無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

CB125Sフレーム-29(メーター/ヘッドライトステーの製作)

CB50JX-1/S用ライトステーをベースに、切った張ったをやり製作する スピードメーターはCB90JX用 タコメーターはCB50JX-1用を使う これしか無いのだが、色味もマッチしていて違和感は無い(かな?) 矢印のクラッチワイヤーを通す空間を確保するため メーターを前進させているが、もう少し手前で…

CB125Sフレーム-28(リアフェンダー/ウインカー/ナンバー取付)

CB90JX改のステーをそのまま流用する 簡単についた と言いたいが、フレームの出っ張りにフェンダーが当たり、少し削る 元々赤色だが、塗装がイヤなので ナンバー付近だけカーボン調カッティングシートを貼っている これは、RZ250/350のフロントフェンダーを加工したものだ(ジャンク品) ウインカーもC…

CB125Sフレーム-27(取っ手/サイレンサーステー製作)

塗装前に眺めていると、 レームのオリジナル色とタンクの「青」がマッチしている そうだ!フレームも青にしよう 3ミリ厚鋼材の端材を切り刻んで、左右のステーを作る 下のサイレンサー側を作ってから、上のステーをコピーして作った 矢印はサイレンサーステー用ねじ穴 軽量化の肉抜きはしない 左右共上…