2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧
MC28の乾式クラッチの付くミッションを格安で入手したのでMC18用に改造します プライマリドリブンギア(クラッチギア)のBRGが異なるためオイル穴が違います MC18(’89)はメタルBRGで、MC28はニードルBRGです(メタルは潤滑に要注意) カウンターシャフトの長さ方向の寸法は同じなので、オイル溝だけ…
分解した大物部品を並べる時や、洗浄の時に使う「真鍮製」のパレット 中々使いやすいのだが、持ち運び用の「取っ手」が無いので、追加 会社勤務時の廃却部品を装着、トラスネジが心遣い バッチリ!だ(嬉) ここ2日間、チャレンジング~な作業をやっているのだが、 ち…
オイルまみれの部品は、少し洗浄して保管 大物部品を仮組みすれば場所を取らないし、破損もしない このケースは、クランクBRGのストッパーピンの引っ掛り部が少し変形している 使えるかどうか、思案中~(ま、使えるはずですがね) 前日までは寒かったが、今日は日差しも出…
何だか5個も有るので、念のため動作を確認 石油ストーブを出してお湯を作る 温度計をセットしたヤカンの水温は、なかなか上がらない(お外は寒い) 別なヤカンで沸かしたの熱湯を少しずつ追加しながら、バネの動きを見る 5個共開いたが、次に水を追加して水温を下げても1…
エンジンが始動せず 100回位のキック!で、やっと掛かったが、 クランクにGASが溜まり、暫くオイルと共にダラダラ垂れ流し ナンバープレート/カウル後端がオイル汚れでぐちゃぐちゃ(泣) 30km走った後は問題なくなったが、もう少しマメに動かさないね~ Fディスクをマトモな物に交換したので、カ…
カーボンに剥離剤を吹いてゴシゴシ そこそこキレイになりました リング合口は0.45ミリで限度だが、使用する あれこれ揃ってます(笑) ヘッドの中身が無いのは助かるが、シリンダにバルブを組まないとね~ 今日も1歩前進(嬉)
シリンダ側に残ったノックピンはサビ付いていて、簡単には抜けてくれません まずは木片に10ミリの穴を明けて、ノックピンの逃げを作ります シリンダのヘッド側から9ミリのドリルの柄側を入れてピンを叩き出します 木片で支えるのでキズは付きません 最後はリーマで仕上げて終了 細…
3基分のキャブインシュレータ/リードバルブを掃除 '88-1、'89-2 バラして灯油で洗って洗浄液剤で油分を飛ばして組み立て 簡単なんですが、2時間半も掛かって終了 腰下にも組み込む 曇り空になったので少々寒い 少しずつ推進中(嬉)
パーツリストでは「フラップバルブ」と呼んでいるが、通称「RCバルブ」 こびり付いたカーボンを落とすのに往生しました 剥離剤で柔かくして、自作スクレーパーで掻き落とすのに2時間余り もう大変~ シリンダ6個分終了(嬉) ここでも'88/’89の部品番号は異なります シャフト長さが違う…
作ったは良いが、使えないとダメなので確認します クラッチカバーを外して(シリコングリスを塗っているのでガスケットは簡単に剥れる) クラッチスプリング/プレッシャープレートを外して、フリクションプレートと自作工具を入れ替える 汎用ホルダーを穴に掛けて、センターのナットに27ミリソケットを入れて回して…
手慣れた90系エンジンと違って、NSRエンジンのクラッチセンターは簡単に外せない そこで、中古のクラッチプレートを2枚合わせにして外周を溶接で点付けして、 1枚だと強度が出そうに無いので、重ね合わせて強くした 適当な位置に6ミリの穴を2つあけて汎用のホルダーを使える様にした…
なんやかんやで集めたシリンダは10個! EX柱クラックやメッキ剥がれの無い物はわずか3個(やや磨耗してるが) リング/ピストンは磨耗の少ないのが1セット有るので、これで組めそうだ 使えないシリンダは「再生ベース用」でYオクの出品するしか無い 細かい部品をポリ袋に入れて整理 や…
クランクの取付確認は昨日やったので、特に難しい作業は無い クランクの左右に新品オイルシールを付けてアンダーケースに置き、BRGピンの位置合せして アッパーケースに液体ガスケットを塗り、ネジにモリグリスを塗ってボルトを規定トルクで締める クランクのドライブギアを締める時にクラッチアウターのドリブンギアに傷…
昨日ケースを選んではみたが、やはりストッパーの窪みが少し崩れていた 最初に買った腰下エンジンのケースは無事だったので、コイツを使用する ベアリングが回った跡が全く無いので良かった! 良品は 1 /3の確率(残念) センターシールのリークの無いクランク2個をケースにセットして規定トルクで締め…
クランクシャフトがダメ(シール抜け)なのは判っていましたが、割ってみてビックリ! クランクBRGの回り止めピンが、ケースをぐるっと回っていて溝が出来ていました このケースは使えないですね~ 昨日バラした汚いケースを使う事にする このエンジンは、シリンダ/クランク/クランクケース/RカバーとNG…
クラッチを外すのにセンターをミスって壊してしまったが、予備部品は有る 他は無事に作業終了してクランクを取り出した BRGもスムーズに回るし、汚れとサビを軽く取って潤滑剤を吹いて置く センターシールもシットリとした回転抵抗も好ましく、完璧だ!(嬉) ケース内部は汚れが多いので使…
シリンダを取り出し、カーボンを落として良~く観察すると、どちらもクラック有り 後バンク用は、クラックが繋がって無いので使えるかも?(画像右) シリンダ/ピストンにはキズもほとんど無く、リングを交換すればOK~(マシな中古リングに交換) 明日はクランクを取り出して、サビ落しですね
オイルとホコリで真っ黒になったエンジンなんぞは、分解したくない 朝早くにエンジンコンディショナーを吹いてケルヒャ~で水洗い 3回吹いては、ゴシゴシやってたら、ソコソコキレイになった エンジン内部にも少し水が入ったが、全バラするので問題無い 寒いので、毎日少しずつ作業やってるが、随…
性懲りも無くまたまた'89エンジンを購入 送料含31562円なり(ソコソコかな?) 20年も放置されていたジャンクで外観は真っ黒け ギャンブルでは有ったが 2ストなのでシリンダ内部は混合GASでオイルコーティングされていた ラッキー!-1 早速クランクのシールリークを確認 リーク無し! ラッキー!-2 ドライフ…
随分前から在庫していた超~キレイなリアリムをドリーム50のアルミリムに交換 サビも少なく良い状態です 予備ホイールになります あれこれ「断舎利(捨離)」中~ まだ1%しか処理してないが(笑) これもコツコツと続ければ何とかなりそう
センターシールはOKなので、振れを確認 ACGローター側は0.015(±0.0075)ドライブ側0.035(±0.0175) 標準値0.05(±0.025)なのでOKなのだが、もう少し詰めてみる 銅ハンマで引っ叩いて、ドライブ側を0.02(±0.01)まで調整してみた もちろんセンターは両端の中間で収まった(芯はO…
あれこれ集まっているエンジン関係の電装部品を出して コイル関係の導通/抵抗値を確認しACGローターを磨いて終了 '88と'89は、取付は共通ですが形状等が異なります 構造上、ローター周りには水分が容易に浸入するのでサビサビになります サビを軽く取る 結構キレイになるものだ(…
後バンクから混合GASをメイッパイ入れて数回回転させます 5分間待っても前バンクからは全く洩れて来ません やった~!! 良かった(ホッ) Yオクの商品説明「すぐに使える」に間違いは無かった リードバルブの金具にサビが有ったので、良品と交換して 新品のガスケットを付けてワ…
先日クランクケースを観察していたら、’89以降との大きな違いに気が付き どうしても「最強の'88エンジン」を入手したくて、Yオクで物色していたら、 雰囲気の良いエンジンが有ったので、少し高いが落札 送料含62836円 今日届いたので早速EXポート柱のクラックを確認 EXに細いLEDライ…