無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

CB90JX Ver.1.0(Cafe仕様)

CB90JX改 前後スポークを磨く

長い間放置気味だったため、スポークに赤さびが出ている スポンジペーパーでサビをざっと擦り取り、クリアーを塗った 完全にサビは取れていないが、しばらく大丈夫だろう 8時から11時まで作業 日差しもソコソコで快適だ

CB90JX改 キックペダルを変更-2(溶接)

午後、ライトデザインに行き溶接して貰う 小嶋社長Thanks! サイドカバーとのスキマも丁度良かった が、ステップ周りに微妙に接触 少しステップ/ペダルを削ってOK 12時半から5時半まで作業 暑いよ~

CB90JX改 キックペダルを変更-1(素材加工)

キックパダルが、いまいちカッコ悪い 250cc?の折り畳める物だが、少々ゴツイ ブレーキペダルには当たらない アームはXEで、エンジン側は機種不明を改造する 切った貼ったで、ペダルを逃げられた 8時から11時まで作業 簡単そうだが、結構かかった 秋らしい天気で、作業も…

CB90JX改 ノーマルSWを装着-2(回路変更)

メインハーネスに繋いで、確認する 左SW(ウインカー/ホーン)はOKだが、 右SW(/夜間切替/ヘッドライト)が反応しない SWを分解してみるとCB90とは異なる ベーク基板や接点は共通みたいなので改造する 「緑」は「黒」になる プラスマイナスが逆になっている 機種は何だろう? さっさと半田を…

CB90JX改 ノーマルSWを装着-1

BAT点火で、しかもヘッドライトもBATより供給するCB90/CB125JXは 昼間⇔夜間の切り替えでBATに掛かる電圧が異なる これまで、機種不明の左SWを付けていた(PUSHで戻るタイプ) 夜間用に「白ニ黄」「黄」を結ぶSWを別に設けていた 昼間⇔夜間の操作を間違うと「過充電「…

CB90JX改でPE24キャブ確認

CB90JXのキャブをノーマルに戻す前に作業した CB90R公道仕様に装着したPE24キャブの始動性が悪かったので スロットルバルブを「CA50」→「CA40」に交換する CR26の始動性改善と同じ処置だ 簡単に始動した やはり「CA」のセッティングは重要だ ss1/32mile(50m走)のドラッグレースに使…

CB90JX改 ノーマルキャブに戻す( ハンドル変更も)

1997年に改造して以来、 アレコレと実験/試作/確認に使用していた クラブマン2号改が完成したため、その役目を終えた そこで、タンク/キャブ/サイドカバーを黄色に戻す スワローハンドルからCB50S用のノーマルハンドルに変更で、 楽ちんポジションになった 保管していた「PW20」ノーマル…

CB90JXにCR26を装着-4(CA25⇒CA20 OK~)

新品の「CA20」にスロットルバルブを交換する(左) ファンネル側寸法 44.0ミリ(CA25) 僅かな違いだが、これだけで始動困難になった キャブは難しい(ノーマル新品が一番なんだがね) 44.5ミリ(CA20)今回組込 無事始動した セッティングが残っているが、それはおいおいやるとして J…

CB90JXにCR26を装着-3(原因判明か?)

ジェット類や新しく買ったニードルを交換しても変化しなかった で、以前装着していたCR33に戻すと、簡単に始動する ?? 良く比べると、スロットルバルブのCAが異なる CR33には「2.0」、CR26には「2.5」だ CR26に「2.0」を組みキックすると、あっけなく始動した これ…

CB90JX リアタイヤ交換

9/8に12年物のタイヤに交換したが、 やはり固いので、新品を購入して交換する ヒゲ有りタイヤは気分が良い 黄マークも合わせた チューブに穴を開けてしまい、パッチを当てて修理する タイヤ交換は苦手だ リム組は得意だがね 装着分は予備チューブに交換した 補修チューブは保管する 7…

CB90JXにCR26を装着-2(始動せず?)

念のためエンジン始動を試みるが、ダメ アレコレやっても、全く✖ ファンネルにスプレーでGASを吹き込むと一 瞬掛かるが長続きしない プラグの濡れが少ないので、 燃料通路やジェットの詰まりを確認するが、問題ない 2次エアーも疑い、インシュレーターにもパッキンを挟んだが、変化なし プラグ…

CB90JXにCR26を装着-1(CR33と交換)

CR33⇒CR26に交換する 以前製作したPE28用キャブフランジが使えそうだ CB90RのPE28用インシュレーターを使用する 手にしている物は、CR33用 この内側にカラーを入れる予定だったが、 忘れていた その上少々勘違いも有った まぁ、部品は少ない方が良いと考える PE28のインシュレータは…

CB90JX ひび割れタイヤ交換

ひび割れの激しいタイヤ 10年前にYオクで買ったドリーム50のホイールに付いていた 24年物?を入れていた 後輪も同じ状態で危険極まりない リアスプロケットを35T→41Tに交換 チェーンも2駒多い物に交換 エンジンはCB90JXノーマルだから、35T(125JX用)は厳しい CB90B3は、125JXと同じミッションが…

CB125JX 「J」ヘッド補修-12(再試走)

午後天気も良いので、試走する 「CS90」用IGコイルを装着したまま、近所の5kmテストコースを走る 2km程行った辺りで、突然エンジンから異音 タペットが逝ったかな?とみて見れば、大丈夫 あら、EXフランジのナットが緩み排気ガスが漏れていた ナットを締めて走行を続ける 横風が強くフ…

CB90JX IGコイルの修理

昨日、焼損したと勘違いしたコイルは 黒線(+電源)の被覆が剥けて、アースに接触しただけだった コイルをチェックすると断線等は無かった 配線をコイル端子部から外し、線を整え 熱収縮チューブを被せて、コイル端子にハンダ付けする 車体に付けてエンジン始動 OK 古~い「CS90」(5…

CB90ヘッドのシートカット/摺合せ 刃具購入

Yオクに出品しているヘッドが落札されないので、 大陸製の格安のシートカッターセットを購入し 心配な「バルブシートの荒れ」を修正作業した EXの腐食の深さは結構有ったが、 短時間で修正出来た IN側の腐食が周縁に満遍なく有ったため、 少々手間取ったが、無事終了…

TL125(JD06/ PC04J)⑤ CB90のキャブ洗浄/組立 他 XR80?用

これも一晩浸けて置いた部品を洗浄して組立てる 左:TL125(JD06/FT、PC04M)⑤ 右:CB90(刻印無し) ソコソコにキレイだ 外観もソコソコ CB50JX/CB50S様のチョークレバーの長いキャブも有る ほぼ新品で使用した記憶は無い なんだかんだで、20ミリ系が7個も出て来た どれが良品キャブなの…

CB125S1号機(LOC)を124ccに戻す-3(始動!ん?残念)

CB125Sノーマルエンジンと交換する 始動すると、異音がする ん? Sto~p!! ピストンとバルブが当たっている音だ ん~ どうも削りが足りなかった様だ この失敗は初めてだ(無限さん衰えたり~・泣) バルブの傘部も追い込めそうなので次回に加工する このままでは動かせな…

CB90JXにCR33キャブが付いた!-26(試走/完了!)

CR26を外してCR33に交換する 本来やりたかった事を、やっとこさ作業出来る フランジも専用と交換する キャブ横に仕様を書き込んでおく 無事終了 こちらのフランジは少し短いので、楽に付いた この角度からの画像は、中々の迫力が有る 大好きなアングルだ いつものコースを…

CB90JXにCR26を付けたい-10(パワーフィルタ装着後の試走)

9/25にパワーフィルターを付けたままで、テストしていなかった 一昨日に始動確認は行っていたので、簡単に掛かった BATが弱いので充電の必要が有る(今冬はもう走らない) 国道と湖畔を走る 60km/hで6200rpm程だ Fブレーキも強力に効くが、レバーがやや遠い(手前に曲げるか…

CB90JX Fブレーキの修理と全体の磨き

バイク置き場から移動させたら、前輪の回りが悪い パッドが、汚れやサビ?で動かない様だ(パッド外周が白い) パッド外周と本体穴を掃除して、サビ止めのシリコングリスを薄く塗る ディスクに当たらない部分は削り取っている(念のため) 前輪の回転もスムーズになった ブレーキiの効…

CB90JXにCR26を付けたい-9(パワーフィルタ装着)

ファンネル仕様だと、保管時にいちいちゴムカバーを被せないといけない 代わりにPowerFilterを付ける事にした K&N製が良かったが高価なので、半額のPMC製にした 下部がキャブに当たるので、少しカッターで切り取る で、装着 カバー前方はCRキャブの形状に合わせて加工済 CRキャ…

CB90JXにCR26を付けたい-8(再テスト-2)

SJが届いたので、#52⇒#48に交換して走る #48⇒#45に替えて走行 低回転での「ツキ」が、やや弱いかな? CA:2.5 JN:3873(3段目) MJ:#95 SJ:#45 AJ:#180 AS:1回転戻し なんとか、スムーズに走る様になった アイドリングが安定しないが、走る分には関係ない 気温が下が…

CB90JXにCR26を付けたい-7(再テスト-1)

CB90JX車体の不具合(配線抜け)が解決したので、 CR26キャブを装着してみる 取付自体は簡単に済む MJ#100 SJ#52で走る やはり、8000辺りでぐずる(?) 帰ってBAT周りを確認すると、夜間SWの関係の操作を間違っていた 左SWを他の機種と交換しているので、 別の「…

CB90JX どげんかせんと!-1

どうにも吹けないCB90JXをなんとかしないと~ まずは現状確認 早朝の堤防を走る 8000以上吹けない プラグ焼けは白く、GASが薄そうなのは判るが、 単にMJを大きくするだけでは済まないのは確認済 じっくり攻めて行きたい MJ#95 SJ#38がSTD 6時半から7時過ぎ…

CB90JX タンクを戻す

CRキャブの逃げ加工した「青白タンク」から「黄タンク」に戻す が、GASが落ちて来ない コックが詰まっていた 四ツ目/Oリングを新品に交換 ONのパイプも3cm切り取る 「RES」は最小容量で良い プラグも#8⇒#7に交換する 近所を15km程走り回る 通勤車が多い 時間を間違った(笑) …

CB90ヘッドにロッカーアームが組みにくい

RSCカムを確認する時、ロッカーアームの出し入れが上手く行かない どうもタペットカバーにネジ部に当たっているようだ 別なヘッド(CB90)は「逃げ加工」されている(砂型が違う) 上の画像と比較すると、エンジンハンガー部の形状も大きく異なる TL125(CB125Sと同じ)も逃げている ど…

CB90JX ノーマルキャブ(PW20)のセッティング -3

どうも納得行かない コイルの抵抗値を新品と比較する ほぼ同じ値を示した 端子の汚れ/サビを取って試走に出掛ける 調子は変わらないが、プラグ焼けが変?真っ白のはずだが?(MJ#95) どうも、JNのニードルクリッププレートが中途半端に引っ掛っていた(かも) ただ、ワイヤーを外…

CB90JX ノーマルキャブ(PW20)のセッティング -2 (エンジン棚崩壊対策も)

一晩キャブクリーナーに浸して置いた部品の汚れを落として、組み立てる MJ#95(デフォルト) SJ#38(デフォルト) 車体に取り付けで試走 う~~~ん 変わらない 9000以上がダメだ #100に交換して走るが、8500辺りからダメだ プラグ焼けもややクスぶり有り 60km/h巡行では問題無…

CB90JX ノーマルキャブ(PW20)のセッティング -1

昨日、ノーマルキャブに戻したので走行確認 どうも高回転(9000以上)の吹けが悪い MJを確認すると#102だった(100cc用) #95に交換するが、さほど改善せず その後あれこれ交換するが、ダメだった(8000までは普通に走る) 道端の木陰で作業するのは当然である(笑) 1…