無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

CB125JXエンジン

CB125JXエンジンの「起こし」終了

長年ジャンクエンジンを可動状態まで「起こし」て来ましたが この2基で全て終了です 3月頃に試運転してYオクに出品予定 自分の使用エンジン以外は、もうOHする事は無い 明日からボチボチと「大掃除」おば(笑)

CB125JX(J)サイコロン号の125エンジンをノーマルに戻す-2

近くの公園でラジオ体操をやってたら、アラレ/小雪が降って来た 水戸では初雪 昨日磨いたケースを組み立てます 特に問題は有りません ピウトンリング合口0.3ミリ以下で良品です 桃さんガスケット類を使います 437刻印の後期ピストンで圧縮比アップして「プチ」パワーアップする 桃さん鉄板…

CB125JX(J)サイコロン号の125エンジンをノーマルに戻す-1

CB系で最後のエンジンとなりますが オイルクーラーニップルの付いた右クランクケースを交換するため 以前購入したジャンク部品の片方をバラして洗浄して磨いた 半日掛かったが、ソコソコ綺麗になった(かな?) 明日組上げます やれやれ、これが最後だ(嬉)

CB125JX(J)の66.25ミリピストンをノーマルに戻す

Yオクに「170cc」(66.25ミリ)を出品して不発だったので、ノーマルボアに戻します 後期型のピストンを使い圧縮比を上げる 刻印「437」なのでXL125Sと同じ部品だ このピストンは、サイコロン号に積んでテストしているので問題ない リング合口スキマも0.3ミリ以下 「桃さんパーツ」の鉄板ヘ…

CB125JX(初期)エンジンを保管-8

66.25ミリピストンを組んだエンジンは、保管します(LOCスペアー部品取り?) オイルクーラーユニット(?)は高額で売れるかな?

CB90にサイコロン号の125エンジンを載せる

LOC-1号機の試走が済んだので、125エンジンに載せ換える クランクがノーマルなので低速が安定しますね~ 暫くこのままかな?

サイコロン号の125エンジン軽量クランクをノーマルに交換

サイコロン号の125エンジンから丸型軽量クランクを抜いて、代りにノーマルをいれます ノーマルクだと公道走行が楽になります(軽量クランクは低速がなんともならない) 丸型軽量クランクは、LOC1号機に組み、少しバランスが異なるので試走して確認します 外は「梅雨入り」で雨なので玄関の中…

CB125JX(初期)エンジンを試走する-7

クラッチカバー内のクランクに行くオイルラインから、オイルクーラーへの配管を設置する オイルクーラーは「横型エンジン」つまり「モンキー系」の物だが、 CB125JX改(シッカマン号)のレーサーにも使用し充分な冷却性能を持つ部品である いつもの湖畔にて試走 クーラーにもオイルが回り、暖かくなってきた OK~ ク…

サイコロン号の125エンジンを組立てる

今は、車体に167ccエンジンを載せている(パワーが有って超~楽しい) この125エンジンは、それ以前に使用していた383初期型です 437ピストンに、メガサイクルの「124-22」(20/50)のカムを入れていて サーキット走行会でも、ソコソコの走りを楽しめていた 保管時に、ヘッド(初期型)を取…

CB125JX(初期)エンジンを組み立てる-6

朝7時から12時まで掛かってしまった ニコイチとは言え、使える部品を選んだりしていると時間がかかる クラッチスプリングはXRの強化SPを組み 66.25ミリピストン(170.6cc)を組むのだが、やはりバルブが当る 逃げ加工は、今回1回で成功 やった! 頑張った甲斐が有って、…

CB125JX(初期)エンジンを塗る-5

雨は午後にやんだので、脱脂してマスキングテープを貼り耐熱スプレーをプシュー ガイドを入れ替えた1個(サンドブラスト処理されてた)と、 プラグ穴をリコイルした1個(鋸刃で汚れを除去) 合計2個を塗りました 新しく買った小型のヒートガンで暖めて軽く乾燥 やれやれ 明日には組立開始し…

CB125JX(初期)エンジンを削る-4

とりあえず、ノーマルシリンダを組む予定なのだが、 将来を考えて200のシリンダが入る様にケースを削る 今回もオイルラインを悩んだがJD06のガスケットを上手く使いクリアー と、思いきや、オイル穴をドリルで突き破ったり、 ヘッドに上がるラインの境界が薄くなったり、 暑さのせいで、あれ…

CB125JX(初期)エンジンを洗浄-3

朝起きると頭ハッキリ疲れスッキリ こりゃ作業しないと(笑) 午前中9時まで日陰になる玄関前で、ケースとクラッチカバーの汚れ掻き落し 午後には日陰になる駐車場で、軽く洗浄 カウンター出口のBRGがサビで動かないので、他のケースから抜いて入れ替え サビエンジンはクラッチも…

CB125JX(初期)エンジンをバラす-2

2基の腰下が有るので、ケースを割り部品を確認 どちらもあまり良くないが、ニコイチには成りそうだ(そんなレベルです) 変なエンジンのケーズは、ステップ取付部が割れていて使えない 別なのはOK ギアの欠けた破片が有ったり、組み間違いやサビだらけだったりで、もう大…

CB125JX用オイルクーラーのニップルを付ける

台風一過の青空の下は、朝から日差しが強すぎ 朝一からクラッチカバーにオイルクーラー用のニップルを取り付けた(デブコン使用) 普通は、右クランクケースに直接付け、オイルを全部クーラーにまわすのだが、 今回はクランクに行くオイルだけを冷やす形にした オイルの8割はクランクに回るはずなので、効果…

CB125JX(初期)エンジンを確認-1

LOCエンジンの部品取りで買った変なエンジンを確認(部品取りは必要なかったが) ヘッドはXL125S用でカムシャフトの端を5ミリ程切って、ポイント点火部品に合わせて有る クランクが欲しかったので「ガタ」を確認する OK コンロッド小端部がややキズ有り ま、ノーマルとして先日削ったヘッド…

CB125JX用オイルクーラーのステーを作る

LOC用で作ったオイルクーラーの具合が良さそうなので 自分用に、もう1セット製作 いつもの横型エンジン用を流用 今回のは少し安く落札した(嬉)物は同じ様だ クーラー本体のステーはじゃまなので、出っ張っている部分は切り取る 追加ステーは、その部分を逃がしてやって、リベットで上…

CB125JX(初期)ヘッドを弄るー2

仕上げに刃の細かいカッターで仕上げる 形がシャープになりペーパー仕上げより好みだ PE28キャブ用フランジに合わせて段差を削るが、ほとんど削る必要は無かった ロッカーアームもLOCエンジンより余計目に削り込む 47g/50gとLOCエンジンより8gほど軽い タペットネジもマイナスに変更 削り方に…

CB125JX(初期)ヘッドを弄るー1

LOCエンジンイジリで腰に疲労が溜まって、重い物を持つと痛む ので、軽い作業のポート加工をやった(磨きは明日) IN/EX共にバルブガイド基部をアルプス山脈みたいに削る プラグが折れて取れなかった穴もリコイルして使える様になった(嬉) リコイルは1ヶ月前の作業 バルブシート/バル…

CB125JXヘッドのEXバルブガイド交換(やれば出来る!)

先日買ったJXヘッド単体はEXのガイド穴がガタガタだ ちょっとこのままじゃ使えない ま、それを承知で買ったのだが そうだ交換しよう!と簡単に決意 ドナーとなるヘッドは、以前カムを焼付かしてしまったジャンク品が有る(ラッキー!) ヘッドを2個並べて暖めて、ガイド穴を少し緩…

NSR250Rを磨く CB/TL125の格安エンジン届く

マグホイールがキチャナイので、灯油でゴシゴシ ついでにフロントフォークのアウターも磨いて、フロント廻りが引き締まりました 久しぶりに、パイ~~ンと楽しめました 磨いている時に、格安エンジンが届きましたが、 程度は「下の中」CBのプラグが取れません グリグリやったら、…

CB125JXエンジンとXL125Sエンジン ん~~ん?

修理に使ったサイコロン号125エンジンのヘッドの代わりに 先日整備した後期型のヘッドを仮組して保管 カムはノーマル ピストンは逃げ加工 クランクは自作軽量型 ペガサス号に積んでいるXL125Sエンジンに西の方から届いたカバーを着け 少し見栄えも良くなりました ただ、走行途中で突然…

CB125JX後期型エンジンを仮組→保管

昨日まで弄っていたヘッドは、バラバラだと部品がなくなるので バルブをきちんと組んで、元の腰下の上に仮組しておきます 露出補正を間違って画像が白い 左のエンジンは、次の記事のTL125イーハエンジン (こいつはクセモノでした・笑)

CB125JX後期型のピストン/シリンダを救出

木片でコンコンと何回か叩いたら、シリンダが抜けました クランクの小端部もピッカピカです Very Good! ピストン裏側もキレイです 洗浄して、シリンダの中も紙やすりで磨いたらOK~ TOPリングの合口は0.3ミリ以下 使えそうです

CB125JX後期型のガバナー/ポイントを整備

ガバナーの程度は良く、洗浄してグリスアップするだけで済んだ ポイントをバラすと御覧の様に凹んでいる 100均のダイヤモンドヤスリとオイルストーンを使い修正 手加工で平行に仕上げるのが少し難しい この程度はOK で、完成 このセットは、初期型とちょっと違いが有る ポイントヘ…

CB125JX後期型のヘッドを整備 Good Job!

いつもの様にいつもの作業をやる バルブを磨いて、摺り合わせをして、終了 作業前の洗浄は、軽くやってます この状態でも充分密閉してます(笑) 洗浄液を吹き込んでも洩れてきません OK~

CB125JX後期型のヘッドを開ける Good!

昨年買っておいたCB125JX後期型エンジンのヘッドを開けてみます 燃焼室がドーム状で、バルブが初期型より1ミリばかり大きい バラす前にXL125Sのバラした部品を整理してます カムとジャーナル部は素晴らしくキレイ! が、燃焼室はサビだらけ(予想通り・笑) だが~ ステ…

CB125JXエンジン(JB)を購入

懲りずに買ってます ビッグバルブのヘッドが欲しくってね ポートはサビサビですが ま、なんとかなるでしょう

CB125JXエンジンのシフトドラムを交換

昨日、気が付いた4速3速が逆なミッションをチェ~ック (大袈裟な) バラシテ組み直しなので、駐車場に拡げます 近所の人の目線を感じます サクサクとバラシました オムスビクランクが素敵!です 目見当でノコギリで切ったバランス加工もバッチリ決まってま…

CB125JXエンジンのオイルクーラー取り出し口

全体の配置です 右下が出口 メクラ栓の中央にニップルの先まで入る深さだけ穴を開けます(6.5ミリ) 外側にネジが必要なので、M8タップの下穴を開けてタップを真っ直ぐ立てます 先に開けた6.5ミリの穴と中心が合っていないと、上手くねじ込めません 出口のニ…