無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

クラブマン2号のセミレーシングエキゾースト製作

以前加工した、SL230のエキパイを利用したアップタイプのエキゾースト部に

もっとセンターに寄せたいですが、元の曲がりを利用してるんで、これが限界

うわぁっ 配線がきちゃない

テーパー管の後半部とサイレンサ(カーカー)をくっ付けました

XE50のでしたが、もう手元に無いので (さらに元はCB50JX用・使いまわしです)

ステンレス製のエキパイ部と普通鋼板の溶接ですが、特に問題は有りません

もちろん溶接作業は「ライトデザイン」でやってもらいました

(下ごしらえは、自分でやりますが)

こんな感じです ランディング時の妨げにはなりません

この「アップタイプレーシングマフラー」は「鈴鹿レーシング」がオリジナルです

エキパイ部の曲がりがキツイので、出力低下が懸念されましたが

計測では、特に問題有りませんでした(38年前)

車高を落とせるのと(アンダーマフラーは路面と接触する)

転倒時のマフラー後半部へのダメージが少なくなります

(マフラー作るのが大仕事だもんで)

反対側は、こんなにすっきりしました

(足元が寒いですが、そのうちにアンダーカウルを付けます)

さらにオイルクーラーも取り付け

(あんまり効率的な取り出し位置では無いですが)

ちょいと、迫力が200%増しました

あした、コイツで筑波サーキットにGo!!

TL仲間のベニーさんとデートです (嬉々)

ただ、ぶっとい排気音なので途中が心配です (苦笑)

2週間前に少し痛めた「腰痛」も悪化しなけりゃ良いんですが(悲)