無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

NSR250Rの「GW」動態確認

もう2ヶ月も動かしていなかったが、今日も快調に走ってくれる リアタイヤにオゾンクラックが発生してきている 山は「バリ山」なのに(笑) 「盆栽」バイクって感じ?動くから違うのかな 寒さを全く感じない 良い季節だ 何処も混んでいる

CB125JXエンジンのレース用シリンダ/クランクを加工

TLR200のシリンダを6ミリ短縮する(少しミスした) シリンダは切込量が小さいので時間が掛かる(チャックのクランプが弱いので) 次にCB125JXのクランク2個を軽量加工する(直径112ミリ⇀100ミリ) 丸く削るだけなのだが、コンロッドを避けながら削るのが難しい 私の技量だと、少し削り残し…

CB125SレーサーのFフェンダーを塗る

「RCカラー」のカウリングなのだが、Fフェンダだけーは「赤」である 「シルバー」で無いと雰囲気がイマイチなので、交換したい 別のフェンダー(CB50S用)にプライマー/プラサフを下塗りしシルバーを塗る 何とか色はのったが、すぐ剥げそう~ 「物は試し」 誰かさんと違って、「銀塗装」も「シ…

XE50/CB125JX用の「ニコイチ」でレース用Fサスを作る-1

先日、1セットをヤングマンに譲ってしまったので、 Fフォークの部品を整理してたら、CB125JXとXE50のサスが1セットずつ残っていた 早速バラして、XE50のパイプ/スプリングとCB125JXのケースだけを使う パイプにサビは有るが、オイルシールの動く部分は無事だ オイル穴を埋めに行く 2つ有るオイル穴…

CB125S/CB125JXレーシングカム 自慢?

ウエダレーシングさんがお店を畳みそうなので、JXレーシングカムを1個買っときます 送料込で16010円とは格安なり カム山はマメに研磨しないといけない ここからは、JX用を10本は買っているはずです 在庫自慢(笑)左から S用(RSC純正)RSCヘッド用 オーバーラップが過大でノーマルヘッド…

’17LOC第1戦(筑波) シッカマン号キャブセッティング?ショック!

今年も始まりました 結果も大事ですが「安全運転」でね! CB125S改167エンジンを積んだ「狩野パパ号」も参戦 フレームベースは10年程前に買って貰ったCB125JX(クラブマン1号)だそうだ 中々良く出来ている(注目の的) マシン製作の「腕」も随分上がった(嬉) キャブセッティングを…

NSR250R MC18/21/28の乾式用ミッションが揃った!

MC21用を追加購入したので、3種類の乾式ミッションが勢揃い! 夫々、微妙に異なる 今、車体に載せてるのは、MC28改(4基目) もう、お腹イッパイで大満足です(笑) 午後は曇り空なのでBikeを漕いでも暑くはならない

キックペダルの延長-1

XEから外したペダルとNSR50のペダルを切って「ニコイチ」にします 3cm程伸びるので高圧縮比の167ccエンジンの始動が楽になります CB125Sレーサーに付けている部品と同じです(今回のはゴム無)予備です 日曜日にライトデザインにて溶接して貰います(小嶋社長よろしくねぇ~…

CB125S-1号機(LOC)の不具合対策

販売したレース用エンジンに不具合が有るとの連絡を受け早速対策部品を製作 指差し部の金具はJXの部品を曲げて流用したが、クラックが有るとの事 (良く見るとステーターに金具が付いているので、追加の金具は不要だった) 元々ノーマルではステーター(コイル部)の裏に金具が有るのだ…

NSR250R MC28の乾式クラッチ/ミッションを追加購入

現在、銀テラの車体にはMC28の乾式クラッチを組んでいる これが調子良いので('89よりワイドレシオ)Yオクで追加購入 キックギアが無かったので、右の'88用から移植(これもYオクで買った) Oリングが1個不足しているだけで、1式揃いました 予備エンジンに組みます '89用も引き続き…

CRキャブのスタ-ターPull金具製作

シッカマン号に装着して上手くいったので、「Pull(Push?)金具」を量産する サイコロン号/CB125Sレーサーにも装着する 予備のCR33用と3個加工 2ミリの穴を2個開ける 少し斜め外側を狙うのがコツ 完成 サイコロン号はアップマフラーなので、余計便利なり 早めの準備に、抜かりは無い(…

CB125JXシッカマン号の’17シーズン初頭の整備-4

CR33キャブのスターターの「ノブ」を上に押し上げる事は出来るが 押し下げる時に、上部に指が掛からなくて操作出来ないでいた 過去、スターターを使わず液体洗剤のスプレーでファンネルからGASを吹き込んでいたが、 いまいち不便で有ったので、改善した(自分の走行会でも困ってい…