無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

1 NSR250R サス リア

NSR250R MC18 '89リアサス②(スラストBRG付)の試走

昨日、オイル交換した89リアサス(スラストBRG付)を装着 付けていた88用?(オイル交換済)は、オイル漏れもなく良い状態だ(下) ロッドに点サビ跡も有るが、これも問題無かった(左) 高速道を走り、いつものPAで一休み 今日は、バイクが少ない 朝は、寒かったからな~ このコースは約千…

NSR250R MC18 '88 '89 リアサスのオイル交換-1

3個を一度にバラす(やってみると、作業場所が狭すぎ) コンプレッサーの圧縮ネジを2個だけ20ミリ短くカット 22ミリのロックナットを外す時、操作性を向上させる オイル漏れは無かったが、中のオイル量は少なかった(前回と同じ) スラッジは、ほとんど無し オイル自体はサラサラと劣化していた …

NSR250R '89 リアサス‐④確認

バルブ付きの89用リアサスを落札した 同じバルブ付を製作検討していたので、参考にしたかった 「i-Factory」のシールが貼って有り、OH/バルブ取付の処理をなされた様だ 早速、専用自作工具でスプリングを外してみる GASの反発もあり、オイル漏れも無い(商品説明では漏れ有り)…

NSR250R '89SP リアサス‐②確認

先日、Yオクにて高価で落札した「リザーバータンク付リアショック」を確認 専用工具で簡単にスプリングを外した ロッドにサビは無い オイル漏れ無 GAS僅かに残っている 下のラバー部周りに泥汚れが詰まっていたのは①と同じ スプリングアジャスターが緩んでいたので、セッティング途中? 簡単に掃除…

NSR250R リアサス専用プリングコンプレッサー製作-2 (改良-1)

今日は、作業疲れで腰が痛いが、ちょっと気になった改良を行う ノーマルサスの下側を受けるプレートの位置決めが出来ない M3キャップボルトを4個付けて、キッチリ決める M3P0.5のタップ作業は、慎重に(下穴は、2.6ミリにした) 出っ張ったネジは削る ナットにスパナを掛ける時邪魔になるた…

NSR250R MC18 '89SP リアサスの分解

'89SP用サスのスプリングを外す キズが付くことも無く簡単にやれた ストップリングで留まっているので、ナットを緩める必要は無い 下部のナット周りに「土」が固まっていた! ほじくり出して、簡単に清掃 残念ながら、ガス抜けだった これ以上分解出来ないので、ショップに頼む…

NSR250R リアサス専用プリングコンプレッサー製作-1

スプリングに直接掛けて縮める工具は、スプリングの塗装が剥げるし 2本のネジなので、相当な力が必要で1個外すだけで疲労困憊 そこで、上下のブラケットを押す「専用コンプレッサー」を製作した 上側板厚4.5ミリ 下側3ミリ(ちょっと薄かったかも?) 上:'89SP用(ボルトはもっと短くす…

NSR250R MC18 '88① リアサスのオイル交換-3(試走確認)

チェーンブロックをシートレール部に掛け、後部を吊り上げる チャーンブロックの位置をずらそうとしたら、 チェーンブロックが落っこちてタンクが凹んだ(心も凹んだ・大泣) リアホイール/サイドカウル/アンダーカウルを外す '12/8と'16/1にスイングアーム交換した際に、リンク部は清掃した そのため簡単に分解出来た…

NSR250R MC18 '88① リアサスのオイル交換-2

再度分解して(ピストンは抜かない)オイルを注射器で満杯まで足す キャップを押し込むと、小穴からオーバーフローのオイルが出て来る 「エアー抜き」が出来て居るか?は確認出来ない(問題無いはず) で、完成 午後0時半から1時半前まで作業 すっかり慣れた作業になった 雨が落ちて…

NSR250R MC18 '88① リアサスのオイル交換-1

6月に入手した'88用ジャンクサスをバラして見る サスコンプレッサーで押してストップリングを取る シリンダーのオイルをメスシリンダーに移す 62cc程出た(これ以上出ない) それなりに劣化している(はず?)元の色が判らない ダンパー機構についてはサッパリ判らない Oリング/オイルシールも再使用 シリンタ…

NSR250R MC18 '89② リアサスを確認

昨日Yオクで入手したリアサスをバラしてみる ジャンク品の価格だったが、ガスが少し抜けていただけで 「ロッドのサビ」も「ダンパーの抜け」も無かった(嬉) 「コーションラベル」は剥げてしまった('88用には無い) スプリングが4回転(6ミリ)以上締められていた さぞや、固かったこ…

NSR250R MC18 '89② リアサスに「ニードルスラストベアリング」を装着

'88のリアサスを分解するが、ダンパー部の分解は油圧プレスが無いと無理 そこで、A〇azonで買っておいた「ニードルスラストベアリング」を追加し、 どんな感じになるのかを、試してみる Fフォークについては、過去記事の通り実車に組込みテスト中だ 上側のアジャスターに付けたいが、僅か…

NSR250R MC18 '88/'89 リアサス比較

分解して中身を見たいので、'88のリアサス購入(オイル漏れで安い 1K) 上:'89(完働品) 下:'88(オイル漏れ) 取付長さで'88が2mm短い(ロッド長さが異なる) バンプラバーの形状が異なる '89が厚い さて、NET情報を元にバラそう

NSR250R(’89)ノーマルリアサスを磨く

ノーマルのフロントサスには、ノーマルのリアサスが良かろうと ハンドルのついでに、少し点サビ(オイル漏れ無)のロッドも磨いた

NSR250R(MC21)のリアサスを掃除 流用可?

格安(送料含2100円)で手に入れた「オイル漏れ有り」のMC21用サス スプリングを外して見ても、オイル漏れ無し で、 ダンパーもOKです 汚れを落として復活? netで調べるとアタシのMC18とは互換性無しとの事 取り付け穴間長さは300ミリ ここが違うのかな? (…

NSR250R・SPのサスセッティング

先週、チェーンスライダ/スイングアームを交換した時 SPはサスの減衰力を調整できるのでマニュアル通りに合わせて(固くなっていた) 前は伸び側のみ リアは縮み/伸びの往復が調整出来ます フロントスプリングのイニシャルも弱くなっていたので、アジャスタを締めて少し固めにセット リアが固…