無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

NSR250R銀テラ 「三寒四温」如月の動態確認

明日は雨予報なので、月1回の走行に出る キック10回で始動(停止少し前にコックOFFしている) 近所を30km程走る カーブの多い道路を選ぶ ブレーキの効きが良い 他も問題無い ヨシヨシ 曇天だが寒くは無い マスク無ジェットヘルでも冷たさは感じない

レーシングタコメーター③の実働確認

午後にはすっかり晴れて来たので、 CB90Rに装着のタコメーター②と交換して、いつもの湖畔に運ぶ 1速にいれてローラースターターにて始動 16℃と気温が高いため、簡単にエンジンは掛かった 動作OK~ このまま使用する ガラス面に③のシールを貼り区別する 旧車バイクとは思えないコッ…

レーシングタコメーター③のOリングを再交換

昨日交換した左のOリングが気に入らないので 右のやや小径リングに交換する 大きめのリングだと矢印のスキマが狭く、メーターの出っ張りが少なくなり メーターのサイド部分が、ブラケットに接触し易い 小径リングに交換したら、メーターが飛び出す感じになった 現在CB90Rに装着しているタコメ…

3個目の「武川レーシングタコメーター(1:6.5)」③ 制振ゴム交換

先日、予備で買った3個目に制振ゴム(Oリング)が無いので 2個目用のゴム交換に使った時と同じOリングを組む 上手く組めた 右は、2個目のステー部分 今回は、フレームから伸びるパイプ用のステーが付属していた この部品は、初めて見た 少し重いが便利なステーだ これで万全…

引越してきました 宜しくお願いします

しばらくは「設定」をあれこれ変更しますので、 「見た目」が変わります 「無料」なので「広告」も表示されます 下の画像はヘッダー画像と同じです 「21」が無限さんです

CB50JX-1エンジンの保存OH-3(バルブ逃げ再確認)

新規製作した50系ベース(アルミL型材)を、Rカバーのネジに共締めする その上に以前製作した90系ベース(鉄板)を取付、マグネットスタンドを載せる プラグ穴にダイヤルゲージの先端を差し込んで上死点を探る ACGローターの刻印とケースの刻印位置も一致していた バルブ逃げに粘土を置き、ヘッド…

CB90R ローラースタ-ター全駆動化-12(三ツ星ベルト)

大陸製のベルトが固いので、同サイズの「三ツ星ベルト」を購入 柔らか~い 切れる事はないと思うが、念のためのスペアーで購入した プーリーはアルミ製なので問題無い ベルト幅は、約9.5ミリ

CB90R ローラースタ-ター全駆動化-11(CB90Rで始動確認)

ひと気のない堤防沿いの公園に行き、CB90Rのエンジン始動確認を行う 折畳状態から前部を開き、ベルトを掛け足踏SWを接続し準備 メインSWをONに倒し足踏SWを押すと、2速で簡単に始動 慣れないと後方に移動し易いので、ストッパー(キャスタ-)は必要だ 特に冷え切った一発目の始…

CB90R ローラースタ-ター全駆動化-10(テンショナー製作/実車確認)

リアブレーキロッドボルトを流用してテンショナーを作る フレーム固定用にM6のネジを切り、14ミリ幅の頭の半分程を10ミリ幅に狭く削る カラーを追加してベルトとBRG2個の位置関係を調整し、ナットを付けて固定する フレームにも同じく10ミリ幅の長穴をあけ、M6蝶ネジで上下に移動出来る テンショナーを下に…

CB90R ローラースタ-ター全駆動化-9(駆動ベルト/プーリー取付)

午後3時過ぎに届いたプーリー/ベルトを早速取付ける(3w待った!) 駆動プーリー(大)に止めネジ用のネジ穴が無いので加工する 被駆動側のBRGホルダーのネジは、アクセスの関係でCAP⇒六角ボルトに交換 テンショナーは、ここら辺りにステーを作って取付ける(無くても回るが、訳あり) 軸端…

CB90R ローラースタ-ター全駆動化-8(ローラー外周に刻み加工)

どうやら1/16に注文したプーリー/ベルトが日本に届いたので、ひと安心 土日には自宅に配達されそうなので、残作業の加工をやる 旋盤で削ったままのツルンとしたアイドルローラーの外周に、タガネで「刻み」を入れる 1cm間隔の線上に、ハンマーでタガネを叩き尖った「突起」を起こし…

CB90R ローラースタ-ター全駆動化-7(軸のDカット)

駆動軸なので、止めネジの「掛かり」のためにヤスリで手加工する 後部のローラーからシャフトに動力を伝える空回りしないための重要な加工だ まだタイミングベルト/プーリーが届かないが、大陸から発送はされている 半年前にも大幅に遅れたが、無事届いた 今は、ひたすら待つだけ…