無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「青春高校3年C組」⇒「佐久間亘行」⇒「ラフ×ラフ」箱推し

バイクの記事じゃありません(バイクネタは枯渇中) www.youtube.com 「コロナ禍」の2年ほど前から、 関東ローカル放映のTV東京「青春高校3年C組」を夕刻に見ていて 工業の男子校出身としては、羨ましく眺めていてからの「推し」 番組は、2021/3末で終了したが、…

暑いが、天候は変えられない でも我慢しない

3時ちょうどに起床し、1時間ラジオ/PCを楽しみ 4時から朝食を摂り(パン・チーズ・納豆・ヨーグルト・牛乳) 4時半に近くの公園にママチャリに乗って行き、 柔軟体操/ラジオ体操を30分程かけてノンビリやります 一番涼しい時間です(が、本日気温25℃) …

「暑さ」のため記事更新停滞中~

早朝(6時前後)は若干涼しいので作業可能ですが 7時近くから気温がぐんぐん上がるため、中断しております 簡単な作業でも、段取り/片付けの時間が必要なため 中身の有る作業時間が、十分確保できません パラソルで日陰を作ってやりましたが、それも短時間しか…

XLR200R 2023/7 動態確認

涼しい朝に近所を25kmほど散歩する 湖畔道から 農道をのんびりと流す NSRとは真逆の乗り易さ/走り易さは Good! 空気圧を1.5に上げて、各点検/注油してセル2回で始動 油温は95℃ほどまで上がった プラグ焼けもいつも通りで OK~ 6時から7時半まで作業する 気…

NSR250R 2023/7月(文月)の動態確認 

少し涼しい朝だ 月一の動態確認に向かう キック4発で始動 夏の目覚めは良い 高速道を走りいつものPAで「冷コー」を頂く 10台程のバイクが有った プラグ焼けもいつも通りで、エンジン快調 イイネ 水温も70℃前後で良好だ 前バンク(#2)にオイル付着も通常通り 前後を入れ…

電動ローラースターターの充電

3月のエンジンテストに使用していなかった 9時頃から充電器につないでいるが、 15時現在でもまだ充電中 夕方には終わるかな?

バイク事始-10

クラブ活動(鈴鹿レーシング)で骨折して長期に仕事を離れていると あれこれと良からぬ事を考えてしまう 何事にも「浮気性」だったので、 このままホンダに居続けて良いのか?と疑問が湧いて来た 1年間のレース成績を振り返ると、そちらの能力が無いのはハッキリした …

CB90JXのバッテリーを充電

3月からほったらかしの車体から外して充電する 解放型鉛蓄電池は放電するため定期的に充電したい 水を補給して丸1日充電する

バイク事始-9

本業はサラリーマンなので、クラブ活動での骨折とは言え 仕事を1ヶ月以上休んでいたのだから、当然「査定」に響くはず (爽風会オートバイ部が社内呼称、サッカー部/野球部なんかと同じ) 年度末の「査定」の時期だったので、すっかり諦めていた が、なんと入院して…

CB125JXフレーム-30(ステップ検討)

CB90JXに、以前のCB90JXと同じ部品を仮付けしたが、 細かい部分が当たりまって、新作するしかないなぁ~ 5時半から7時半まで作業する 8時で気温32℃ 今日はどこまであがるやら

バイク事始-8

高校を卒業して、いざ職場に配属されると何をしたら良いか? 先輩の指導で少しずつ業務を覚えて行く事になる そこは世界一のバイク量産工場で、いい加減な刃具を供給出来ない 理解は出来ないが、言われた通りに再研磨し検査して貰う 3か月もすると自分なりに作…

バイク事始-7

「スーパーカブ」の量産工場として建った鈴鹿製作所は10年を経て 入社当時、すでに「世界一」のバイク量産工場になっていた 職場は、C50/C65/107のエンジン加工ラインの直ぐ横に有ったので 加工の様子は観察出来たし、加工現場にも頻繁に行っていた 中でも一番気に入った…

バイク事始め-6

約46年前(1970)のある日、田舎のバス停で待っていたら、 先のコーナーから自動車の排気音が聞こえた、「フォーン」と てっきり自動車が来るものだと考えていたが 現れたのは300(CB750four)だった 凄~い 九州の山奥にも300を買った人がいたらしい その…

バイク事始め-5

鈴鹿製作所では、入社時にCB500(323)が量産されていた 4気筒エンジンは、H1300(590)「空冷エンジン」(巨大な)も作っていた 1年後だったか、CB750(300)が狭山より移管されて来た 今でこそ、製作所間の機種移管は普通に行われているが、 当時の各…

CB125JXフレーム-29(リアサスのダミープレート製作)

ホムセンで買ってきた鋼材(6×19ミリ)を使って スイングアーム仮組み用のリジットバー(穴間は305ミリ)を作る 青いサスは、10年以上前のキタコGASショックで中々良い もう売っていないと思うが? 下穴を3ミリ⇒6ミリと2回あけてから、12ミリのドリルを通す チャック径を6.5ミリに細くした12ミリドリ…

バイク事始め-4

ホンダに入社したのは、バイクが好きだったのはもちろんだが 本田宗一郎さんに憧れたのかもしれない (当時の社長) 宮崎市で入社試験が有って、国鉄のディーゼルカーで1泊の日程で行った 試験内容は忘れたが、「クレペリン」なる試験は覚えている 無事に受かって、会社…

バイク事始め-2

同じクラス(機械科)にGASスタンドの息子がおり コヤツが、大のバイク好きだったので、あれこれレクチャ~を受けて 2年生になる頃には、すっかり「モーターサイクリスト誌」が愛読書となった 当時('68~'71)は、他に「オートバイ誌」しか無かった 特別奨学金を3000円/月貰っていたの…

バイク事始め-1

高校に入ってすぐだったか、近所のおじさん(お兄さんかな?)が スポカブ(C110?)をくれた もうバイクに興味深々だったので、 私道や田圃のあぜ道なんかを走っていた 小心者だったので、公道には出られなかった(今でも小心者は継続中) 元通りに戻す自信がな…