無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

2016-01-01から1年間の記事一覧

CB90JXのスプロケットを交換

トルクアップしたので、ドライブ側を15→16に交換 「JT」なるブランドの安い物なのだが、如何に チェーンアジャスターが目一杯になってしまった ついでに右のアクセルグリップラバーをNSR用に交換(左もNSRに交換済) 今までの古いXL用より太くて柔かいので手首が楽になる(かな?) 左…

CB90JXにバーエンドを装着

強風で窓を閉め切る 暑~い と思いきや! エアコン交換 涼し~い!(笑) プラスチックのバーエンドを打ち込みました ひとまず、改装(?)終了 さて全体のシルエットや如何に? ま、普通のバイクになっただけ?(苦笑) 「Cafe」スタイルの方が似合いますね~ あっ まだ残っていた…

CB90JXのクラッチレバーを交換

アップハンドルに交換したら、クラッチの具合が良くない NSR系クラッチレバーでは、ケーブルがメーターと接触するので早速交換 在庫部品の中で良さそうなのを選ぶのだが、中々決まらない 機種不明のレバー/ホルダーの組み合わせで決着 左がNSR用 エアコンの修理が明日になった やれやれ

CB90JXのハンドルを交換(う~~ん?)

少しアップライトなポジションにしたくて、CB50Sのハンドルに交換 フロントブレーキのマスターの角度が合わないので交換したい やや間延びした感じになったが、暫くこのままで走るかな 太陽が出ると汗が噴出して目に入る ポタポタと地面に落ちる 6時半から8時まで作業 今日も暑い~

CB125Sレーサーを和室に移動・保管

4/29のモテギ以来、ホビオに積みっ放しだったので保管場所に移動します あれこれ加工したり、新品のタイヤに交換したりで遅くなってしまった まずは、エンジンを下ろした車体を抱えて階段を上がります(やっとこさ) CR33キャブを取り付けた時のアルミの切り屑がだいぶ有っ…

CB90JXリアショックの再交換(OK?)

先日交換した「OKD」ショックは、やはり固すぎる(ケツに響く) そこで、スプリングを交換しようとしたら、上部の部品を壊してしまった で、買い替え(速っ・笑) キタコの横型用 長さは305ミリで丁度イイ イニシャルを中間にして良い塩梅なり 試走は後日 最初のショックより少し柔か…

NSR250R・銀テラの動態確認

5/22以来動かしていないので、 近所のアウトレットまで往復20kmの中速テストコース(大嘘)を走る 暑いと始動も良好~ 4時過ぎだと爽やかに走れる キモチイィ~(笑) 渋滞の無い田舎道なので水温も上がらず、快適です

CB125Sレーサー用 RSC部品を確認

一番欲しかったバルブとバルブセットを他の予備部品と比較確認 「RSCキットパーツ」で間違い無かった!(現在、組んでいる部品と同じ) バルブガイドの5.5ミリ穴がシブかったので、修正 5ミリのドリルに細目の耐水ペーパーを巻き付けてゴシゴシ OK~ 昨日買ったRSC部品の一部をYオク…

CB125Sレーサー用 RSC部品を購入

縁有って、未使用のRSC部品を購入 特にヘッド関係の部品が嬉しかった(全て未使用品) カム(30/60?)バルブ/バルブスプリングの他に、バルブガイドが嬉しい 自分のレーサーのヘッドに使える(ガイドが回っているんで) 新品ピストンリングも2セット 旧タイプCRキャブのMJも有ります 他…

CB90系縦型エンジンに油温計を付けよう!と

余っているタペットキャップを加工しました(10個以上有った) 六角頭寸法が、23ミリ/24ミリと2種類有ります(今回24ミリ) 一体ヘッドは23ミリ 別体ヘッドは24ミリ 面倒ですね~ まず4個作って1個をXLR200R用にセンサーを取り付け 1個をYオクに出品(誰か買ってね 加工は結…

CB90JXにセミ・オイルクーラーを取付

昨日の試走では、真夏日でも無いのに油温が100℃を越える よって、セミ・オイルクーラーをクランクに行くオイルラインの途中に設置する 一応冷える事は確認済なので、簡単にカバー交換にて装着した 他、プラグを8番に交換したり、バルブクリアランスを調整して終了 まぁ、真夏日に走る事は…

CB90JXのリアショック/油温計テスト(OK~!?)

気温28℃の午後知人宅まで試走 油温は104℃まで上昇(やはりオイルクーラー必要)停止すると105℃まで上がった 意外にも、固いリアサスは半分程動いていた(当分このままかな) リジッドを予想していたが、さほどの突き上げも無かった(ダンパーは効いている) ロッドに潤滑…

CB90JXのリアショック交換(残念)

少しオイル漏れしているので「OKD」なるタイ?ブランドのショックに交換 がぁ~ スプリングが固過ぎ~っ!「最弱」にセットしてもNG 150kgの車体には合うかも(CB90は95kg程) 試走しなくても「ボツ」決定 アルミボディが「カッコ」は良いんですがね~ モンキー用として出品されていた…

クラブマン2号(CB125JX改)のフロントディスク変更

久しぶりの「クラブマン2号」の記事で有ります(まだ、バラバラ) 今までのドリーム50のディスクのデザインが少し新しいので(寸法は同一) CB125JX後期型に変更します(先日Yオクで買った) 「ノッペラボウ」では寂しいので、同じ穴を明けます D50用を上に当てて位置を…

NSR250Rにデジタル水温計を組付ー1

CB125エンジンで油温計の調子が良いので NSRにも付けたいな~と、サーモスタットケースを早速加工 純正サンサーは液体ガスケットでガッチリ組んであって、回すとねじ切れた 8.5ミリのドリルで穴を貫通させると、スプリング状に取れた PF1/8のタップでさらって、センサと同ピッチのメクラ栓を取り付け…

CB125Sレーサーのタイヤ交換

4/29の走行前の整備で「2004年製」のタイヤを交換したかったのだが 在庫が無く6月に入荷していたので、交換 BS/BT39SS(F/R共通) バランス取りはハンダを巻き付けます(結構大変) スリムな車体が際立つ 両足の間で振り回して走ります さ、これで、あと10年間は走れ…

NSR250R(89)エンジン-3号機-3 (仮組・保管)

別なケース(不具合有り)の仮組みしていた’88ミッションを入れ替える 良好なケースにガスケット無しで仮組み そのうち完成させる 不具合ケースはYオクに出品したが、まず売れないだろうな~ 朝から快晴、熱くならない前に終了

NSR’89メーターブラケットを塗装-2

昨日2個目のブラケットも塗って、本日組立 小雨模様なので、玄関内で作業 ナットと平ワッシャーを新品に交換したので、見た目が改善(嬉) 積算計「00000.0」は予備部品として在庫する 配線が欠品しているのはYオク出品 今日は屋外作業が出来ないので、作業はお休み 「コツコツ…

NSR’89メーターブラケットを塗装-1

在庫のメーターが2個有るので、ニコイチで1個にまとめます 露出の少ないメーターステーの縁にサビが出ている サビの多いメーターブラケットだけにして分解した後、黒に塗装 積算「0km」は、以前動かない内部を治したついでに戻した 午前中の33℃あたりまで上がったので部屋で大…

NSR’89エンジンをバラす-4

どうにもハッキリしない空模様なので、灯油で洗浄だけする 「梅雨寒」の天気も、こんなもんなのかな?

NSR’89エンジンをバラす-3

二晩続きの熱帯夜は、どうにも疲れる 年のせいでは無いと思いたいが、体が重く動きが鈍い だが、何かやらないと前には進めない(何か前に有るのか?)休みは無い 昨日洗ったケースを磨いてみようかと、シリンダを合わせてみたが、 シリンダは同じなのだが、前後のバンク…

NSR’89エンジンをバラす-2

ほぼ熱帯夜の早朝でも早起きし、NSRエンジンをバラす 欲しかった「まともなクランクケース」のクランクストッパーに全くキズ(凹み)なし 水ポンプ駆動のプラスチックギアにも全く割れなし(裏表とも) 今まで大した台数を見た訳では無いが、こんなの初めて見た ほぼ全部クラックが入っている…

NSR'89エンジンをバラす-1・他廃棄部品

ここんとこの暑さと湿気にやられて、作業が滞ってます(泣) 逆ネジの溝が詰まっていて、細いスプリングフックで穿り出す ローターも何もかも、ガッチリ組まれている 2ストの振動対策なのか? もう使う予定の無い不要部品を捨てます(半分程) Yオクに地味に出品もしますが、…

CB125Sエンジン-3号機を組み立てる-5(カム交換)

一体型ヘッドでノーマル最強?のXL12K0(365)のカムを組む 最強と言っても、JX(383)と同じ位なので大した事は有りません 残念ながら、ガバナー用ノックピンの位置がずれているので(TLと同じ) 切断用サンダーと100均で買ったダイヤモンドヤスリを駆使して溝を追加加工 上手く加工出来…

CB125Sエンジン-3号機を組み立てる-4(ミッション交換)

トルクの細い125には、ワイドなXL125K0よりクロスのJXが適当なので 玄関の中で全バラ作業 まだオイルを入れて無いのでサクサク進む クランク右のローラーベアリングのアウターレースも交換しセットプレートも付ける ポイントのネジを交換して終了 2時間も掛かってしまった(ヤレヤレ)

CB125Sエンジン-3号機を組み立てる-3(組立)

6時半から組立開始 部品は揃っているので組立作業は至って簡単だ CB125S(CD/SLも)クランクのクラッチ側のベアリングは「ローラー」なので耐久性は高い CB90の全部/別体ヘッド125から普通のボールベアリングになった 「LOC」で「ローラー」のままレースしたが、別段問題は無い(当り前…

CB125Sエンジン-3号機を組み立てる-2(テンショナー)

一体型ヘッドエンジンの弱点を修正 Eリングで支えていたのを、M4CAPボルトで、ガッチリ留めます シャフトが硬いので、M4タップを真直ぐ立てるのが難しいです これで3個目ですが、慎重に加工(過去1回失敗した) 早朝 日差しが当る前に1時間半ほど作業 午後 気温30℃ちょいで思…

CB125Sエンジン-3号機を組み立てる-1(オイルポンプ)

3年前にebayで買ったクランクケースが余っているので、1基に仕上げます 不足部品はJX用を流用して行くが、タコギア付オイルポンプが全く無い 近所のJX仲間の知人に掛合い「440」刻印のタコギア無TLポンプと交換 シャフト端のDカットの長さが足りないので、サンダーでカット ギアも交換して、…

CB125S(改167)LOC-1号機のOH-4(キックペダル)

排気量を拡大し圧縮比も大きいため、「押し掛け」は絶望的だ モテギにてワタクシ自身、何回かトライしたが、空しくロックするだけでした 同じ仕様のエンジンに載せ換えたCB125Sレーサーと同じキックペダルを取り付けます 素材は「CB50初期型」「ノーティダックス」等のもの メッキがキレイ…

CB90(B3)改167「中圧縮」エンジンのACGを交換

大雨の予報なのに、大して降らなかったので、プチ作業おば ACGをCB90→CB125JX用に交換 ローターが80gほど重たいのでGood! コネクタを含めて互換性が有るので、そっくり交換 インナーロータータイプなので、12000rpmまで問題なく回る 少々重たくなっても関係無さそうですが、気は…