無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

CR 26/ 31/ 33/ 35

CR33-3号機に右出しスターターレバー新設-2(加工/塗装/組立)

先日、ライトデザインに行った折り溶接して貰った 小嶋社長Thanks! トップヒートで塗装しヒートガンで焼付て完成 組立 連結シャフトを通すのにホルダーを新設した アルミの端材を加工したから、形は吟味していない ノーマルのスターターレバーに溝を付けている ヤスリでシコシコ仕上げた

CR33-3号機に右出しスターターレバー新設-1(レバー製作)

1個余っているキャブに、CR26に最初付けた右出しレバーを付ける OFF ON ON OFF 元のスターターには、他に数種類存在するので、 少し長い物を加工して失敗し、やり直した 1時から2時まで作業

CR33キャブ用レバー製作

別なキャブ用に、少し大きめのレバーを作る 両端のM4CAPボルトは「引掛け」の役目を持つ グローブを着けていても、簡単に操作出来る(はず) 「片レバー」タイプより「シーソー」タイプの方が、安定すると考えた これは「CB90R」のCR26に使った 7時から9時まで作業 曇天で12℃だ…

無事です-2

外は大荒れ、しかも感染症の影響で「こもり」中 CR33キャブ装着のCB90JXの走り込みをやりたいが、 GW過ぎないと安心して走行出来ない(事故は起こせない) CB90ノーマルエンジン(92cc)にCR33/CR26キャブを装着して 90系縦型エンジンの「弄り」は、全て終了した 1971⇒2019まで…

CB90JXにCR33キャブが付いた!-26(試走/完了!)

CR26を外してCR33に交換する 本来やりたかった事を、やっとこさ作業出来る フランジも専用と交換する キャブ横に仕様を書き込んでおく 無事終了 こちらのフランジは少し短いので、楽に付いた この角度からの画像は、中々の迫力が有る 大好きなアングルだ いつものコースを…

CB90JXにCR26を付けたい-10(パワーフィルタ装着後の試走)

9/25にパワーフィルターを付けたままで、テストしていなかった 一昨日に始動確認は行っていたので、簡単に掛かった BATが弱いので充電の必要が有る(今冬はもう走らない) 国道と湖畔を走る 60km/hで6200rpm程だ Fブレーキも強力に効くが、レバーがやや遠い(手前に曲げるか…

CB90JXにCR26を付けたい-9(パワーフィルタ装着)

ファンネル仕様だと、保管時にいちいちゴムカバーを被せないといけない 代わりにPowerFilterを付ける事にした K&N製が良かったが高価なので、半額のPMC製にした 下部がキャブに当たるので、少しカッターで切り取る で、装着 カバー前方はCRキャブの形状に合わせて加工済 CRキャ…

CRスペシャル・キャブ SJホルダー製作

昨年秋から、CRキャブのセッティングを実施しているが、 必要そうなSJを多数購入して保管するのも嵩張る コンパクトに整理するため、アルミC型材でホルダーを作った 一昨日に素材を加工して(下穴は一昨日加工済)タップを手配していた 今日配達されたので、早速ボール盤にM3.5P0.6…

CB90JXにCR26を付けたい-8(再テスト-2)

SJが届いたので、#52⇒#48に交換して走る #48⇒#45に替えて走行 低回転での「ツキ」が、やや弱いかな? CA:2.5 JN:3873(3段目) MJ:#95 SJ:#45 AJ:#180 AS:1回転戻し なんとか、スムーズに走る様になった アイドリングが安定しないが、走る分には関係ない 気温が下が…

CB90JXにCR26を付けたい-7(再テスト-1)

CB90JX車体の不具合(配線抜け)が解決したので、 CR26キャブを装着してみる 取付自体は簡単に済む MJ#100 SJ#52で走る やはり、8000辺りでぐずる(?) 帰ってBAT周りを確認すると、夜間SWの関係の操作を間違っていた 左SWを他の機種と交換しているので、 別の「…

CB90JXにCR26を付けたい-6(フランジ製作-4)

ライトデザインに行き、8ミリ厚フランジを作る A2017材を70ミリ径にコンダーで切り取り 旋盤で25ミリ径の穴を開ける 2個製作 手作業の5倍位の速さでブランク材が出来た

CB90JXにCR26を付けたい-5(フランジ製作-3)

ヘッドとの間にパッキンを挟んで、フランジ取付 最近は「丸~いフランジ」がお気に入り インシュレーター取付 ギリギリだが、何とかOK フランジの厚みを10⇒8ミリに変更したい キャブ後部上のアルミステーのフレーム側の穴が合わないので、長穴加工 スロットルハウジング側のケーブルに付いている防水ゴムを切り…

CB90JXにCR26を付けたい-4(フランジ製作-2)

午後の気温が、予報より上がらないので作業する(29℃) まず角っこを切り落とす 次にカッターで丸く仕上げる 切粉が飛散して大騒ぎ(笑) バリを取って完成 こんなもんでOK~ 正午から30分で終了

CB90JXにCR26を付けたい-3(フランジ製作-1)

ホームセンターで買っておいた10ミリ厚のアルミ板(5052)を切る ちょっと寸法を間違いながら、ポート穴・取付穴・M6ネジを加工 日差しが当たるので、丸く仕上げるのは明日に持ち越し 2個は間違った寸法(狭い)で開けた穴(残念) CR26のスピゴットには、PE28用インシュレーターを使う 少し…

CB90JXにCR26を付けたい-2(試走?)

午後になっても左程暑くならないので試走する 近所を一回りして帰ってプラグを見ると良い焼けだ スローが濃いみたいなので#55⇒#40に交換して走る が、エンジンストップ 掛からない 急な坂を押して帰還 何だかオカシイ? SJを#52に戻したが、#100で始動しない プラグが…

CB90JXにCR26を付けたい-1(装着)

CR33の交換部品をアレコレ試したが、どうにも改善しないので CR26を高額落札したのが、10日前の事だ 清掃しゴム部品を交換して調整後、 不足部品を揃えて組立し、本日車体に装着 空ぶかしでは、良い感じに吹け上がる CR33とは全く異なる 公道用としては、この…

CRスペシャルキャブ用のスロットルとケーブル製作

スロットルハウジングとスロットルパイプは、CBR250RR(4気筒)を使い ワイヤーは、NSR250Rを使う CBR250RRのワイヤーは、短か過ぎる(上の1個) ハウジング・パイプは、CBR250RRを使う NSR用は径が大きくハイスロ過ぎるため、操作がシビアになって使えない 左端1個がCBR用 右3個がNSR用 CBR用は…

CRスペシャルキャブのOH 

分解して、ヤマハキャブクリーナーに一晩浸け置きした リフレッシュした部品は、ゴム類も新品に交換して組立(右) 少し改造した専用のスロットル/ワイヤーを取り付ける 7時半から9時まで作業 曇天だが、薄日が出て少々蒸し暑い 雨が降るのかなぁ~

CRスペシャルのスピゴットを加工

今日入手したスピゴットをPE28のインシュレーターに合わせる短縮加工を行う 下の2個 全長が5.5mm違い 旋盤作業で突っ切りバイトを飛ばしてしまった 小嶋社長 申し訳ないm(__)m

CB90JXにCR33キャブが付いた!-25(メインエアージェット交換)

寒空の下、通行量が極めて少ない湖岸道路でセッティング作業 デフォルトで#230が付いているので、 #210・#190・#170の3種類を試す 残念ながら、改善せず アイドリング~1万回転までは軽く回るから問題は無い それ以上の回転数まで上がらない(12000まで回したい) プラグ焼…

CB90JXにCR33キャブが付いた!-23(CB750用コックの流量確認)

タンクとの間から少し滲むが、計測には支障ない 結果、25秒/200cとさほど改善しなかった 6.6cc/秒⇒8.0cc/秒(20%の改善) GAS通路は入り組んでいるので、改善は容易では無い 90用コックに戻し「網」を新品に交換したが変化無し(30秒のまま) う~~ん 中々考えた通り…

CB90JXにCR33キャブが付いた!-22(CB750用コックに交換)

コック出口でのGAS流量を測ると、「RES」で30秒/200cc程度だ ACGカバーが逆さについていたので、戻した Yオクで買ったCB750のコックを装着する 90用はM6ネジ1本で取付けるが、750用はM6ネジ2本を使う タンクとの間に10ミリのスペーサーを挟む工夫が必要だった タンクとスペーサーの間には…

CB90JXにCR33キャブが付いた!-21(やっぱり!!)

コックを外して見ると、「四ツ目」の底で「RES」の穴が詰まっていた ドリルでスラッジを取り去ると、GASはスムーズに落ちて来た 滲みが有るのでコックの「四ツ目ゴム」に当たる面を油砥石で磨く 「ON」は問題無く、単にGASが少ないだけだった CR33キャブに交換して、12/7のセッ…

CB90JXにCR33キャブが付いた!-20(復活か?)

リビングでボーっとTVを見ていて、ふとCR33キャブの事が頭に浮かんだ ん?GASが落ちて来ないのかなぁ タンクのコックカップを外して「ON」「RES」に切り替えても ポタポタとしか落ちて来ない なんてこったい(大泣) ノーマルキャブではギリギリ間に合っていたGAS供給量も CR33キャブ…

CB90JXにCR33キャブが付いた!-19(断念/残念無念)

正月にテストして不調だった もう少し何とかならないかとCA/JNなんかを弄って 再テストしたが全く改善せず(2次エアー対策も追加したが) CR33は2個(新品/中古)試したが、ダメだった(判らん・泣) また再挑戦したい(今回の事で理解が深まった) 諦めてノーマルキャブに戻し…

CB90JXにCR33キャブが付いた!-18(新年の不調)

CB90JXの走り初めをやろうとしたが、エンジンが吹けない 湖畔の土手上に持って行き(誰も居ないので迷惑を掛けない) あれこれやってみたが、全くダメ 12/7にはキレイに回ったのに、はて? またやり直しだ 2次エアーでも吸ったかな(パッキンが怪しいし) ワイヤーブラケットの新…

CB90JXにCR33キャブが付いた!-17(部品交換)

新品のワイヤーブラケットに交換 CB90R用に、古いワイヤーブラケットを改造したいのだが?難しいな~ これだけの改造で済まない予感がする やめようかな~ 迷う 左:CB90JX 右:CB90R(CS90改タンク)

CB90RにCR33キャブを付けたい-2(検討-2)

中々厳しい 通常の位置では、アクセルワイヤーが全く通らない う~~ん 難しい ワイヤーブラケットは、通常の位置で全く付かない(これは判っていた) 左:GAタンク(タンクの縁に食込む) 右:CS90改タンク(タンクには当たらない)

CB90RにCR33キャブを付けたい-1(検討-1)

CB90JXにCR33キャブを装着して、キチンと回る事は確認できたので、 走行会用のCB90Rにも付かないか?を検討する(あとCR33が1個ある) 先日、Yオクで新品のワイヤーブラケットを入手したので、 これをベースにワイヤーの取り回しを変更すれば付くかも~?と考えている ワイヤーブラケット…

CB90JXにCR33キャブが付いた!-16(完成!か?)

堤防道路までホビオ号で運び、早速MJを#120に交換するが、変化なし 115に戻して、JNをY9⇒Y8に変更(4段目)で改善するが少しばらつく 3段目(5段の中間)にして12000以上まで吹け切る様になった そのまま5km程走って、低速から高回転までスムーズに回るのを確認した …