無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

CB125Sレーサーエンジンをオーバーホール その1(腰下)

さぁ~やるぞ!とエンジンを降ろして、Fフォークを確認(ダメ~)

左ケース下部とブレーキパネルが当っていたので、サンダーで削ってOK

ホイールハブとパネルは、XL50/80用でしたっけ 制動力は充分です

CB90のケースとXEのケースは微妙に異なる(パイプ径27ミリで全長も同じなのに?)

その後、いつもの玄関前に開店し洗浄から始める

このエンジンの「キモ」CB90ベースのクランクと5速クロス(鈴鹿仕様)

小径ベアリングに交換されているので、カラー(ハウジング)を追加

フィルター側のギアとベアリングの間にも、丸いスペーサーを追加してます

以前2速のドックが磨耗して「ギア抜け」して、修正した箇所を確認 OK~

ギアを裏返して組んでいる ここだけが磨耗し易い

シフトフォークの磨耗も問題なし

逆シフトなので、ドラム/シフトカム共特製

クラッチ裏のベアリングには、抜け止めを2箇所設ける

カムチェーン調整ボルトも特製 絶対壊れません

シリンダー横にもM6ボルトを差し込んでテンショナーの振れを防止

しかも、シリンダーは「鋳込み」です(ノーマルは圧入)

カーボンの堆積もソコソコ ピストンサイドの磨耗も無し

リング合口は0.2ミリで全く磨耗していない

昔は「コスワース型」と珍重したもんです(リング/ピン共にRSCキットパーツ)

コンロッド小端は、オイル焼けは有るが、穴径/ピン径ともOK~

フィルターのスラッジも少々 組立時は2回確認しました

オイルクーラーへの吐出ニップル 鉄の削りだし

オイルポンプは「437」刻印に交換(10ミリ厚)

「324」刻印は7.5ミリ厚 33%の増量

「440」刻印(12ミリ厚)が在庫無し(残念)

取付ネジが、六角ボルト→皿ネジになる

CDIローターにホルダー用の穴(5.5ミリ)を追加する

雨が降って来そうな空模様になってきたので、本日終了

7時から2時まで作業

明日、ヘッドをOHしたい

記事をアップし終えたら、雨が降ってきた

公道用ではないので泥などの汚れは付着しない、だから洗浄は楽だ

「和室」の綿ボコリの方が多い?(笑)部品の確認だけです