無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

TL125K0エンジン(よっちゃん号)を腰上OH

4年程前に、JXのと交換したエンジンです

この容器での発送が一番安心です

久しぶりの、ご対面です (ウルウル)

早速、バラして確認します

気温は、まだマイナスですが、背中に当る朝日は、暖かく

OH作業も難なく可能です (夏は、この朝日が暑いんですよね~)

予想していた テンショナーボルトの「Eリングの落っこち」は、無かった

テンショナーヒンジも異常なし

ただ!! ヘッド側にチェーンの跡が

「歯飛び」する直前まで行った様です(焼き付いた瞬間に?)

カムジャーナルは、以前と同じ様にキレイなままです

が  ヘッドを開けてビックリ! 何コレ? このブツブツはぁ~

ひ~~~ぃ! ピ! ピ! ピストンがぁ~ (ま、そんなに驚きはしませんが)

燃焼室のブツブツは、リング/ピストンのカケラでした

預かっていた「K2エンジン」をバラしてピストン/シリンダを移植します

外観は、イマイチですが、カムジャーナルは、極めてキレイです

バルブステムヘッドは、凹んでました (削りました)

ピストンとシリンダもキレイでしたが TOPリングが、ポロリと落ちました

ヘッドのINポートにカーボンも無く、超キレイです

シリンダのダメージも無く、  早速、シリンダガスケットの剥がしおば

洗浄して、バルブを磨いて、摺り合わせをして、

ステムシールを新品に交換    スペアー(K2)共に、OH終了

手持ちの「新品ノーマルリング」を使用

合口スキマは、0.35ミリ OKです (シリンダが磨耗してるんで、0.1ミリ大きい)

テンショナーの磨耗も問題なし

「ブツブツ」をヤスリで削り取った元のヘッドを使います

桃色グリスを塗ったシリンダーガスケットをセットし、

(次回のOH時に、シリンダが簡単に外れる様に)

シリンダ/ピストンを組み ヘッドガスケットには、黒い液体ガスケットを塗ります

で、組み立て完了  ポイント周りの整備は、やってませんからね~よっちゃん(笑)

右が、部品取りのK2エンジン(クラッチカバーは、K0用) ENG番号が12000番台

「焼付き/棚落ちピストン」はオーナーに返送します (オブジェにどうぞ?)

トラブルの原因は不明(ピストン裏が黒く焼けてる辺りが怪しい?)

朝の8時から、昼飯抜きで2時まで頑張りました

で、置いとくのも邪魔なんで、とっとと送り返しました(笑)

よっちゃんのためなら、エ~ンヤ コ~ラ♪ な~~んてね (大笑)

ホントは、天気予報で土曜日は雨模様らしいので

青空ガレージは、作業出来ないんで前倒しでGo!!   

わざわざ有給を取って作業しましたよん (ウソですよ~)