無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

NSR250R ウォーターポンプギアのクラック対策-8(乾式カバーに組付)

MC21用乾式クラッチカバーに組み込む 「輪っか」と他の部品との接触も無い ワッシャーを紛失しない様に、シャフトにテープを巻いて置く 新品ガスケットにグリスを薄く塗って組む 終了 今日も酷暑の予報 部屋に籠るしかないのか? それが一番だ

MC18(89)にMC21用ラジエターを付けた!-3(ステー製作)

ライトデザインに行ったついでに、ステーを作る 3ミリ厚ジュラ材を加工したが、少し寸法を間違ったかも? 位置関係がおかしい? ちゃんと仮付けして、寸法出した方が良い 暑くて、屋外の作業が出来ない 11時半から17時まで作業(往復時間含) 今日も熱い1日だった 小嶋社…

NSR250R ウォーターポンプギアのクラック対策-7(「輪っか」製作)

暑い中、自宅に籠っていても仕方ないので ライトデザインに行き、旋盤でボスを18.6ミリに削る 「輪っか」を3個製作する 左のMC28用から抜いて寸法を確認して、右側のギアに圧入する 中央の1個には新作部品を圧入し、予備2個を追加製作する 寸法:ジュラ丸棒25ミリ×18.5ミ…

NSR250R ウォーターポンプギアのクラック対策-6(素材購入)

左:先日摩損したMC28用ギア(無限流の定番対策済) アルミ材の「輪っか」を軽圧入してクラックの進行を止めるている 右2個:Yオクで入手 しっかりした?クラック有り 中央の変色した個体はこちら側までクラック有り シャフト部はピカピカで問題なし 「輪っか」の製作に行きたいが、…

MC18(89)にMC21用ラジエターを付けた!-2(位置検討)

MC18用を設置している場所に付けたいが、 そうは簡単にいかない 上の取付部から15ミリ程後方に出っ張る と、オイルタンクに、ガッチリ当たる 上側を、1cm上と1.5cm前に移動 ロウカウル(ラジエター周り)を大幅にカットし、 ステーも改造しないといけない う~~ん大変そう 加工自体…

MC18(89)にMC21用ラジエターを付けた!-1(購入)

ラウンドタイプの見た目が良いので、試してみたくて、 ボロボロのラジエターを¥6.3Kで入手 良品は、¥15K前後が相場だ 年は行っても「ミーハー」体質は健在なり MC18用と、大体同じ大きさだ 歪んでいる 歪みは踏んずけてOK アルミ製は、簡単に曲がる 水道水を流した感じでは…

CB90JX改  右フロントフォークのオイルシール交換

「Cafe仕様」のCB90JXから外したフォークのオイル漏れが酷い パイプにサビの虫食いが有るので、パイプを交換したいが 中々良品が無いので、オイルシールだけ交換する 付いていた物 2か所傷が有る 部品箱に有った傷の有るシール 新品 当然傷なしでゴムも柔らかい 高級グリスを塗っ…

NSR250R 88エンジンに載せ替え-8(RCバルブ調整)

早朝からバイク弄り開始 保管場所下にオイルが落ちていた あれっ? ドレンボルトの締め忘れだ 手て軽く締めていただけだった チャンバー/アンダーカウル内のオイルもパーツクリナーを吹いて綺麗にした 気になっていた「RCバルブ位置」を調整する 案の定、ワイヤーの遊びが無くパッツンパッツンだ サ…

NSR250RSP「(89)エンジン-1」の復活-8(シリンダー/ピストン交換)

よく考えたら、EXポートの柱にクラックの無いシリンダーを1セット持っていた そこで、「クラック有り」のシリンダーと交換する 組んでいたRCバルブも外す 新品シールとEリングがダメになった エンジン台は色付けで区別している ピストンも「クラック無し」シリンダーとセットで交換する 2ストの腰上交換…

NSR250RSP「(89)エンジン-3」の組-4(全体組立)

外は雨が降って来そうなため、玄関内で組む 準備万端なので、問題なく組めた このエンジンが一番良さそうな気がする カバー内の「ブーメラン」形状の部品が欠品だった(使わないが) 「センターシール抜け」の確認 「抜け」無し 紙ガスケット両側にシリコングリスを塗る 自分だけかもし…

NSR250RSP「(89)エンジン-3」の組立-3(シリンダー組込)

残り1個の「センタ-シール抜け」の無いクランクを組む 先に、MC18乾式クラッチASSYをケースから外す 残ったMC28改ミッションは、MC18乾式クラッチが付く様に改造済だ 乾式にも2種類ある MC18用はメタルBRGでMC21/28用はニードルBRGだ メインシャフトのオイル位置穴が、異なるため MC18用をMC21/28用に組…

NSR250RSP「(89)エンジン-3」の組立-2(シリンダー組立)

スタッドボルト・RCバルブ周りを組む この辺りの理解もだいぶ進んだ 7時から9時半まで作業 朝から30℃近くまで上がり、暑い

NSR250RSP「(89)エンジン-3」の組立-1(ピストン・リングの整理)

EXポート柱にクラックの無いシリンダーが4個有る これに合わせるピストン・シリンダを選ぶ 全て中古品だから、どこで妥協するかだ マニュアルの基準値を参考にして、 経験上の「勘」で何とかした(摩耗したシリンダなので) もう1基分のパーツを集めて、完成エンジンを組む予定 6月は「…

NSR250RSP「(89)エンジン-1」の復活-7(組立)

最終組み立て完了 冷却系パイプ類は、中古良品を再使用する そのうち載せ替えて試走したいが、秋になるかなぁ~ CB90系エンジンより数kg重いだけで、(30kg?) 持ち上げての移動も、大変楽だ これで、45PS以上の出力が有るなんて、 俄かに信じられないが、事実…

NSR250RSP「(89)エンジン-1」の復活-6(漏れた)

昨日組んだクランクのセンターシール抜けを確認する 混合GASを注入しても、センターシールの漏れは無い が、ACG側からジャバジャバ洩れる あれっ? 中古シールの内径が0.5ミリ程広がっていた 新品に交換する ここには中古シールは再使用出来ない 外気に触れるので、埃等で摩耗が進むのか…

NSR250RSP「(89)エンジン-1」の復活-5(「中古クランク」組込)

全て中古部品で組み立てる 明日、「センターシール抜け」が無いかを再確認する 保管時の埃をパーツクリナーとエアーで飛ばして、 黒い「薄塗りガスケット」を薄~く塗る 90系エンジンに使う灰色の液体ガスケットとは違い 乾いてもネバネバが残る(シール性が高い?) 2個有る中古良品クランクの、…

NSR250RSP「(89)エンジン-1」の復活-4(良品ケース確保)

「MC21乾式クラッチ」を保管していた中古良品ケースから、 昨日洗浄したジャンクケースに移す 「MC21乾式クラッチ」に欠品は無い事を確認出来た 「MC18(89)乾式クラッチ」とはクラッチセンターのベアリングが異なる メインシャフトのオイル穴も異なるので、ASSY専用となる 88/89とは、チェンジ機構が異な…

NSR250RSP「(89)エンジン-1」の復活-3

廃却予定だったクランクケースは汚れを落として 何かに使えないか?検討する 奥の2個は中古良品2個の「89ケース」に 「89乾式クラッチセット」と「21乾式クラッチセット」と インマニ周辺を仮組して保管している 組込状態で保管していると、 細かい部品の紛失が無くて良い 今回のジャンクケース…

NSR250RSP「(89)エンジン-1」の復活-2

ケースを割って、クランクを取り出す クランクのセンターシールは、クルクルと抵抗なく回る シール以外のダメージは無さそうで センターシールを交換したら十分使える(はず?) 自分では出来ないから、ショップに頼もうかな? クランクの回り止めピンのストッパーの潰れは無かった 左カバーの取付部が破損し…

NSR250RSP「(89)エンジン-1」の復活-1

もしかしたら、復活出来るかもしれない?との 淡い期待を持って、洗浄した腰上を組み立てる RCバルブシャフトのオイルシールだけは、新品を使う 叩き出したサビサビのノックピンも、再使用する まず油砥石で軽く擦りサビを大まかに取る 耐水ペーパーで磨いて仕上げる 錆の縞は取…

NSR250RSP(89)エンジン-1の中身を確認-4(腰上洗浄)

ヘッド/ピストン/シリンダのカーボンをざっと除去する シリンダーのEX柱にクラックが有るのが残念だ ヘッドは問題ない シリンダーの摩耗は有るが、気になるキズは無い RCバルブ収納部も綺麗になった こう見ると「真円」に削りたくなるが、 それは絶対ダメだそうだ(なじぇ?) ほとんど…

NSR250R 88エンジンに載せ替え-7(ミッションをノーマルに戻す)

早朝は曇天なので日差しが無い内に、 クロスミッションをノーマルミッションに戻した オイル/冷却水で、ベタベタドロドロともう大変だ これまで、ジャダースプリングの向きを間違って組んでいた クラッチセンターのロックワッシャーとは、逆向きに組まなければならない クラッチセンター/アウター共摩耗(黒斑点状模様…

NSR250R HRCクロスミッション補修-3 (試走 OK)

天気が回復して青空になったので、近所を試走する ギアの異音も、当たり前に消えた HRCクロスミッションの1速⇒2速の抜けも無くなった 10回以上ラフな操作をしたが、問題なくシフトアップ出来た(嬉) これで修理の確認が出来たから、88用ノーマルミッションに戻す プラグ焼けも良い…

NSR250RSP(89)エンジン-1の中身を確認-3(ギアホルダー自作)

クランクシャフトからプライマリーギアを外す専用工具を自作する 純正工具は、Yオクでも¥6K以上で出品されている NET検索して形状を見ると、簡単に作れそうだ で、完成 ボルト頭の「10」刻印はボルト強度 ホンダのバイクには、普通「8」が使われる 結構固く締まっている クイッと、緩ん…

NSR250RSP(89)エンジン-1の中身を確認-2(シリンダ分解)

ヘッドのスタッドボルトを抜く No2シリンダー(前)は、全部簡単に抜けたが No1シリンダー(後)は、固くて1本も外れなかった 外れなくても問題は無いから、無理はしない RCバルブも簡単に取れた カーボンの付着も最小で、特にN01(後)には全く無し(茶色) ノックも簡単に叩き出せた EXスタ…

NSR250R 88エンジンに載せ替え-6(W/Pギア破損原因判明)

午後、マニュアルを読んでいた時気が付いた W/Pギアは2種類有る 歯数26(MC18.21) 歯数25(MC28) 間違ってMC28(歯数25)を組んでいた 上画像MC18/21 下画像MC28 歯の形状が異なる MC18/21用は通常の歯型だが 下のMC28用は1歯少ない上、 恐らく正転位されている(歯先…

NSR250R 88エンジンに載せ替え-5(W/Pギア破損・クロスミッション)

昨日から「梅雨入り」との事で、 この先晴れ間は期待できないため、曇天ながら作業を強行する 10時まで降雨は無いとの予報を信じて、異音を探る 後述の通り原因は判明した 始動して異音解消を確認できた(嬉) ついでに、昨日対策したHRCクロスミッションも搭載した …

NSR250R HRCクロスミッション補修-2 (2速用ドグ修正)

メイン/カウンター共に簡単に抜け作業性抜群だ ノーマルミッションは、メインシャフトがベアリングに軽圧入されていて、 引っ叩いてやっと抜ける(過去1回バラした事が有る) レース用は、レシオ変更で組替が度々生じるから、 「スキマバメ」になっているのだろう 「C2」ギアに入る「C6」ギアのドグが摩…

NSR250R HRCクロスミッション補修-1(89-1エンジンから取外し)

ケースから、クロスミッションを抜く 何回もやっているが、狭い空間の作業は中々苦労する ケースに残った部品は、「センターシール抜け」のクランクシャフトだけとなった 1⇒2の操作時にミスするため、点検したい シフトプレートか、ドグ/シフトf-クの摩耗か? 原因追求が楽しみだ 9時半から10時過ぎ…

NSR250RSP(89)エンジン-1の中身を確認-1

先日、88エンジンに載せ替えて降ろした89エンジンの中身を確認する 2011/8購入時に搭載されていたエンジンだ FNoとかけ離れた番号なので載せ替えられていたのは間違いない ACG周り/キャブ周りは、過去にOHしていた ローターは、「ピカタン」に浸してサビ取りをやっている 赤くサヒ…