無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

CB125JXエンジン(JB)のOH-5(ヘッド-2組立/塗装)

メガサイクルのセミレーシングカムを入れて、バルブ間のスキマを見る

f:id:srt_mugen:20200826082449j:plain

外径を削っていないノーマルバルブ間でも、

スキマは1.3ミリ有る これなら絶対当たらない ヨシヨシ

CB125JX初期型(J)やCB90B3のヘッドでは削る必要有り

f:id:srt_mugen:20200826082441j:plain

ステムトップに傷も無し(最近ここから千切れた例有り)

f:id:srt_mugen:20200826082457j:plain

ステムシールは、新品純正を組む

f:id:srt_mugen:20200826082526j:plain

ヘッドカバーが外れないから、

一体型ヘッドと同じく、狭いスペースで組む

グリスをちょこっと塗ってやると、コッタが組み易い

f:id:srt_mugen:20200826082537j:plain

タペットスクリューは、画像左の頭が⊖の物に変更

スキマ調整は、シクネスゲージを使わず、

ネジの角度で決める(ほとんど真似されないが・笑)

f:id:srt_mugen:20200826082545j:plain

ロッカーアームのスリッパー面にも、摩耗無くキレイだ

f:id:srt_mugen:20200826082553j:plain

ノーマルのカム山もダイヤモンドヤスリでならして、

油砥石で仕上げておく

ロッカーアームのスリッパー部は固く、カム山は柔らかい

何故でしょう?ねぇ~

f:id:srt_mugen:20200826083834j:plain

中身を組んで、マスキングテープで養生して

ミッチャクロンを吹いた後、トップヒートを塗る

f:id:srt_mugen:20200826082614j:plain

やはり塗装した方が、ぐっと良くなる(新品みた~い)

f:id:srt_mugen:20200826082621j:plain

6時前から8時過ぎまで作業 一番苦手な塗装が無事終えて満足

早朝は23℃だったが、日差しも有り今日も30℃越え

まだまだ暑さは続く~