無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

クラブマン2号(CB125JX改)の復活!?-3

明日も雨模様だし、明後日から2週間程バイトなので 雨が落ちないだけの曇天の下でフレームの下塗りおば ざっとサビを落として、シンクスプレーを塗る 急いだので「ハジキ」がアチコチに(泣) やれやれ やっとこさ塗り終えて、バイク置き場に吊り下げて乾燥 2週間後に塗…

クラブマン2号(CB125JX改)の復活!?-2

自家塗装されたスイングアームから作業して行きます 剥離剤で塗装とプライマーを剥がすと、キレイな素材になりました 角部を面取りして、シンクスプレーでサビ止めします(臭いが強い) どうも雨が落ちそうな空模様なので、本日はここまで(と、一旦中断したのだが) 雨も降ってこ…

NSR250R 小物部品整理と気晴らし走行

Yオクで買った'88のネジ類を灯油で洗浄して保管 共通部品は有るのかな? ステップ基部のキャップボルトは同じだ お天気も穏やかなので、走行 今年最後かな 始動性が落ちたかな? この先は少しクネクネ道だが、少し濡れている お~っ嫌だ で、気持ち良く走れない 「思い切り…

クラブマン2号(CB125JX改)の復活!?-1

いい加減バラバラの車体を塗装しないとねぇ 角っこの鋭い部分を丸めたりして、一応前々処理準備

NSR250R カウルの新デザイン検討(?)

鉄継手に交換したアンダーカウルとサイドカウルの建付けを確認する まだ少し欠けが有ったので補修が必要だ こう見ながら、デザインを考えても良いアイデアが浮かんで来ない(残念) なんだか「ヤマハ・ストロボカラー」にもしたくなりました(「KingKenny」ファンなので) とりあえず「白…

NSR250Rのアンダーカウルの継手を強化

もう1セットのジョイント部は、プラスチックで補修するとまた欠けるので 鉄の継手に交換 ちょっと取り付け位置を間違ったんで修正して終了 ただ、片側を付けてからもう一方を組むのは若干手間取るので、 左右をつないだまま車体に装着する方が良さそうだ

NSR250Rにツーリングケースを付けたい-1

NSRには荷物が積めない(ハードケースのGIVI等が付かない)ので FRPのシートカバーを加工して何とかしたい と、考え '88の中古シートが安く入手出来たので、これからあれこれ妄想を巡らします

NSR250Rの外装部品(予備)の修理

ここんところ記事更新もサボっておりましたが、実は、ず~~と、 11/9の走行会前後に入手した外装部品をキレイに掃除していました ステッカー類(ラインも)も全て剥がし、1000番の耐水ペーパーで汚れを落し 欠けやヒビ割れを修正したりで、大変忙しくしていました(水は…

走行会不具合の後始末(恥・穴が有ったら)

昨日発生した不具合4箇所の対策をしました 1.GASタンクからの漏れ(走行会では「石鹸」を塗り込んで対処) ・後方ステーの修理をした時の「巣穴?」が残ったみたいで、ライトDにて溶盛修正 2. アップマフラーのヒートガード取り付け(合羽が触れて溶けるので) ・APE100のヒート…

日光サーキット「P.O. C」走行会に参加

前日からの「降水確率60%」の予想 ふぃ~~っ で、2台体制は中止してサイコロン号1台のみとなる CB125Sレーサーはピーキー過ぎて濡れた路面で走らせる自信が無い まずは、桐高レーシングのキャプテンから挨拶と注意等 いつもご苦労様 そして感謝!! POC皆勤です(5…

CB90JXをちゃんと組立てる(笑)実働保存

CR33キャブを取り付けられたり、エンジンを交換されたり、タンクを穿られたりで すっかり廃車寸前になっていたが、ここで、ちゃんと動く様にしておきます PDキャブを付けて、カムをノーマルに交換して、ポイント調整 タンクの剝がれ部分にはカッティングシートを貼って誤魔化す(暫定です…

CB90JXのタンク凹みを修正

「ひっぱり君」(だったっけ?)なる物を買っていたので パテの厚付け部が剥がれ落ちたCB90のタンク凹みを修正します(4~5ミリ程?) サビが消える範囲まで塗装を剥がして、マスキングテープを貼って養生します やや凹みの軽い左側は、2~3回引張ってやると、 パテ薄付…

日光サーキット「P.O. C」走行会の準備

明後日辺りから天気が崩れそうだし、風も吹かない穏やかな日和なので 11/9の走行会に向けて、2台の整備を実施 CB125Sレーサーは5月のモテギで準備していたので(ドタキャンした・泣)、簡単に済ます 小さいサーキット用にファイナル交換(17/35→14/35)に変更 去年は15Tだったが…