無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

CB125Sフレーム-31(エンジン載替/CB125Sノーマル)

本命のCB125Sノーマルエンジンを載せる

寸法は同じなので問題は生じない

丸いクラッチカバーが特徴だ

キックペダルも細い物に交換する(元は50系用)

踏んだ際にブレーキペダル先端に僅かに接触するが、

引っ掛かる事は無い JX用は、カバーに当たって使えない

こちら側から見た目でのJXとの判別は、中々難しい 

自分は分かるが(あそことあそことか)

日差しが強い中での作業は、もう大変!

CB125JX改エンジンの「網フィルター」にもゴミは一切なし ヨシヨシ

ここに油温計センサーを付けているから、

保管時の破損防止のため外して、ノーマル部品を組む

8時から9時まで作業

今日も暑く成りそうだ