無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

1 NSR250R サス リア

NSR250R MC18(88)用リアサス⑭ OH-2(SP外し/外観掃除)

自作専用工具を使いスプリングを縮める 22ミリ幅のナットも、比較的簡単に緩んだ ロッドのサビは極く小さいが、 紙やすりで均したら、問題ないレベルになった アルミキャップを外すため、 ヤスリで削ってポンチの打撃面を作る 今のところ、これがBetterな方法…

NSR250R MC18'(88)用リアサス⑭ OH-1(事前確認)

また格安(送料込¥2K以下)のリアサスを落札 外観からは「88用」「89用」の区別はつかないが ピストンを抜けば一目瞭然だから、楽しみでも有る ダンパー本体もキレイで文句なしで、スプリングも良好だ スプリングのイニシャルセットが硬めに上げられている バンプラバーにオイル付着も無く…

NSR250R 2022/10月(神無月)の動態確認

88エンジンに積み替えでから、初めて高速道を走る エンジンは好調で問題なし 70~90でクルージングする 朝早くから数台のバイク有り NSRは、一番の古株で一番コンパクトなり PAに停車直後の水温 OK! 給油時、エンジンを止めると70℃まで上がった リアサス⑩のオイル漏れなし キャブオーバーフロー…

NSR250R 89用リアサス⑬ OH-5(オイル交換/組立)

Cリングを抜いて、ピストンを引っ張り出す オイルが飛散するので、この状態に出すまで慎重にやる 最後はそっと抜いてオイルを全部受ける オイルは半透明でキレイだが、泡が浮いて白く見える スラッジ無し ピストンリング(?)の摩耗やキズも無い トップのプレートに「レンコン」状の穴が無いので…

NSR250R 89用リアサス⑬ OH-4(キャップを外す)

ダンパーケースのアルミキャップを外す 先ず、180度の部位にヤスリで打撃ポイントを作る 2か所の打撃ポイントを、ポンチで叩く 数回に分けて少しずつ外すのが良い 無理は禁物 内部にオイルも無くキレイだ ケースとのカジリが1箇所有るが、深くは無い 内外ともに簡単に掃除して置く ピカピカに…

NSR250R 89用リアサス⑬ OH-3(塗装乾燥)

昨日、さび取りしてヒートガードで塗装して置いた部品を ヒートガンで15分程温めて焼付ける 小物部品にはこの方法で十分だ 冷えて、パーツクリーナーで拭いても塗料が取れないから焼付完了だ 7時前後に作業する 雨がパラパラと落ちてくる 今週末も雨予報だ 作業も滞る 残念…

NSR250R 89用リアサス⑬ OH-2(分解/掃除)

分解して掃除する 砂等が溜まっているが バンプラバーの穴は、ロッドにキツメに入る よってオイルによる膨潤は無い(これが重要) 最初に自作専用工具でスプリングを外す 22ミリのスパナが入るまで縮める ネジロック剤で非常に固い 体重を掛けて、やっと取れる程だ ナットがロッドのネシ…

NSR250R 89用リアサス⑬ OH-1(事前確認)

もう、リアサスは買わないつもりだが 販売台数の少ない「89用」なので、つい「ポチッ!」とやってしまう 送料含¥2.5K少々で、ただ御覧の通りのジャンクに近い程度 肝心のロッドにもサビ有り サビでボロボロかと思うと、あにはからんや 紙ヤスリでシコシコすると簡単に落ちる 小さ…

NSR250R 89用リアサス⑩ OH-5(試走)

朝8時から近所ヲ20km程走る 通勤時間で結構車が多い 段差のあるコースを走ったが、ピョンピョンせずにスムーズに走れる オイル漏れなどは無いからOKだ ロッドの「サビ跡」は、オイルシールに届かないから大丈夫だ もう暫くこのままで走る あと1本テストしないといけない スプリングも塗装…

NSR250R 89用リアサス⑩ OH-4(実車装着)

短縮加工したチェーンブロックも使いやすい 88バルブ付⑦⇒89バルブ付⑩に交換 89用のロッドにサビのポツポツ有り オイルシールには掛からない部分と思うが、試走して確認する プレートの向きも記入してミスを防止する ナットの閉め忘れに注意する 2度締める バルブ位置もOK エアークリーナーボックスを…

NSR250R 88用リアサス⑫ OH-4(加圧バルブ取付)

PF1/8のネジを切る 汎用のバルブをネジロック剤をタップリ塗ってねじ込む もう少しシャフト側に寄せた方がよかった 右は「89」用の改造済品 スプリング長さ/全長を確認して組み立てる まぁ、上手く行った 「88」「89」の表示が無いと、外観上での区別はつかない 7時半…

NSR250R 88用リアサス⑫ OH-3(オイル交換)

一晩「ピカタン」に漬け置いたダンパーは、凡そのサビは取れた バイスのリアサスコンプレッサーをセットして、ダンパーを分解する まず圧縮して、Cリングを抜く オイルに気泡は無くキレイだったが、オイルはサラサラだ スラッジは全く無く、過去最良の中身だ 約100cc抜けた ここの穴を見ると「…

NSR250R 88用リアサス⑫ OH-2(分解)

自作工具でスプリングを外した 今回は、割と簡単に23ミリのナットが回せた 以前分解した痕跡は無い 本体のサビは多く汚れを落としたら、サビ取り剤に漬ける ダンパー部のキャップを外す まず、180度の2か所に斜めに「キザミ」を入れて ポンチで叩くと、少し開く 反対側も少しず…

NSR250R 88用リアサス⑫ OH-1(確認)

安い物が有ったので即決で落札した 送料含¥2.7Kと格安だ ヤフオク画像では、サビがタップリと見えたが、単に油汚れだ 少し汚れを落としたら、割ときれいだ スプリング長が長い これでは、イニシャルが弱すぎる ネジ5山程度残すのが、基本だ バンプラバーはオイルに濡れていない 埃…

NSR250R MC18 リアサス祭 88/89/89SP

左から:89SP② 88⑨ 加圧バルブ付89⑩ 加圧バルブ付88⑪ 中古部品は高騰して、もう廉価では入手出来ない(もう要らないが) 右3個は、そのうち実車組込の動作確認したい(間違いないはず) 89SP用は、治具も異なる ダンピング調整部の構造勉強中のため保留 YouTube…

NSR250R 88用リアサス⑪ OH-6(ナット製作/組立)

組み立て完了 スプリングのサビが酷い部位は、ざっとタッチアップ塗装した その前に、潰れた22ミリ角のナットを、 CB125JXのリアアクスルナットを短くカット修正し使用する 切断ディスクで8ミリ厚にカットして端面を整える 上手く修正加工出来た 部品が全て揃って組み立てる 8時過ぎから9時半過…

NSR250R 88用リアサス⑪ OH-5(リークテスト/塗装)

加圧バルブより5kg圧の空気を入れて、水を満たしたバケツに浸す 時間が経過しても漏れは無し(前夜にも確認したが) シリンダーのキャップ上の内側に 錆止めのシリコングリスを薄く塗りキャップを被せた シャフトにも薄~く塗った ダンパー部は、ステッカー2枚にマスキングして、シルバー/クリアーを…

NSR250R 88用リアサス⑪ OH-4(加圧バルブ取付)

夕方にバルブが配達されたので、早速組む ネジロックをたっぷり塗って、ギュ~と締め込む こんな角度でGASを入れる (自宅のコンプレッサーでは、5キロ圧の空気しか入らないが) 一晩置いて、明日リークテストする

NSR250R 88用リアサス⑪ OH-3(オイル交換/バルブ穴加工)

一晩「ピカタン」に漬け置いたら、サビはすっかり落ちた ダンパー部からピストンを抜く ロッドの点サビも落ちている 無理なく抜けた 白濁したオイルが出た 上下動するピストン自体はキレイだ シール類も劣化は無さそう 100ccほど有った 汚れは少ないが、サラサラして劣化している 鉄部のサ…

NSR250R 88用リアサス⑪ OH-2(分解)

スプリングを自作工具を使って外す ガス圧は感じられなかった バルブを付けるかな? このナットが、全く回らず 金鋸でキザミを入れて面圧を緩めて、やっと外れた ダンパーケースのアルミキャップを外す 3か所に斜めの面取りをしてポンチで叩く 元の角穴の凹みは全く使えない シリンタ…

NSR250R 88用リアサス⑪ OH-1(確認)

2021/04以来のリアサス購入 外観がソコソコの綺麗さだと高額になり手が出ない これは、送料込みで¥2Kほどで入手した ごらんの通りのサビっぷりで、少しの競合で無事落札 ただ、ロッドは点サビ程度で、磨けば問題なく使える ここのサビが深いと使えない(シールに掛からなけ…

NSR250R 89用リアサス⑩ OH-3(塗装/組立)

塗装して置いて部品が乾燥したので、早速組み立てる 白くなっていたのは、シルバー塗装では無く、 「サンドブラスト」されていたためだ ダンパーキャップ内側に有った白い砂状の物は、 ブラストのメディアだった(ビーズ状の物) 舐めても味はしなかった(笑) 鉄部位もシルバーに塗装…

NSR250R 89用リアサス⑩ OH-2(オイル交換/加圧バルブ装着)

ピストンを抜くと泡と共にオイルがこぼれだした オイル自体は汚れていなかったが、粘度は低かった(サラサラ) シリンダ内部もキレイで問題無し 88用とはオイル穴等が異なる こちらが88用 Y社専用オイル'#10)を115ccほど入れる 88より少し多いみたいだ 加圧バルブを付けるために、PF1/8…

NSR250R 89用リアサス⑩ OH-1(確認/掃除/塗装)

凝りもせず10個目のリアサスを安く買ったので、早速確認 シルバー塗装されている サビも多いが、まぁこんな物だろう 下部の22ミリナットが固くて難儀した 前日、ハンマーを吹いていて、やっと回った ガス圧は、ジンワリと感じるが、 これは、バルブを付けるしかないかな? ロッドに点…

NSR250R 88用リアサス⑨ OH-1(オイル交換))

これまでの中で、一番外観の良い88用サスを入手 しかも¥2.5K(送料含)の安さ これはお買い得品(のはず) 30年以上も経過した部品の劣化や如何に? ダボ位置が少々ズレている ばらした痕跡はないから、新車当時からかな? スプリングが10ミリ以上縮められていた 理…

NSR250R 1月(睦月)の動態確認 リアサス⑦ OH-7 (加圧バルブ付試走) 

加圧バルブを追加した⑦リアサスのテストを兼ねて、高速道に いつものPAで一休み 他に5台のバイク有り 6℃の気温だと冬仕様装備でも寒さを感じる リアサスの具合は良いが、やや固くなった感じがする この寒さではオイルが硬いままだろうから無理も無い エンジンはいつも通りの絶好…

NSR250R 88用リアサス⑦ OH-7 (取付)

吊下げて作業開始 ⑧⇒⑦に交換 ⑧のロッドにオイルは見られず乾いている Good! ⑦より⑧の方がロッド自体はキレイだ バルブ取付角度が少し異なる 立てる方がネジ山を切り易い アンダーカウルの下側ジョイントは、金属製にしている オリジナルは、とっくに壊れてしまっていた シートを押してみ…

NSR250R 88用リアサス⑧ OH-7 (高速道試走)

一般道と高速道のテストをやらないと比較出来ない 寒さが和らぐ正午前にスタートし、いつものPAで休憩 バイクは他に駐車していない(暇人は自分だけ?) オイル漏れも無くOK~ 高速時のギャップ声の動きも問題無し プラグ焼けもOK 右の前バンク(No.2)は、いつも通り少し黒い …

NSR250R 88用リアサス⑦ OH-6 (リークテスト/組立)

ネジロックが固着したので、 5kg圧の空気を入れ、バケツに入れた水の中に入れて バルブからのエアー漏れ確認 OK 縮めた後開放すると、ジンワリと伸びる いいね! 気温が2℃付近だから、オイル粘度も高いはず 組立終了 そのうち試走したい(年明けか?) 8時半から9時まで作業 …

NSR250R 88用リアサス⑦ OH-5 (加圧バルブ追加)

バルブ付⑧の具合が良いので 昨日実車から外した⑦にバルブを追加する 今回、タップ加工前の面取りはやらなかった その代わり「食い付き」を慎重に進めた ネジロックを塗布してバルブをネジ込み、作業終了 一晩置いてネジロックの固着を待つ 10時から11時前まで作業 早朝は⊖…