無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

1 NSR250R サイドスタンド

NSR250R MC18 '89 スイングアーム-8 前後ホイールの整列調整

バイクの後ろに回り、またぐらから覗き込んで確認する 50年前からこの方法で調整している(画像の上が地面側) 前後のタイヤ幅が違っても可能だ(要は端の見え具合) モトクロッサーでもこの方法で調整していた(自分だけ?) 左を基準にすると 右側が、0.5刻み分だけ余…

NSR250R '89SP 2.5cm延長スタンド-2の製作-3(取付)

塗装も乾いたから取付けてみる 特に違和感はない これが、延長の限界だ 車体が立つと、右側に立ってからのキックがやり易い

NSR250R '89SP 2.5cm延長スタンド-2の製作-2(塗装)

ミッチャクロンの後にシャーシブラック/クリアーと塗る

NSR250R '89SP 2.5cm延長スタンド-2の製作-1(溶接)

いつものライトデザインにお邪魔して、 2.5cm延長の駒を溶接して貰う 小嶋社長Thanks! 下は2cm延長スタンド 見本にした

NSR250R '89SP 2.5cm延長スタンドの製作-4(試走確認)

カウル確認のついでに「立姿」もチェックする やはり、2cm延長よりは立つから、これ以上は長く出来ない チェンジアップ時の邪魔にもならない O~K~ 近所を15kmほど走って、気分爽快! やや暑く感じるが

NSR250R '89SP 2.5cm延長スタンドの製作-3(塗装/完成)

昨日の午後に塗装して今朝組み立てる スプリングも塗装出来て、良い感じになった

NSR250R '89SP 2.5cm延長スタンドの製作-2(仮組/比較)

2cm延長 2.5cm延長 大差ない 5ミリの違いは個々のガタで判らなくなる様だ 取付状態も違いが判らない 上げた位置も問題無い ゴムが無い分、スッキリした サビ取りして塗装すれば完成となる どれを装着するか悩み所だ(でも無いが)

NSR250R '89SP 2.5cm延長スタンドの製作-1(溶接)

もう少し起こしたいので、5ミリ伸ばし オリジナルより25ミリ延長する 中古スタンドを購入し、13ミリ丸棒を切って25ミリの延長部品を作る ライトデザインにお邪魔して溶接して貰う 小嶋社長 Thanks! がん手術後の容態も良さそうだった(嬉) サンプルも有るので、向きは簡単に合わせ…

NSR250R '89SP 2cm延長スタンドの再改造-2(溶接/塗装/装着)

午後ライトデザインに行き溶接して貰う 小嶋社長Thanks!! 暖かいうちに黒ラッカーを吹く Before After 矢印の通り、スキマも充分取れて良い感じになった カカトの掛かり具合も Good! 出した状態も問題無し Before After ゴム付のノーマルルックに拘る(大噓) 午後1時から4時半ま…

NSR250R '89SP 2cm延長スタンドの再改造-1(V字金具位置変更)

どうもV字金具の先端が上がり過ぎてチェンジ操作の邪魔になる 金具を切り取って位置変更 1.5cm延長スタンドと同じ位置に移動 こんなもんかな? 6時から6時半まで作業 今日も雨予報 パラッと落ちて来た

NSR250R MC18 '89SP サイドスタンドの延長Ver.3-3(組立/装着)

おおよそ乾いたので組み立てる 2cm延長スタンド①はチェンジペダル先端の下にブーツを入れると V字金具と接触するので、少々具合が悪い 1.5cm延長スタンド③のV字金具は、先端を下方に少し下げたため チェンジアップ操作時にブーツが邪魔になる事は無くなった 2cm延長スタンド①を掛け…

NSR250R MC18 '89SP サイドスタンドの延長Ver.3-3(塗装)

ピカタンに浸けてサビ取りし、シャシーブラックで塗装 百合の花も咲いた 8時から9時まで作業 朝は怪しい天気だったが、正午前から晴れて暑くなった

NSR250R MC18 '89SP サイドスタンドの延長Ver.3-2(確認)

畳んだ位置で「V字金具」位置を見る 先端を少し下げて、カカトで操作し易くした 以前の物(15ミリ延長)は少し上がり気味 これでも特に問題は無い 下げた場合、金具が前方になった 以前の物(17ミリ延長) 後方から見た、立ち具合 OK~ 以前の物(17ミリ延長) 同じで…

NSR250R MC18 '89SP サイドスタンドの延長Ver.3-1(延長加工)

Yオクで格安で入手した(送料込1375円) 早速、延長加工する 尖端から4cm位置をカットして、 間に長さ1.5cmの丸棒を入れる ライトデザインに行き、溶接してもらう 小嶋社長Thanks!! 「V字」金具の向きをVer.2よりやや前向きにしたので 明日確認して良かったら塗装す…

NSR250R MC18 '89SP サイドスタンドの延長Ver.2-4(装着)

MC18のキックペダルのピボット部は、 実に丁寧に作り込まれている 塗装した部品は気分が良い

NSR250R 銀テラ スタンド/キックペダル 塗装

朝から日差しも強く、風も無い絶好の塗装日和~ 早速、サビ落しからミッチャクロンを塗り、 仕上に、シャシーブラックやらクリアーを塗る 日差しタップリで、今日中に乾燥するはず 組付けは明日だな

NSR250R MC18 '89SPラ サイドスタンドの延長Ver.2-3(確認)

早速装着して斜めっぷりを確認する ノーマル 相当傾いている 2cm延長 しっかり立っている 1.5cm延長 ちょっと戻して、イイネ! ステップとの関係も良好 ブーツの踵で引っ掛け易くなった この後、サビ取りして塗装する 9時から10時まで作業 日差しが強く暑い 早々に作業…

NSR250R MC18 '89SPラ サイドスタンドの延長Ver.2-2(溶接)

午後にライトデザインに行き溶接して貰う 小嶋社長Thanks!! 2月中旬以来、3か月ぶりに行った(移動自粛していたので) 明日車体に組んで確認したい 往復で1時から6時まで掛かった

NSR250R MC18 '89SPラ サイドスタンドの延長Ver.2-1(加工)

現在2cm延長し引掛け金具を追加したスタンドを装着している ただ、道路の湾曲した路肩によっては 若干立ち気味になるため、やや安定感に欠ける 2cm⇒1.5cmと5mm短くしたスタンドを作る Yオクで110円で落札し(送料1150円) 接地近くを切って間に丸棒を入れる 今回、ゴム…

NSR250R MC18 '89銀テラ 如月(2月)の動態確認 他確認

タイヤの空気圧を調整する 少し抜けていた(2以下) コックを開けてキャブにGASが落ちるまで待ち、キック2発で始動! いつもの高速道を走る 10℃から13℃と気温が高くなる PAに排気量の大きいバイクがチラホラ NSRは小排気量(恰好良さはイチバン) ホットコーヒーを飲んだら、防寒装備なので…

NSR250R MC18 '89銀テラ サイドスタンドの延長-9(88用を組立)

88用を組み立てる(89用とゴム以外同じ)キレイに出来た これは、ヤフオクに出品するが雨模様で装着の画像が撮れない 午後は晴れるはずなので、夕方には出品する(1個有れば良い) もう同じ物は作らない 手間が掛かる割りに、高く売れない 午後、撮影してヤフオクに出…

NSR250R MC18 '89銀テラ サイドスタンドの延長-8(確認)

塗装が乾いた89用を組付ける 踵での操作もOK~ チェンジペダル先とステップの真ん中 ドンピシャリ! チェンジペダル操作にも問題無い 「V字」にして、靴底を上手く逃げられて、Good! ラバーは、88前期用(長い)を付けるが、これも違和感無し バイク置き場での画像なので、ハッキリし…

NSR250R MC18 '89銀テラ サイドスタンドの延長-7(サビ取り・塗装)

車体に付けての確認作業を飛ばして(大丈夫だろう)仕上る事にする 89用は、溶接部だけ再塗装した 余っているシャシブラックを塗る 88用はサビが多いため塗装を剥離剤で取り、他の小物部品と共に タンクサビ取り用の「ピカタン」溶液に浸す(液温が上がるかな?) ピカタンを満た…

NSR250R MC18 '89銀テラ サイドスタンドの延長-6(フック部溶接)

踵で踏む部位のR部金具を切り取り 午後にライトデザインに行く 予め用意しておいたV字金具を溶接して貰う 新たに購入した88用も同じ様に改造する 88用と89用は、先端に付くゴム(スタンドラバー)が異なる 左:88前期用 右:88後期と89用 金属部分は共通だ 明日仮組して確認…

NSR250R MC18 '89銀テラ サイドスタンドの延長-5(更に改良)

踵で楽に出せる様に、金具を追加したい ホームセンターで5ミリ丸棒を購入し、曲げてみる 5cmで良さそうだ ステップ端のバンクセンサーボルトとカウル下を結んだ位置から出っ張らない そのうち、ライトデザインに行き溶接して貰う予定 10時半から11時まで作業 早朝は氷点下だったが、加工…

NSR250R MC18 '89銀テラ サイドスタンドの延長-3(組立)

サイドスタンドが無いのも不安なので、早速取付ける エンジンハンガーと共用のボルトは向こう側から差し込む(マニュアルと逆) ネジや滑り面にグリスアップして確実に締める 先端のサイドスタンドラバーが良い仕事をしている 他の部位との接触は無い(延長加工前に確認済) それにしても、カウ…

NSR250R MC18 '89銀テラ サイドスタンドの延長-2(溶接)

午後からライトデザインに行き溶接して貰う 小嶋社長Thanks!! 直径15ミリの丸棒を、長さ20ミリに切って開先加工して 下に鉄板を敷き真直ぐにセットし溶接する 細身だが、鍛造品のシッカリした造りで感嘆しきり! 溶接終了後、暖かいうちに塗装して完了 上手くいった(嬉) 溶…

NSR250R MC18 '89銀テラ サイドスタンドの延長-1

作業場となっている自宅の駐車場は、やや斜めになっている NSRの傾きが大きいので、もう少し立たせたい 道端では、この程度 右に立つとキックもやり難い 2cm厚合板を置くと、良い感じだ ハンドルを右に切っても問題無い(ハンドル切れ角が少ない) 早速、車体から外して…