無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

CB90R公道走行装備

CB90R 公道走行用・後ホイールASSY-3(組立)

外は雨なので、玄関内で作業する ハブ/スポークの塗装も乾燥したので、さっそく組み立てる BRG/オイルシールを打ち込む(中のディスタンスカラーが厄介) まず内側を通す この後外側を通す 逆は無理だ その前に、鉄リムの重さを測る 1870g ドリーム50のアルミリムは、1300g その差、約6…

CB90R 公道走行用・後ホイールASSY-2(塗装)

ハブは、昨日夕方にクリアー塗装を行った まだ十分に乾いていない 今朝、サビ取りの済んだスポークは、耐熱塗料シルバーを塗る これは、塵取りの中で焼付ける 7時から8時半まで作業 曇天だが、雨は降って来ないみたいだ ヒートガンでは温度が上がらないので、 夕方に2時間程…

CB90R 公道走行用・後ホイールASSY-1(素材準備)

CB90R公道用ホイールを手放してしまったので、 良さそうなASSYを¥4K少々で入手して、分解する 手元に有るドリーム50用Fホイールをバラシて、アルミリムを取り出す 余ったハブ/スポークは、そのうちYオクに出品する サビ有りのスポークはサビ取り剤に漬けて ハブはBRGを外して磨く 元の状…

CB90JX改でPE24キャブ確認

CB90JXのキャブをノーマルに戻す前に作業した CB90R公道仕様に装着したPE24キャブの始動性が悪かったので スロットルバルブを「CA50」→「CA40」に交換する CR26の始動性改善と同じ処置だ 簡単に始動した やはり「CA」のセッティングは重要だ ss1/32mile(50m走)のドラッグレースに使…

CB50Sタコメーター 針折れの修理-1

劣化したプラスチック製の針は簡単に折れる このメーターはデザインも良く小型で使い易いので愛用している 分解して 爪楊枝を薄く削り黄色のカッティングシートを貼る(出来るだけ軽く作る) エポキシ樹脂で貼り付ける 茶より黄色が視認性は良好 3個目の修理で、今回のは仕上がり…

CB90R 公道走行用・F左フォークのオイルシール交換

保管中のFフォークからオイル漏れ発見 確認するとオイルシールがスポっと抜けた 以前OH時に「ケチって」古いオイルシールを再使用したみたいだ リップ部の状態は良かったが、外周のゴムが痩せていて、 充分圧入出来ていないので漏れた模様(右フォークは、まだ漏れ無) 今更ながら、オイル…

CB90R(仮) 右ステップ位置変更

ノーマルマフラーを付けるとブレーキペダルの先端が当たるため 補助プレートを上に上げる(元の位置と同じ)公道走行時はこの位置で走る 9時から30分程で終了 風も無く暖かいが、少し頭痛がするので、本日終了

CB90R(仮)電装/スロットルパイプの手直し

ホーンの線が切れていたので、ハンダ付けで接続 アクセルワイヤーに遊びが無くキツキツだったので、スロットルパイプを3ミリ程削った シートカウル内にある電装品(BAT/整流器/ウインカーリレー)を確認(取り外し方検討) この設置方法は我ながら上手に出来た(自画自賛。笑) 気温も低く風も有り気温も…

CB90R(仮)フレームの製作-61 キャブセッティング

PE24に手こずっているが、やっと良いポイントを見つけた MJ#102/SJ#45/JN3段目/プラグ#8で、スムーズ走る様になった エンジンは、89ccのノーマルなのでこんなものかな?下から上まで息つき無し プラグは焼け気味だが、MJはこれ以上大きくしたくないのでOKとする プラグを#…

CB90R(仮)予備IGコイル/コンデンサ確認

SL90用(BAT点火)のコイル/コンデンサを買ったので、確認作業 配線の長さは若干異なるが、両方共CB90と同じ部品です が、プラグに火が飛ばない? コイルの端子基部が自作ステーに接触していた FUSEまで飛んでしまい、原因追及まで時間が掛かってしまった ステー側の接触部を削…

CB90R(仮)フレームの製作-56 試走

いきなりチェーンからカチャカチャ音がするので、良く見ると張りがタラッタラ 42T⇒41T交換時に張っていなかったみたい 道端で調整 GAS満タン(ハイオク)は、10L程かな(40km/Lとして400kmは走れそう) FRPからのGAS漏れ等は無く安心した(流石、未使用品!) 1、オイルは漏…

CB90R(仮)フレームの製作-55 組込

リアブレーキシューがドラムとのスキマが最小で組めない(引き摺る) 少し使用したシューを組む OK ドラム自体の問題化もしれない フロントは問題ないく組めた ジャンク部品を買った中に有ったコンデンサ(右)を組みプラグ火花確認 OK Ko/K1用新品マフラーを合わせてみる 問題無く付くが、やや後…

CB90SP(仮)スプロケット交換と小改善

CB90(B2)に41Tを使ったので 昨日買ったCB125Sのリアホイールに付いていた40Tを付ける B2に組んでいたチタン製ホイールカラーを交換する(1/3程の重さ?) スイングアームのピボット部とエンジンカバーのスキマが狭くなったので(イーハ用で太い) カバーを削る カバーの取り外しにチェンジロッドを外さなく…

CB90SP(仮)PE24キャブセッティング

MJ110/SJ35/AJ1回戻し/JN3段目(濃)でOK~ 起動しずらいので、それに合わせたセッティング アクセルの付きも高回転も問題ない 少し下が濃いかも ただシリンダーにオイル跡あり 今後経過注意 フロントブレーキの効きがもうひとつなので、慣らしが必要だ 走りは軽快でコーナーリングの切込も…

CB90SP(仮)ノーマルEngを載せPE24キャブ装着

100ccの「R仕様」エンジンを降ろして89ccの「ノーマル」エンジンを載せる クラッチカバーのガスケットがちゃんと組まれて無かったので オイルを注入したらポタポタと漏れた カバーを外してガスケットを付け直し、始動 カチャカチャと五月蠅い EXタペットの調整不良(初めてだ) 正規に直し再始動 オイ…

CB90用PE24キャブのアダプタ再製作

先日取り付けたアダプタは、事情が有り取付に難が有ったので、新たに製作 5度外側に振るために17Sアルミ棒を斜めに切断した素材をベースにあれこれ加工 身長に寸法決めしネジ/ポート穴゙加工 失敗無く無事完成 ふ~っ 今回で4個目(内1個失敗)で慣れてきた(斜めの板に…

CB90R公道走行装備-11 エンジン始動

103ccエンジンにPE28キャブを付け、吊下げ作業用タンクにて始動 MJを#98では少し濃い感じだったので、#95に交換(SJ#40) 発電/充電も出来ている OK~ 走行しないとセッティングは出来ないが、来週かな?

CB90のタイヤ 

Amazonで探していたら(何でも買うので、プレミアム会員です・笑) ダンロップF18(フロント)K698(リア)2.50-18が有りました フロントを1本買いましたが「MADE IN JAPAN」で品質も安心 価格は、前3525円/後3655円の安価さで満足です(9/28日現在) 手持ちの後輪にも、同じタイ…

CB90R公道走行装備-11 電装の導通確認

フロント関係の配線をまとめて、BAT部にテスターをセットして銅さ確認 仮のヘッドライト(CB50S?)がABS製で割れていたので、鉄のCB90用に交換 異常が無いのでBATを繋いで、電気(ヘッド/テール・ウインカ/ホーン)を確認 前ウインカーの電球が12vだったので6V8Wに交換 後ウインカーが点灯しないので、…

CB90R公道走行装備-10 リア電装の配線

ちょっと雑になったが完成 FUSEは平型を使う(15A) ミニFUSEホルダーと間違い、無駄な買い物をした 左側に配線が見えて、少し見苦しい 何とかしたいがスペースが無い ブレーキSWは配線が届かないので移動 シート内に電装品を収めたのは正解だった(後ろが重くなったが 配線…

CB90R公道走行装備-9 電装/ストップSW取付

BATバンド/レギュレター/ウインカーリレーを後部BATベース付近に取り付ける 後ブレーキSWはステッププレート内側に目立たなく収まった 車重F:33kg R:37kg 全体:70kg(STD:92kg) 予想外の軽さ(嬉) もう2kg程増えそうだが(チェーン/チェーンケースなど)、随分軽く出来た 以前CB126JXをドラムブレーキ…

CB90R公道走行装備-8 前後ウインカ/テール周り製作

ウインカー/テールライト/ナンバーを付けるステーを作った ガッチリ作れたが 前ウインカは、ライトステー穴にすっぽり入った 7時から10時まで掛かった 日差しが熱い 午後、リアが左に寄っていたので修正した(1時間)

CB90R公道走行装備-7 BATベース製作

手持ちの材料を使って「台」を作る リアフェンダーの後部ステーにもなる こいつにレギュレター/ウインカーリレーも取付ける シートカウルの中に上手く入る寸法に出来た 7時から10時まで作業 曇り空で快適だが、少しずつ進める

CB90R公道走行装備-6 ホーン/リアフェンダー取付

部品箱に有るホーンの中から、動作確認済の車種不明のホーンを使う事にして、 帯鉄でステーを作りM6ネジを切り取付、両端をキレイにしてライトステーに溶接する予定 CB50JX-1のFフェンダーの後端を少しをカットして前後逆向けに 使用する 前部は黒フェンダーにM4ネジでとめて、後部はBATステー…

CB90R公道走行装備-5 配線/Sメーター取付

メインSW/左SW/メイン配線はチェック済なので組むだけだが、 スピードメーターの取付は、ギリギリのスペースで少し工夫が必要だった ホーン/ウインカーリレー/バッテリーの位置を確認(後ストップSWを探し忘れた) 右レバー(左レバーにも使用)をTLR200用に交換(ブレーキSWがマイクロSWタイプ) 公道走行装備にタコメータ…

CB90R公道走行装備-4 実働エンジンを載せる

配線関係の目途が付いたので、ダミーエンジンを降ろして 実働のCB90JX改103ccエンジンに載せ替える キャブはPE28でセッティングする予定 左SWと配線のマッティングに4日程掛かったので、遅れ気味(来年4月) 「痔」も再発して辛い 「座薬」を入れて痛み/腫れを抑えた 日差しが強…

CB90R公道走行装備-3 取っ手ステー

午前中に50ミリ幅の材料で取っ手ステーを作ったのだが、(右側だけ) どうも上下寸法がタイトで、中途半端な形になったので作り直す 午後、雨が降りそうに無いので75ミリ幅の鉄板を買って来て製作 余裕の有る材料だと、ちゃんとした物が出来る(当り前です・苦笑) …

CB90R公道走行装備-2

公道を走る為の部品を装着 Fフォークを25ミリ長い物に交換 TOPブリッジ/ハンドルを交換 ライト装着 Fフェンダー装着 スピードメーターを取付位置を確認 加工が必要だ リアショックも柔らかい物と交換 マフラーもノーマル装着 何だか「ドカコンプレックス」様になってしまった まぁ カッコは良さそうだ シート横に…

CB90R公道走行装備-1

公道走行用にスワロータイプハンドルを使用するので アルミ製バーエンド/JD06左レバー/CB90右レバーを仮組する 在庫部品から流用できる部品を探した 右もJD06にしたい 左グリップは昨日穴明した物を使う ハンドル幅600ミリでやや狭いが、走行には問題無さそう 8時から9時前まで作業 …