無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

CB90JX Ver.1.0(Cafe仕様)

CB90JX CR26をノーマルキャブ(PW20)に戻す

CR26のテスト結果が上手く行かず放置して置いたが、 再開するには、暑すぎて頭が回らない このまま置いていても乗れないので、ノーマルキャブに戻して置く ノーマルに戻すには、スタッドボルトを組む必要がある(Wナットで回す) キャブとエアークリーナーを装着し、エンジン始動確認して終了 タンク…

CB125JX(383)/CB90(B3)簡易オイルクーラー用クラッチカバーの確認

以前製作してCB90(B3)エンジンに装着していたオイルクーラー用部品を再確認 オイル流量制限のオリフィスに洗浄液を吹き込み、 クランク側穴に漏れ出ない事を確認 OK~ この時の加工精度は良かった様だ(気付かなかっただけ?) タコメーターケーブル固定のM5ネジ穴にアクセス可能な様に(⊕ドライバー…

CB90JXにCR26を付けたい-6(フランジ製作-4)

ライトデザインに行き、8ミリ厚フランジを作る A2017材を70ミリ径にコンダーで切り取り 旋盤で25ミリ径の穴を開ける 2個製作 手作業の5倍位の速さでブランク材が出来た

CB90JXにCR26を付けたい-5(フランジ製作-3)

ヘッドとの間にパッキンを挟んで、フランジ取付 最近は「丸~いフランジ」がお気に入り インシュレーター取付 ギリギリだが、何とかOK フランジの厚みを10⇒8ミリに変更したい キャブ後部上のアルミステーのフレーム側の穴が合わないので、長穴加工 スロットルハウジング側のケーブルに付いている防水ゴムを切り…

CB90JXにCR26を付けたい-4(フランジ製作-2)

午後の気温が、予報より上がらないので作業する(29℃) まず角っこを切り落とす 次にカッターで丸く仕上げる 切粉が飛散して大騒ぎ(笑) バリを取って完成 こんなもんでOK~ 正午から30分で終了

CB90JXにCR26を付けたい-3(フランジ製作-1)

ホームセンターで買っておいた10ミリ厚のアルミ板(5052)を切る ちょっと寸法を間違いながら、ポート穴・取付穴・M6ネジを加工 日差しが当たるので、丸く仕上げるのは明日に持ち越し 2個は間違った寸法(狭い)で開けた穴(残念) CR26のスピゴットには、PE28用インシュレーターを使う 少し…

CB90JXにCR26を付けたい-2(試走?)

午後になっても左程暑くならないので試走する 近所を一回りして帰ってプラグを見ると良い焼けだ スローが濃いみたいなので#55⇒#40に交換して走る が、エンジンストップ 掛からない 急な坂を押して帰還 何だかオカシイ? SJを#52に戻したが、#100で始動しない プラグが…

CB90JXにCR26を付けたい-1(装着)

CR33の交換部品をアレコレ試したが、どうにも改善しないので CR26を高額落札したのが、10日前の事だ 清掃しゴム部品を交換して調整後、 不足部品を揃えて組立し、本日車体に装着 空ぶかしでは、良い感じに吹け上がる CR33とは全く異なる 公道用としては、この…

CB90JXのBAT交換

小型シール電池を使っていたが、Yオクに充電器付BATが有った 早速購入して、BAT液を入れ初期充電して装着 ブラケット内にピッタリ納まり、ホーンも鳴るようになって大満足 今後は、マメに充電すれば長持ちするだろう

CB90JXにCR33キャブが付いた!-25(メインエアージェット交換)

寒空の下、通行量が極めて少ない湖岸道路でセッティング作業 デフォルトで#230が付いているので、 #210・#190・#170の3種類を試す 残念ながら、改善せず アイドリング~1万回転までは軽く回るから問題は無い それ以上の回転数まで上がらない(12000まで回したい) プラグ焼…

CB90JX リア回りのアース線追加-2

テールライトのアース線と、エアクリーナー上部のアース基部まで結ぶ2本を追加 アース線は1点に集中して纏めるのが基本なり これで、しばらくは大丈夫だろう この黄色いフェンダーは「RZ250」のフロントフェンダー(自家塗)を流用 8時半から10時半まで作業 日差しが有って暑くなった

CB90JXにCR33キャブが付いた!-23(CB750用コックの流量確認)

タンクとの間から少し滲むが、計測には支障ない 結果、25秒/200cとさほど改善しなかった 6.6cc/秒⇒8.0cc/秒(20%の改善) GAS通路は入り組んでいるので、改善は容易では無い 90用コックに戻し「網」を新品に交換したが変化無し(30秒のまま) う~~ん 中々考えた通り…

CB90JXにCR33キャブが付いた!-22(CB750用コックに交換)

コック出口でのGAS流量を測ると、「RES」で30秒/200cc程度だ ACGカバーが逆さについていたので、戻した Yオクで買ったCB750のコックを装着する 90用はM6ネジ1本で取付けるが、750用はM6ネジ2本を使う タンクとの間に10ミリのスペーサーを挟む工夫が必要だった タンクとスペーサーの間には…

CB90JX リアウインカーのアース線追加

CR33キャブのテスト中に左後のウインカーが付かないのに気が付いた ウインカーステーのアルミ板までアースが取れていなかった ウインカー本体ネジとフェンダーステーネジを結ぶアース線を追加してOK~ そのうち、エアークリーナーボックス上の車体アースまで配線したい

CB90JXにCR33キャブが付いた!-21(やっぱり!!)

コックを外して見ると、「四ツ目」の底で「RES」の穴が詰まっていた ドリルでスラッジを取り去ると、GASはスムーズに落ちて来た 滲みが有るのでコックの「四ツ目ゴム」に当たる面を油砥石で磨く 「ON」は問題無く、単にGASが少ないだけだった CR33キャブに交換して、12/7のセッ…

CB90JXにCR33キャブが付いた!-20(復活か?)

リビングでボーっとTVを見ていて、ふとCR33キャブの事が頭に浮かんだ ん?GASが落ちて来ないのかなぁ タンクのコックカップを外して「ON」「RES」に切り替えても ポタポタとしか落ちて来ない なんてこったい(大泣) ノーマルキャブではギリギリ間に合っていたGAS供給量も CR33キャブ…

CB90JXにCR33キャブが付いた!-19(断念/残念無念)

正月にテストして不調だった もう少し何とかならないかとCA/JNなんかを弄って 再テストしたが全く改善せず(2次エアー対策も追加したが) CR33は2個(新品/中古)試したが、ダメだった(判らん・泣) また再挑戦したい(今回の事で理解が深まった) 諦めてノーマルキャブに戻し…

CB90JXにCR33キャブが付いた!-18(新年の不調)

CB90JXの走り初めをやろうとしたが、エンジンが吹けない 湖畔の土手上に持って行き(誰も居ないので迷惑を掛けない) あれこれやってみたが、全くダメ 12/7にはキレイに回ったのに、はて? またやり直しだ 2次エアーでも吸ったかな(パッキンが怪しいし) ワイヤーブラケットの新…

CB90JXにCR33キャブが付いた!-17(部品交換)

新品のワイヤーブラケットに交換 CB90R用に、古いワイヤーブラケットを改造したいのだが?難しいな~ これだけの改造で済まない予感がする やめようかな~ 迷う 左:CB90JX 右:CB90R(CS90改タンク)

CB90JXのFブレーキマスター交換

デカいマスターでは、あまりにも効き過ぎるので、小型の物に簡単に交換 のはずが、レバーとブレーキSWとの位置が合わないレバーが有り 部品箱をガサガサしてやっと探し出した ま、エア抜きも上手く出来て、あっさり終了(キャリパーはCB400用?) 遊びも少し出て、安心して掛け…

CB90JXのリアフェンダー変更-3(シートベース再製作)

9ミリ厚のベニア板で作ったベース板は、早や21年目なので劣化が激しく フェンダーの逃げ加工するとポロポロと剥がれて、使い物にならなくなった ホームセンターで集積材を購入してベースを再度製作した(安かったし) 表皮は再利用して、スポンジをポリ袋で包んで防水対策とする フェンダー…

CB90JXのリアフェンダー変更-2(ブリーザーパイプ変更)

Rフェンダーステーの修正とセルフロックナットへの変更、ネジ向き変更(下から差す) テールラート関係とウインカー関係の配線を二手に分けて通す スキマが最小なので、熱収縮チューブを被せて、ショート等の予防処置を行う シートレールのパイプが後方に長すぎたのは反省点だ 無駄に丈夫である JXフェンダー…

CB90JXのリアフェンダー変更-1(位置移動/加工)

タイヤが当たった跡が有るので、上に上げる 前部はCB125JX用を使い、後方はその分カット(RZ250初期型Fフェンダー流用) フレームのシートレール上面から出っ張らせ、前後にステーを新設して吊る 底面が当たるシートカウルも、えぐり取った(分離出来るシート下部も切った) 20年前に製作した…

CB90JXにCR33キャブが付いた!-16(完成!か?)

堤防道路までホビオ号で運び、早速MJを#120に交換するが、変化なし 115に戻して、JNをY9⇒Y8に変更(4段目)で改善するが少しばらつく 3段目(5段の中間)にして12000以上まで吹け切る様になった そのまま5km程走って、低速から高回転までスムーズに回るのを確認した …

CB90JXにCR33キャブを付けたい-15(カバー仕上)

得意のカッティングシートを切って純正風に色付けする 遠目にはキレイだ 黄色のカバーから外したエンブレムを付ける これにはL/Rの区別が有る L側下部は、オイルキャッチタンクに当たる部分をカット(下から覗かないと見えない) キャブセッティング部品を発注 明日届くかな? 色々と散財中~ 正午…

CB90JXにCR33キャブを付けたい-14(試走)

いよいよ走らせる その前に「7/11」で自賠責を3年入る(無保険はダメ!) 家の周りでは走れないので、ホビオ号に積んで湖畔の土手に移動 空キックを2回ほど蹴ってから、SW-ON スターターは使わずキック2回で始動! 土手と農道を周回コースにして、まずMJ#110で走るが、少し上で…

CB90JXにCR33キャブを付けたい-13(MJ交換)

JNは動かさず、MJを#95から5番刻みに#115まで試す どれも完璧では無いが#110を付けて試走に備える 汚いサイドカバーも白に塗装する(スバルのピュアホワイト) 左側も予備パーツを塗る シートカウルは、黄色のまま(自分用だから、色違いは気にしない) 脱脂不足で「ハジキ」が…

CB90JXにCR33キャブを付けたい-12(キャブ洗浄)

洗浄液に浸しての放置を終了して、ブレーキクリ-ナーで洗浄液を落とし Oリング類を新品に交換 右画像の部品が重要なので、注意して組立てる 中子の「バリ」も丁寧に除去する(ピストンが上下する側面を) 車体に取り付けてMJ#105 /SJ#45でエンジン始動させるが、改善は無し ファ…

CB90JXにCR33キャブを付けたい-11(キャブ比較)

昨日、ジェット類の穴を通したので取付けて始動したが上手く回らない 新品キャブを付けて比較 新品では回る(セッティングは合っていないが) 本体だけにバラして、洗浄液に浸けて一晩放置する事にする 隠れた通路の汚れを除去出来れば、多少改善するかも(?) 明日に…

CB90JXにCR33キャブを付けたい-10(キャブOH)

GAS漏れはパッキン硬化のため、(ペッタンコに固まっている) 交換部品は手元に無いので液ガスを薄く塗る 新品パッキンはYオクにて手配済み 新品キャブと比較すると、CAが3.0と異なっている(新品は2.5) JN(Y9)のクリップを3段目にし、SJの目詰まりを通す(#40に変更したが) …