無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

CB90JX改 Ver.3.0-28(タンクドレンの向きを変更)

下からドレンのネジを回すと、GASは真下に落ちるから 回している間にドライバーを伝って落ちてくる 容器にGASが上手く落ちないので、僅かな量だが回収できない 向きを変えて取付直し、水平方向からネジを回す様にする GASは下に落ち、容器で上手く受けられる キャブを…

CB90JX改 Ver.3.0-27(白煙解消とロッカーアーム軽量化)

正午前に湖畔に行き始動 見易い様にダウンマフラーを付けていく どうにも、ダウンマフラーは似合わないなぁ~ 性能は変わらないが ノーマルマフラーが一番似合う 以前は始動直後にも白煙が有ったが、無くなった 暖機後吹かしてみると、今度は薄く「黒煙」がでる 掃除したプラグも…

CB90JX改 Ver.3.0-26(オイル上がり)

先日の走行会で発生した白煙は、「オイル上がり」だった シリンダ/リング/ロッカーアームを交換した(中古→中古良品) シリンダーが、シルバー→黒に変化し多少それらしくなった 破損しやすいため、網フィルターの油温計センサーはノーマルのキャップのみに戻す ヘッドを開けてみると、オイルベットリでは無…

CB90JX改 Ver.3.0-25(motoGPにリアウイング付レーサーのNEWS)

明日のイタリアGPに「リアウイング」付レーサーが走るらしい 無限さんの走行会マシンには既に装着確認済 一歩先行くマシ~ン! なんてね 先日の走行会では、コーナー入口減速時の後輪を押さえる働きを実感した はず?

CB90JX改 Ver.3.0-24(タコメーターステー修正)

Oリングで吊ったメーターが外枠のステーに当たるので修正する ケーブルを付けると下側に引っ張られるため、スキマが無くなる この位削る ケーブルを付けても充分なスキマを確保できた エンジンの降ろしから8時から9時半まで作業

CB90JX改 Ver.3.0-23(B3(167cc)エンジン確認-1)

エンジンを降ろしヘッドを確認する が、日差しが強く今日はやめた 30℃超えの午後になりそうな予報だ(28℃まで上がった)

「LOC(旧車バイクレース)」のススメ

LOC

右側のリンク先に追加しました レースに参加しているわけでは有りませんが 古いバイク(1972年以前)を思いっきり走らせたい時、 「TRACK DAY(走行会)」に行っては、ちょこちょこ走っています 皆さんも如何でしょうか? 楽しいですよ~ ゆっくり走っても良…

CB90JX改 Ver.3.0-22(LOC TRACKDAY SPECIAL 走行会)

朝早くから筑波サーキットのピットに陣取り 9時40分からの走行に臨む (帰りにハンガーを置き忘れた) 結果は、まずまずだ 吹け上がらりも良く、ちゃんと回った 昨年11月の走行会の「クラブマン2号改」とほぼ同様の結果だった ただ気合の入った走行では無かった(少々…

B90JX改 Ver.3.0-21(準備)

明日の走行会に向けて、 メインスタンドを外し、アンダーカウルを装着し、 ドレンボルトのワイヤリングと「ビス検」して積み込む ノーマルタンクが上手く使えて、良かった 「クラブマンレーサー」といった雰囲気がプンプンする CooL! モテギで走った仕様とは、だいぶ違う雰囲気だ 8時から9時まで作業…

B90JX改 Ver.3.0-20(CRキャブ・セッティング-3)

今朝も湖畔に行き始動する まだ釣り人はいない 深夜に目が覚めてあれこれ考えていると、ふと思い出した カムスプロケットの1駒間違いの後、点火時期の再調整をやっていなかった 朝一で見ると、ポイント開き始めが、 こんなにズレていて、進角イッパイまで進んでいる あ~…

CB90JX改 Ver.3.0-19(CRキャブ・セッティング-2)

昨日の早朝に引き続き湖畔に行きエンジン始動 どうも掛かりが悪い これも改善したいのだが SJを#40→#52に変更する 暫く暖機して吹かすと、ツキ/吹け上り共改善した #52がデフォルトなので、正解か? 昼休みの人影が無い時間に行ったが、釣り人はソコソコいる

NSR250R 88用リアサス⑫ OH-4(加圧バルブ取付)

PF1/8のネジを切る 汎用のバルブをネジロック剤をタップリ塗ってねじ込む もう少しシャフト側に寄せた方がよかった 右は「89」用の改造済品 スプリング長さ/全長を確認して組み立てる まぁ、上手く行った 「88」「89」の表示が無いと、外観上での区別はつかない 7時半…

NSR250R 88用リアサス⑫ OH-3(オイル交換)

一晩「ピカタン」に漬け置いたダンパーは、凡そのサビは取れた バイスのリアサスコンプレッサーをセットして、ダンパーを分解する まず圧縮して、Cリングを抜く オイルに気泡は無くキレイだったが、オイルはサラサラだ スラッジは全く無く、過去最良の中身だ 約100cc抜けた ここの穴を見ると「…

CB90JX改 Ver.3.0-18(CRキャブ・セッティング-1)

今朝も湖畔に行き、プラグ交換とMJ#118→120に変更 まぁまぁだが、まだ改善の余地はある まだ雨雲が浮かんでいる 5時半から6時半まで作業

HONDA F1 のテクノロジー

昨日、ライトデザインに行った折りに小嶋社長から勧められた本だ 昨日夕方に頼んで今朝10時に配達された (そんなに早く来なくても良いのだが) 中身は大体聞いていて、'15~'21までの苦闘が載っている 無限さんには、ほとんど理解出来ないが、 ガソリンを燃やす内燃…

NSR250R 88用リアサス⑫ OH-2(分解)

自作工具でスプリングを外した 今回は、割と簡単に23ミリのナットが回せた 以前分解した痕跡は無い 本体のサビは多く汚れを落としたら、サビ取り剤に漬ける ダンパー部のキャップを外す まず、180度の2か所に斜めに「キザミ」を入れて ポンチで叩くと、少し開く 反対側も少しず…

CB90JX改 Ver.3.0-17(始動確認Again)

変更箇所を確認するために、 早朝の湖畔に行き、エンジンを始動する 朝日は雲に隠れている 風もない「凪」だ 暫く回していても、タコメーター取出部からのオイル漏れは無い 吹けがイマイチだが、#118のMJを上げ下げすれば良さそうか? プラグも交換したい アップマフラーに交換…

CB90JX改 Ver.3.0-16(キックペダル変更)

午後、ライトデザインに持ち込み、 キックペダルの溶接をお願いした 小嶋社長Thanks!! 先日手放したクラブマン2号改のキックペダルを使ったが チェンジペダル先端と接触するため 一旦切り離して、溶接し直す 冷めないうちに塗装して、終了 十分なスキマを確保できた OK~ CB50系用…

NSR250R 88用リアサス⑫ OH-1(確認)

安い物が有ったので即決で落札した 送料含¥2.7Kと格安だ ヤフオク画像では、サビがタップリと見えたが、単に油汚れだ 少し汚れを落としたら、割ときれいだ スプリング長が長い これでは、イニシャルが弱すぎる ネジ5山程度残すのが、基本だ バンプラバーはオイルに濡れていない 埃…

CB90JX改 Ver.3.0-15(エンジン始動)

一昨日の18日にエンジン始動したのだが、 始動直後に異音が?すぐの止めて確認すると なんとカムスプロケットが1山ずれていた(過去にミスした記憶は無い) キツキツのスキマしか無いため、この程度のズレでバルブとピストンが当たる 手回しでは判らない程の接触だが、始動すると…

CB90JX改 Ver.3.0-14(タンク前下つなぎパイプ新作)

クイックジョイントが大きすぎて収まり付かないので 自作の「ドレンボルト」付きジョイントを製作する 他の部品にも十分スキマを確保した ドレンボルトは、PW24キャブ用を流用し、本体はアルミ材で自作する ドレンボルトのピッチは、M6P0.75の細目ネジなのでAmazonで購入した こんな感じで取付る…

CB90Rエンジン 167ccに変更-3(ミッション交換)

XL125K用ミッションから、CB125JX用に交換する 明日、車体に載せて始動確認したい 久しぶりに「お店」を展開して作業する ヘッドとの間に挟むガスケットを忘れたため、 ポイントベースの端がピカピカに摩耗している 交換する 一体型ヘッドには、このガスケットは不要だから、つい忘れ…

クラブマン2号(改)復活はアリか?-128(惜別~)

本日午後、若手ライダーに引き取られて行きました 2021/11、筑波2000で完璧な走行もできて、 Bestな仕上がりでした 長く楽しめたバイクでした これにて完了

CB90JX改 Ver.3.0-13(クラッチSP/タコギアオイルシール交換)

先日のモテギでの走行時、チェンジ時に盛大にクラッチが滑っていた エンジンを降ろして開けてみると、CB90のノーマルスプリングだった 以前167ccにボアアップした時に交換したはずだが? 黄ペイントのXR200R用に交換する クラッチカバーのタコメーターギア出口からもオイル漏れが発生していた シャフト…

CB90JX改 Ver.3.0-12(キャブキャップ加工)

昨日のエンジン始動時、タンクとキャブの接触が有った ドライバーで指したこの六角ネジの頭が、当たる キャップを座繰り加工して、皿ネジに交換する 機能には関係ない スキマが出来た 6時から6時半過ぎまで作業 エンジンを降ろしたいが、降雨予報だ 正午頃には、大丈夫だろう

CB90JX改 Ver.3.0-11(タコメーター交換)

静かなノーマルマフラーを付けて湖畔道にてエンジン始動 針折れの無いCB50Sノーマルメーターは、針の動きが悪い 高回転の指示が大幅に遅れる これはダメだ(以前にもテストしたかも?) 緑地のCB50JX-1メーターは、スムーズに上がる 見た目はイマイチだが、これを使う事にする リアフェンダーは、別…

CB90JX改 Ver.3.0-10(レーサーシート製作-10)

雨の日も、何かやりたい シート下のアルミ地と後部ストッパー部に、カーボン風カッティングシートを貼る リベット部をもう少しキレイに仕上げたいが、中々難しいのだ マジックテープも増やして、シートの密着を増す ベースのアルミ板が十分隠れる様に、 カッティングシートを細かく切って貼る ちょっと「高級…

NSR250R 2022/5月(皐月)の動態確認(RCバルブ動作不良)

2/28以来の2カ月半ぶりに始動する キック数発で目覚める 調子は良い 高速道に行き、いつものPAでコーヒータイム バイクは1台 トラック約25台 皆仕事中だ と、フロントカウルに「割れ」発見 何かに押し付けた跡が有る そのうち「プラリペアー」で補修しよう 右下の箱の中には、ドラ…

CB90JX改 Ver.3.0-9(レーサーシート製作-9)

早朝からアレコレ作業して、完成した 5/5から始めて丁度7日目、まぁまぁの作業ペースだ ストッパー部の仕上げも、見られる位までにはなった ゼッケンのステーセンター部の取付を変更した 後部のカウルは磨いただけできれいになった ま、いい感じだ ストッパーは、もう少し幅が有って…

CB90JX改 Ver.3.0-9(前ゼッケンをイケメンに?)

フルカウルのアッパーから切り取った前ゼッケンは、 どうも「面相」が良くない そこで下側に「エアスクープ」を付ける事にした ボール紙で形を確認して、0.5ミリ厚のアルミで作る あーだこーだで完成 上側に2個の穴が有るので、アルミ板で塞いだ 中央の縦リブはやめた センターにタコメーター延長ケ…