無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

CB90JX改125 LOC TRACKDAY( 走行会)11/30 ツクバ2000

今年初の走行会に参加した ここ20年、1回/年以上はサーキット走行している 朝6時半にはピットに設営した CB90JX改125を走らせる 9時40分スタートの1本目 プラグ焼けはまずまずだが、フロントがブレーキ時に揺れる アクスルシャフトの締め不足だった 2本目でフロントの振れは止んだ …

CB90JX改125 アンダーカバー取付/他

・新品チェーンに交換(前のも新品だったが、幅が大きかった) ・新品オイルに交換(S9) ・アンダーカウル取付 ・各部にワイヤーリング アンダーカバーの色 地味だなぁ 塗るか?赤?黒?白 止めておこう オイルレベルゲージにもワイヤーリング ステンレス製のエキパイが、カッチョイイ ハンドル周りは賑やか…

NSR250R 89用リアサス⑯ OH-3(ロッドにOリング装着)

ダンパー本体だけのストロークは、44ミリ有るが これを全部使っている訳では無いのは承知している 実際どの位ストロークさせているかを測るために Oリングを仕込んだ(Oリングは在庫の不要部品) ロッド径14ミリでアルミキャップの穴は15.5ミリ程 外径18ミリのOリングを付けるので、アルミキャップを2…

NSR250R 89用リアサス-⑰ OH-2(組立) 画像入替

午前中の投稿画像の⑰⑯シールが間違っていたので、 貼り替えて再投稿しました 昨日午後に塗装して、今朝から組み立てる 上:89用⑯ ロッドのサビ跡が有り(動作に影響ない部位) 残念ながら、売り物にはならない 下:89用⑰ こちらは綺麗なロッドで販売できるが、来…

NSR250R 89用リアサス-⑰ OH-2(組立) 画像入替

午前中の投稿画像の⑰⑯シールが間違っていたので、張り替えて更新した 昨日午後に塗装して、今朝から組み立てる 上:89用⑯ ロッドのサビ跡が有り(動作に影響ない部位) 残念ながら、売り物にはならない 下:89用⑰ こちらは綺麗なロッドで販売できるが、来春だな …

NSR250R 89用リアサス-⑰ OH-1(確認/分解/清掃)

またまたYオクでジャンクサスを購入(送料込¥3K弱) あまり苦労することなく分解出来た ロッドにサビ/傷なし これは珍しい ダンプラバーは何故か割れている ダンパー部のアルミキャップを外すために打点を作る アルミキャップの中にオイル付着は無い ここにオイルが有ると、オイルシールがダメって…

CB125JXエンジンー14号機(J)-12(排気の色確認)

昨日朝、検診に行く前にエンジンを載せ戻して 今朝いつもの湖畔に行きエンジン始動 オイル上がりを確認して(必ずやる)排気をみると あれ~っ 白いのがバンバン出てくる なぜ? あっそうか! 寒さからの水蒸気だった(息も白いし) 気温が上がった9時半頃に再度始動…

CB125JXエンジンー14号機(J)-11(ピストンリング/ステムシール交換)

午前中のテストで白煙が出たので、早速分解して確認する 燃焼が良くない 新品のピストンリングを組む(左) 合口0.25ミリでさすが新品だ ステムシールも緩かったので純正シールに交換した(下の新品) レンズカバーにオイルが付いて、画像がぼやけた ここでミス発見 バルブスプリングシートが間…

CB90JX改125 セミアップマフラー確認 白煙?!

いつもの湖畔に行き始動する マフラーの取付もOK 排気洩れも無い サイレンサーサイズもアップマフラーと同じだから、音も変わらずだ ただ排気に白煙が有る まずい こりゃエンジン降ろして、ステムシール交換とリング交換だ 以前このヘッドで白煙が出ていたのを思い出した やれやれ お気に入…

CB90JX改125 セミアップマフラー取付

塗装終了で組む 移動などに便利なように、取っ手も付けている チェーンオイル飛散のためノーマルのチェーンカバーも付ける 焼付が必要なので、ヒートガンで200℃の熱風を吹き込む 中に中空パイプを入れその中に吹き、万遍なく熱が広がる様に工夫する 30分程熱して、2時間程放置する …

CB90JX改125 セミアップマフラーのサイレンサーステー製作/塗装

KERKER流用サイレンサーのステーを3ミリ厚アルミ板にて製作して完成 アップマフラーと比較するとタンク下を通さない分の安心感は有る アップマフラーはタンク下とポイントカバーのスキマを通す 一度サーキット走行しているから、問題ないが 見た目が不安だ(他人の目が) 足に当たらない事は確認済み KERKE…

CB90JX改125 アップマフラー⇒セミアップマフラーに変更

これまでのアップマフラーは、 前方のタンク左右連結パイプがEXパイプに接近している 他人の不安を煽りそうなので、セミアップタイプに変更した 早速製作に取り掛かった(直ぐ実行が信条) 手持ちの不要部品をかき集めて、ブランク部品を製作して ライトデザインに行き溶接してもらっ…

CB90JX改125 湖畔でエンジン再始動

レーシングマフラーを付けて、MJを#105に交換し 湖畔に行きエンジン始動 メインスタンドを外して、アンダーカバーを付ければ走行会仕様となる ちょっとコツが要るが、問題なく掛かった アイドリングは3000にセットしてある 吹け上りも引っ掛かり無く、スムーズだ レブカウンター(タコメーター)はCB50S用で…

CB90JX改125 レーシングマフラーに交換

大好きなアップマフラーに交換する 色んな事情で左右のタンク底を繋いでいる 8時から10時まで作業 早朝は6℃まで下がったが、陽が昇ると暖かくなった すっかり冬模様だ

NSR250R MC18 '89 スイングアーム②-12 アクスルシャフト交換?残念

リアアクスルシャフト/チェーンアジャスターを購入したので交換する 上:これまでの物 下:交換する物(MC18用との事) レーシングスタンドを掛け、タイヤ下には木片を置いて支える おんや? ネジが出てこない まさか! そう シャフトが短い パーツリストで確認すると 同じMC18でも88用と89用は…

NSR250R MC18 '89 シリンダーヘッド-4 89用ヘッドの冷却水パイプの接着

デブコンFが固まっていたので、2液エポキシ樹脂を使う 100℃ちょいだろうから、耐熱性は大丈夫だ パイプ口の加工は得意の手加工で仕上げるが、 結構難しいが、寸法的には楽な加工だ 燃焼室は何の問題も無い これでヘッド/シリンダーのセットで 89用は1台分と88用No.1(後)2個…

NSR250R MC18 '89 スイングアーム③④-3 チェーンガイド修正

昨日溶接して貰ったガイドを修正する 左:溶接部材が長い 右:ノーマル グラインダーとヤスリを使ってノーマル同形状に修正した フックボスの溶接部位も少し磨いた ピボット部などを掃除して終了 8時から9時半まで作業 今日は朝から暑く感じる

NSR250R MC18 '89 シリンダーヘッド-3 89用ヘッドの冷却水パイプの再生

スイングアームの溶接のついでに アルミ棒を加工してパイプを製作する 現物合わせで削ったので、時間が掛かってしまった デブコンFで接着する予定 内径は肉厚確保のため13ミリに絞った 流量は問題ない 12時から18時まで作業(往復時間含) 今日は暖かくて作業も捗って、良…

NSR250R MC18 '89 スイングアーム③④-2 スタンド用フックボス溶接

急遽ライトデザインに行き旋盤で部品を作り溶接する 小嶋社長Thanks!! 2回目なので手順を改善して素早く作業できた チェーンスライダー用の突起も再生した 長めで短くカットする この加工は簡単だった(アルミ溶接は大変だが)

NSR250R MC18 '89 シリンダーヘッド-2 89用/88用ヘッドの違い

同じMC18でも、88と89では相当異なる 左:89用 右:88用 中のウォータジャケットの容量が異なる スタッドボルトの長さも違う エンジン単体では、ACG周りを交換すれば 88用エンジンが88用車体にポン付けで載る(自分の実車仕様)

NSR250R MC18 '89 スイングアーム④-1 確認/ステー再生

また懲りずにスイングアーム④を購入 送料含¥2.8Kちょい 本体は¥522 格安の訳は、スライダーを位置決めする突起が折れていた 折れた部位を修正して、部品を製作して溶接して貰う予定だ ③と④に2個にアルミフック用のボスを製作して 溶接して貰う予定 来週かな 7時から9時まで…