を取り付け ブレーキは生きていたが、引きずりが有るのでキャリパーのOHは必要 チェーンも大丈夫 リアブレーキもOKみたい 良い感じに復活しそう 当分先では有るが

「XS650」~その3

昨日の作業 Yオクで買った後輪用120/80-18中古(8分山?)タイヤと新品チューブを組立 ドラムのサビも取って終了 全体に程度は良い TX750のWディスクの片方も簡単に汚れ除去

「XS650」~その2

18インチフロントホイールにYオクで買った中古タイヤを履かせました 更にWディスクのサビ取りと塗装(不良在庫のホルツのホイールシルバーを塗装) サビ取りが終わったら「梅雨入り」が発表され、直後から雨 全くもう! 止める訳には行かないので、玄関前でマスキングして塗装作業を強行!…

新プロジェクト 「XS650」~その1

午後4時で33℃と、猛暑並みの気温 体が付いて行かない 一昨日の「熱中症?」から、ちょっと危険を感じて作業を自重 ただあれこれ部品を眺めて、次の作業を妄想中 ごみバケツの横に置いてますが、決して「ゴミ」では有りませんよ~(笑)