無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

XL125K2 エンジン

CB90Rエンジン 124ccに変更-3(CA2.5⇒2.0に変更)

ふと、別なキャブで「CA2.0」に交換したら改善したのを思い出した 新品が1個合ったので入れ替える と、簡単に始動 吹けもソコソコ改善した SJを#52⇒#40にしたら全く吹けない(戻す) まだ、中回転にもたつきがあるが、いずれセッティングしたい エンジン自体は全く問題な…

CB90Rエンジン 124ccに変更-2

167ccエンジンと交換 オイルクーラーは付けない オイル上がりを確認して始動する 別なCR33キャブは、同セッティングでMJだけ絞る が、上手く回らない 低回転は吹けるが、それ以上がだめ さっさと諦め、後日トライする(まずは別のキャブと比較する) 先日つくばの走行会を走った…

CB90Rエンジン 124ccに変更-1

CB90RエンジンにXL125K2の部品を組む(124cc化) ピストン:XL125K2(JXと同じ) ヘッド:XL125K2(JXと同じ) カム:XL125K2(JXと同じ) ACG/ポイント:XL125K2(マグネット点火) ミッション:XL125K2(JXよりワイド) ポイントカバーも「125」刻印のものに交換 クランク:125用セミレーシング(JX用を加…

XL125K2 エンジン購入-11(カバー磨きとレバー塗装)

カバー類を磨く #60で汚れ/アルミサビを落として、#100で仕上げる(ざっと) 油と泥が混じって、コテコテだった部品がキレイニなった(嬉) ピカタンに2昼夜浸してサビ取りしたクラッチレバーを ミッチャクロンを吹いた後、耐熱塗装する 10時から11時半まで作業 日差しが有ると、汗が出るく…

XL125K2 エンジン購入-10(ヘッド組立)

部品は揃っているので、さっさと組み立てる 一体型ヘッドと同じく、タペットキャッブ穴からコッタを入れる コッタの内側にグリスを付けて組むと、簡単に組める 再使用のロッカーアームシャフトは、左右を入れ替えて組む 当然ながら、理由は有る 指先が寒さでかじかんで作業しに…

XL125K2 エンジン購入-9(塗装焼付)

気温が低く乾燥も遅いので、石油ストーブで乾燥(焼付)を行う 燃焼全開で4時間余り焼く こんなもんで良いだろう 布っ切れにパーツクリーナーを吹いて、 塗装部位を擦っても全く剥げない ヨシヨシ 石油ストーブは中々便利だ 2011年震災の停電時に活躍した

XL125K2 エンジン購入-8(カムシャフト磨き)

EXのカム山に少し摩耗が有ったので油砥石で修正し ジャーナルと共に、青砥で仕上げる 7時から11時まで作業 冷え込みが無かったから、早目に作業を開始出来た

XL125K2 エンジン購入-7(ガバナー/ポイント磨き)

フラマグ用の機械式進角ガバナーも分解して洗浄し、カム山を研磨する 右端のワッシャーの厚みが2種類あるのに気が付いた 厚い方をEリング側に入れると良さそうだ ポイント接点の摩耗が、かなり大きいため、 ダイヤモンドヤスリで削って油砥石で仕上げる 接点は、修正なしでピッタリ合っ…

XL125K2 エンジン購入-6(バルブ擦合せ/塗装)

バルブのカーボンを取りつつピカピカに磨く 最近購入した「タコ棒」の吸い付きが悪いので、ピカピカに磨く これも最近買った「油目」のコンパウンドを初めて使う ジャリジャリ感が無くて気分も良く、仕上げも満足出来る 細かいポツポツは有るが、酷い摩耗は無い ポートにパーツクリーナー…

XL125K2 エンジン購入-5(ヘッドカバー組付)

昨日、掃除/洗浄を終えたヘッドとカバーを組む 液体ガスケット/ゴム栓/ノックピン/キャップボルトも準備しておく 過去、このゴム栓を忘れた事が有る(構造上無くても良さそうだが?) ヘッドを締め付けた場合、液体ガスケットの「はみだし」はこの位になる もう少し汚れを取って塗装し…

XL125K2 エンジン購入-4(洗浄)

気温1℃台まで下がった早朝から、洗浄をやる ケース内の部品は左程汚れていない 7時半から11時半まで作業

XL125K2 エンジン購入-3(分解し部品確保)

午後は、風もなく体にも元気が戻ってきたので 分解して、部品を取る これだけ有れば十分 残りは、Yオクに出品するか廃却する ヘッドの中身も非常にキレイだ カム山とジャーナルもOK JXと同じ部番の共通部品だ(ヘッド自体も初期型「J」と同じ) ステムヘッドにも摩耗無し 1…

XL125K2エンジン購入-2(ケース泥の掻き落とし)

ドロドロだと錆が進行しないので、意外と程度は良いかも? と期待するが、中々そうは上手く行かないのは経験済み 先に⊕ネジを緩めてから、掻き落とし作業を開始する 金鋸刃改造スクレーパーで、ここまで落とした スプロケットカバーの内側が、一番大変(ケース側も同じ) 7時半か…

XL125K2 エンジン購入-1

どうしても欲しい部品が有ったのでね 単体では出品されて無くて、エンジン単体そっくり落札した 明日から分解して、ボチボチ楽しみます