無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

1 NSR250R サス リア

SR250R 89用リアサス⑯ OH-5(スプリング組立)

塗装が充分乾いたので組む 良い感じだ ヨシヨシ オイル交換の日付も明らかにして置く

NSR250R 89用リアサス⑯ OH-4(スプリング塗装)

⑲のスプリングを手塗り(タッチアップ)したら中々良かったので 塗装剥げ/サビの多い⑯のスプリングも塗る事にする 昨日から一晩ピカタンに漬けて錆をとり、 サンドペーパーで軽く磨いて、ミッチャクロンを吹いて下地を作る 渇いたところで、手塗する 最後にクリアーを吹いて終了 良い感じに…

NSR250R 88用リアサス-⑲ OH-5(組立)

塗装も十分乾いたので、組み立てる 元はこれ この程度のサビ跡では、オイル漏れはない はず #2000のペーパーで磨いている まずは、専用オイル#10を115cc用意する オイルを半分入れた後ピストンを挿入し残りを入れる 数回上下させ空気を抜く Cリングを入れて固定する アルミキャップ…

NSR250R 88用リアサス-⑲ OH-4(スプリング塗装)

ここん所、寒さや胃カメラ/胸部CT等で作業が滞っていた 一晩ピカタンに浸してサビ取りしたスプリングを サビ跡部分だけ、軽く磨いて塗装する 端部に平部位は、クリアー塗装する予定 似た様な色味の車用タッチアップペイントを手塗りする まぁ錆止め程度で、サビサビよりマシなレベル…

NSR250R 88用リアサス-⑲ OH-3(サビ取り/塗装)

一晩ピカタンに漬けて錆取りしてから サンドペーパーで塗装面を均す M15ナットとスプリングシートストッパーの2個は、クリアー塗装のみとする 本体と下部のスプリング受けは、ホイール用シルバーとクリアーを吹いて終了 一番日当たりの良い場所で乾燥させる 気温は6℃だが、まあ急がないから 1週間…

NSR250R 88用リアサス-⑲ OH-2(確認分解/清掃)

朝から分解に掛かる M15ナットには毎回苦労するが、今回も洩れなく候 結構なサビがあるので、ピカタンでサビ落としする アルミキャップに刻みを入れて外す キャップ裏は普通の汚れ方 オイル付着は無い 泡立ちが有りサラサラしているが、汚れはほとんどない 蓮根穴から判断して…

NSR250R 88用リアサス-⑲ OH-1(確認)

性懲りも無く、またジャンクなリアサス落札 送料込¥1.8K弱 今回は少し構造の勉強をやりたい(減衰部の) ケース本体は汚れているが、サビはソコソコで良品だ ロッドのサビも重症ではない オイル洩れも無さそうで、オイルシールも無事のはずだ 程良いヤレ具合 サビも酷くなく、まあ大丈夫…

NSR250R 88用リアサス-⑱ OH-5(ロッドネジ修正/組立)

M14P1.5のダイスが届いたので、修正し組み立てた 日付も貼る ロッキングプライヤーでロッドを固定して、(此処まではストロークしない) ダイスを回して修正する OK~ 上部のクランプ部位のサビは取れない スプリング受けも塗装してキレイだ 18時過ぎの玄関内で作業

NSR250R 88用リアサス-⑱ OH-4(オイル注入)

Y社専用#10オイルを115cc入れる エアーを抜きながら、ゆっくり入れる 空気穴を合わせる 斜めにして、穴から余分な空気とオイルを抜く タラタラと出て来た 2~3cc程か ロッド端のネジ修正のダイスが明日届くので、 完成は水曜日になりそうだ 9時から10時まで作業 陽射しが有って…

NSR250R 88用リアサス-⑱ OH-3(サビ取り/塗装)

一晩サビ取りして、陽が昇ってから塗装する 紙ヤスリを軽く掛けて荒らしてから、 ミッチャクロン⇒シルバー⇒クリアーと塗り重ねる ホイール用のシルバーが、一番の好みだ

NSR250R 88用リアサス-⑱ OH-2(ピストン取出/清掃)

日が当たる時間に分解して、軽く清掃 ダンパー本体と下部のスプリング受けはサビ取りして塗装する まずは、アルミキャップを外す キャップ裏に汚れは有るが、オイルは無い イイネ 「レンコン穴」が有る位置で「88用」と判る こっちが「89用」 泡立ちしているオイルは意外とキレイだ…

NSR250R 88用リアサス-⑱ OH-1(確認/分解)

性懲りもなく、また入手(送料込¥22K) まぁ、誰も手を出さない様なジャンク 商品説明に88/89の説明が無く、ピストンを取り出さない判らない バンプラバーの膨潤は無いからオイル漏れはないと判断する(汚れはタップリ)ロッドサビも小さいのが数か所あるが、 細かいペーパーで…

NSR250R 89用リアサス⑯ OH-3(ロッドにOリング装着)

ダンパー本体だけのストロークは、44ミリ有るが これを全部使っている訳では無いのは承知している 実際どの位ストロークさせているかを測るために Oリングを仕込んだ(Oリングは在庫の不要部品) ロッド径14ミリでアルミキャップの穴は15.5ミリ程 外径18ミリのOリングを付けるので、アルミキャップを2…

NSR250R 89用リアサス-⑰ OH-2(組立) 画像入替

午前中の投稿画像の⑰⑯シールが間違っていたので、 貼り替えて再投稿しました 昨日午後に塗装して、今朝から組み立てる 上:89用⑯ ロッドのサビ跡が有り(動作に影響ない部位) 残念ながら、売り物にはならない 下:89用⑰ こちらは綺麗なロッドで販売できるが、来…

NSR250R 89用リアサス-⑰ OH-2(組立) 画像入替

午前中の投稿画像の⑰⑯シールが間違っていたので、張り替えて更新した 昨日午後に塗装して、今朝から組み立てる 上:89用⑯ ロッドのサビ跡が有り(動作に影響ない部位) 残念ながら、売り物にはならない 下:89用⑰ こちらは綺麗なロッドで販売できるが、来春だな …

NSR250R 89用リアサス-⑰ OH-1(確認/分解/清掃)

またまたYオクでジャンクサスを購入(送料込¥3K弱) あまり苦労することなく分解出来た ロッドにサビ/傷なし これは珍しい ダンプラバーは何故か割れている ダンパー部のアルミキャップを外すために打点を作る アルミキャップの中にオイル付着は無い ここにオイルが有ると、オイルシールがダメって…

NSR250R MC18(88)用リアサス⑭ OH-4(実走後の確認)

10/12に取り付けて、30㎞程走行した ダンピングOK オイル洩れ無し 外して保管する(その内Yオク出品か?)

NSR250R 89用リアサス⑩ OH-11(実走確認)

早朝からリアサス交換 88用⑭から89用⑩に入れ替える 「Wing」のテストを兼ねて近所を走行するが いつも通りで、満足の結果で有る ⑯のロッドASSYを組んだが、 走行後のオイル漏れは無かった ヨシヨシ 上:加圧バルブ付89用⑩ 下:88用⑭ 外観では判断できない(なにかで区別で…

NSR250R 89用リアサス⑯ OH-2(塗装/ロッド交換/組立)

新品オイル#10を115ccを入れる 本体とキャップの2個はサビ取りして塗装した やはりキレイだと気分も良い 組立 サビサビな部品が、塗装されてキレイになった リアサス⑩と交換したサビ跡有りロッドは 動作時のストレスを考えて、後側に組んだ 正解かどうかは判らないが、やってみる この…

NSR250R 89用リアサス⑩ OH-10(ピストン/ロッドASSY交換)

加圧バルブ付リアサス⑩のロッドのサビが気になっていた 走行確認した結果にオイル漏れなどの不具合は無いが、見た目がね~ そこで先日分解したリアサス⑯のサビ無しのASSYと交換する 同じ「88用」だからなんの問題もない 上:サビの無い⑯下:ポツポツとサビ有り 車体に実装して走…

NSR250R 89用リアサス⑯ OH-1(確認/分解/清掃)

またまたジャンク品を購入 送料含¥2.6K 中々安い物は出ない 出品画像ではサビサビだった こちらにサビは有るが 反対側は酷くない 少し表面を擦るとメッキが出て来た ラバー部のオイル跡は無い(埃はタップリだ) スプリング受けの2個はサビサビで、錆取りする スプリング受けのサビは…

NSR250R MC18 '89 スイングアーム②-11 試走

今朝はキック1発で始動 いいね! リアサス⑭とスイングアームの確認の為いつものコースを走る 確認するまでも無い秋満開!?の天気 何だか異音? チェーンが緩かった(調整したのに、何故か) チェーン引きを引き方向にしていなかった パワーを掛けるとずれた 車載工具で再調整した 20km程…

NSR250R 89用リアサス⑩ OH-6(圧上10kg/㎤に)

ライトデザインにレーシングスタンドの溶接に行ったついでに 高圧のポンプから供給した 9~10kg/㎤ほど入ったはずだ 7kg/㎤まで測定出来るゲージでは針が振り切れていた 圧縮からのロッドの戻りは、だいぶ早くなった まぁ「泡立ち」を防ぐ効果は上がったはずだ そのうち、確…

NSR250R 89用リアサス⑩ OH-5(実車外し確認)

先日外した「自作加圧バルブ付サス」のスプリングを外して確認する ネジロック剤を塗っていないから、ナットも簡単に取れる このサビ跡は元から有ったもので 今回確認してもオイル付着は全く無い オイル洩れが有ればこのゴムが濡れている ここにもオイル付着の痕跡は無い ヨシヨシ…

NSR250R MC18 '89 スイングアーム②-8 リアサス⑩⇒⑭とスイングアーム交換

昨日完成したフックを組んだスイングアームと入れ替えた 過去12/8と16/1と2回交換しているから、これで3回目となる NSRは文句なしにカッコイイ~ ! ’80年代後半から’90年代までのレーサーそのものの形だ そのころの無限さんは、子育て/借金(家の)で大人しくしていた フックも…

NSR250R MC18(89)用リアサ⑮ OH-3(オイル交換/組立)

暮れ以来、玄関にほったらかしていたが、 邪魔なので、いよいよオイル交換をやるとしよう まずは、アルミキャップにポンチ用の刻みを180度に2か所加工して コンコンと叩いて、キャップを出す 中にオイル漏れは全くない サラサラとしたオイルが気泡と共に排出される 蓮根みたいな穴が…

NSR250R MC18(89)用リアサ⑮ OH-2(スプリング外し)

自作専用工具でスプリングを縮める 隠れたナットを緩める 今回は、ネジロックが薄く?比較的楽だった 慎重にやっても、ナットがシャフトに食い込むため ロッキングプライヤーでロッドを固定して、ナットを外す 番手の荒いサンドペーパーをロッドに巻くと、 ロッキングプライヤーの刃跡が小さくなる この部…

NSR250R MC18(89)用リアサ⑮ OH-1(確認)

リンク付「89用」リアサス落札 送料含¥2.1K少々と格安だ 下部にオイル汚れがある ロッドの点サビも最小で、磨けばOKだ バンプラバーにオイル付着は無く、オイルシールは無事だ ラバーが黒くオイルでベタついているのは、 オイルシールが終了している証拠となる スプリングアジャスターは動かされていな…

NSR250R MC18(88)用リアサス⑭ OH-3(オイル交換/組立)

ホンダ純正のリアサス用スプリングコンプレッサーにセットして ストッパーの「Cリング」を外す ちょっと固いピストンを抜く ピストンには問題なく、シーリング部位が固いだけだった この「蓮根穴」は、まごうことなき88用だ(嬉) シリンダー内も摩耗など無くキレイだ …

NSR250R MC18(88)用リアサス⑭ OH-2(SP外し/外観掃除)

自作専用工具を使いスプリングを縮める 22ミリ幅のナットも、比較的簡単に緩んだ ロッドのサビは極く小さいが、 紙やすりで均したら、問題ないレベルになった アルミキャップを外すため、 ヤスリで削ってポンチの打撃面を作る 今のところ、これがBetterな方法…