無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

CB125Sスペシャルエンジンの軽量クランクの製作

ONロード用エンジンのピックアップを決定するのは、クランクです

で、早速(速っ)、削ります  加工は、いつもの「ライトデザイン」です

ガタの少ない「良品」です  ガムテープでコンロッドを留めて旋盤にセット

直径112ミリ→100ミリにします(セミレーシング仕様)

バイトの切り込み量は、0.25ミリずつ慎重に

切削油は、ほとんど使いません(超硬スローアウェイチップなので)

チャック時の振れは、0.05ミリに合わせて、

ACG側も直径100ミリまで削ります

バランスを合わせるために、通称「オムスビ型」に加工します

マジックインキで適当に、センター振り分けで15/75ミリに線を引きます

寸法は、だいたいです(マジで) ここは、経験値で(笑)

新品の刃をセットした金鋸でせっせと切り進みます

重労働なので寒い中結構汗が出ます  夏にやると辛いものがあります

バリもヤスリで簡単に取って、出来上がり

切粉は洗浄液で丁寧に落として、圧縮エアーでベアリング汚れも吹き飛ばし

一応?完成と、します  いっぺん走って確認しないとねぇ~

こんなんで、如何でしょう?(って言われてもねぇ~)

今回は、少しカウンター側を重くしました(重くなっちゃったみたいな)

予定の時間が余ったので、シリンダーの左側のトンネル部分に

カムチェーンのテンショナーの「補助押さえ」のベースも追加しました

高回転エンジンには、必要な追加部品です

セル付エンジンはこの方式です(これは、鈴鹿レーシングがオリジナル)

以上で、12時半から5時まで、頑張りました 足元が冷えて来ました

室内の作業は、青空ガレージと違って風も当らず、寒くなくて楽勝です

ライトデザインの小嶋社長 今日は、チャンバー造りです

ヒマしてますので、なんでも製作いたしますから(ま、バイク関係が得意です)

是非、ご注文下さぁ~い