無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

NSR250RSP「(89)エンジン-1」の復活-4(良品ケース確保)

MC21乾式クラッチ」を保管していた中古良品ケースから、

昨日洗浄したジャンクケースに移す

MC21乾式クラッチ」に欠品は無い事を確認出来た

MC18(89)乾式クラッチ」とはクラッチセンターのベアリングが異なる

メインシャフトのオイル穴も異なるので、ASSY専用となる

88/89とは、チェンジ機構が異なる 理由はまだ理解していない

MC21ミッションは、88/89には組めるが(実際組んで走行した)

88/89ミッションは、MC21に使えない(ギア位置の検出の関係で)

組む際、ここのシールが捲れるので、慎重に組む必要が有る

過去、捲れたまま組んでオイル漏れが発生した事が有る

ニュートラル時/走行時にシャラシャラ音を消すゴム部品

無事移動完了

これで1基組める(はず)

7時から8時過ぎまで作業

雨がシチシトと降っている 今日一杯こんな空模様らしい

NSR250RSP「(89)エンジン-1」の復活-3

廃却予定だったクランクケースは汚れを落として

何かに使えないか?検討する

奥の2個は中古良品2個の「89ケース」に

「89乾式クラッチセット」と「21乾式クラッチセット」と

インマニ周辺を仮組して保管している

組込状態で保管していると、

細かい部品の紛失が無くて良い

今回のジャンクケースにも部品を組んでおくかな?

6時から7時半まで作業する

曇天で16℃と気温も上がらない

NSR250RSP「(89)エンジン-1」の復活-2

ケースを割って、クランクを取り出す

クランクのセンターシールは、クルクルと抵抗なく回る

シール以外のダメージは無さそうで

センターシールを交換したら十分使える(はず?)

自分では出来ないから、ショップに頼もうかな?

クランクの回り止めピンのストッパーの潰れは無かった

左カバーの取付部が破損している(上のボス部が無くなっている)

その下のリブも大きく無くなっている

チェーン破断のせいで、削れたのかもしれない

これさえ無かったら、良品のケースなんだがね~

取り出した部品は洗浄して、部品庫に保管する

6時半から9時半まで作業

晴天の日差しが差さない内に終了

NSR250RSP「(89)エンジン-1」の復活-1

もしかしたら、復活出来るかもしれない?との

淡い期待を持って、洗浄した腰上を組み立てる

RCバルブシャフトのオイルシールだけは、新品を使う

叩き出したサビサビのノックピンも、再使用する

まず油砥石で軽く擦りサビを大まかに取る

耐水ペーパーで磨いて仕上げる

錆の縞は取れない

シリンダーのノック穴はリーマを通している

すんなり入った

これぞ「サステナブル」で「リユース」なOHだ

新品のノックピンは持っているが、自分用だから問題なし

8時から10時半まで作業

空からは、今にも雨粒が落ちて来そうだ

NSR250RSP(89)エンジン-1の中身を確認-4(腰上洗浄)

ヘッド/ピストン/シリンダのカーボンをざっと除去する

シリンダーのEX柱にクラックが有るのが残念だ

ヘッドは問題ない

シリンダーの摩耗は有るが、気になるキズは無い

RCバルブ収納部も綺麗になった

こう見ると「真円」に削りたくなるが、

それは絶対ダメだそうだ(なじぇ?)

ほとんどカーボン堆積は無いから、軽く洗浄したのみだ

ピストンもキレイだ シリンダとのカジリは無い 使えそうだ

光の加減で黒く見えるが、カーボンは除去済み

リング合口スキマは0.40~0.45ミリ(0.50限度)だ 

まだ使える?

このまま組んでも問題なく回りそうだ 

やってみるかな?

13時から14時まで作業 雨粒がポツポツと落ちて来た

NSR250R 88エンジンに載せ替え-7(ミッションをノーマルに戻す)

早朝は曇天なので日差しが無い内に、

クロスミッションをノーマルミッションに戻した

オイル/冷却水で、ベタベタドロドロともう大変だ

これまで、ジャダースプリングの向きを間違って組んでいた

クラッチセンターのロックワッシャーとは、逆向きに組まなければならない

クラッチセンター/アウター共摩耗(黒斑点状模様)は最小で、まだ使える 

割と消耗していないエンジンだった

クラッチカバーも元々付いていた物に戻し、組み上げる

クラッチカバー「88」と「89」は、微妙に形状が異なる

オイル/クーラントを入れて、始動確認 

ラジエターキャップ一杯にクーラントを投入して、

エンジン始動して、不足分を追加して終了

しばらくは、このエンジンで走るつもりだ

6時から8時半まで作業

8時から日差しが出て暑くなった 今日は良い天気になりそうだ

NSR250R HRCクロスミッション補修-3 (試走 OK)

天気が回復して青空になったので、近所を試走する

ギアの異音も、当たり前に消えた

HRCクロスミッションの1速⇒2速の抜けも無くなった

10回以上ラフな操作をしたが、問題なくシフトアップ出来た(嬉)

これで修理の確認が出来たから、88用ノーマルミッションに戻す

プラグ焼けも良い 

チョーク無しのキック1回で始動した(これはこれで疑問が有るが)

アイドリングも安定し、アクセルのツキも良い

2時過ぎから3時前まで作業 

青空はイイネ!