無限∞空間ー新館

1973 MFJ第3戦ノービス125 (CB125S鈴鹿レーシングSPL) 「21」於: 鈴鹿サーキット

2018-01-01から1年間の記事一覧

TL125(JD06)タンクの穴埋め-3(穴型取り)

内視鏡(マイクロスコープ)にて、内部からカット部確認 きちっと型取りすれば溶接跡もキレイ!と小嶋社長が仰っていた 右画像の白い部分がカット部(白紙で型取り)ピース製作/溶接は火曜日 凸部は溶接部分 サビ取りしたのでキレイだ 溶接後、更にピカタンを投入するので、画像中の赤…

TL125(JD06)タンクの穴埋め-2(腐食穴除去)

一晩放置したら、内部のサビは取れた(穴以外に元々酷いサビは無い) シート接触面に水/埃が溜まって「イオン交換?」でサビが進行したのか? 「化学」の世界は、難しい(材料組成/燃焼/電気の全てが化学反応!) 少し考えれば、「洗車はしない」「雨中走行はしな…

TL125(JD06)タンクの穴埋め-1(ピカタン満タン)

Yオクに出しても売れなかった(無理も無いが) 捨てるには勿体ないので、修理する まずはサビ取り CB90JXタンクに使った「ピカタン」を投入(まだ効果有るかな?) こ~んな穴が開いていて、アルミ板を接着して誤魔化している

CB90Rネイキッド タンク/シート交換

11/4の走行会は走行時間が長いので、GAタンク/MTRタンクに交換する このマフラーに似合った大きさで、これはこれでカッコヨロシイ アルミインナータンク容量は2.5L強(2.8L)だが、GAタンクは10L弱と4倍近く入る 5Lも有れば半日走り回れる(30分を4本程?) CB50/Apeに較べてエンジン…

CB90R ステップスタンド?の短縮(流用改造)

CB90Rはステップ位置が低いため(シート座面も低い) 1回も使用していないCB125JX改サイコロン号用に作ったスタンドを、 25ミリ短くカットして再溶接して貰う(M10P1.5ネジで多少の調整可能) 外側に1本パイプを足して、自立する様に工夫した 至って便利なり アップマフラーが無いの…

CB90Rネイキッド 静音マフラーの製作-9(塗装)

インナーピースの圧入部を仕上の溶接を追加してもらって、 シルバーに塗装したが、塗るとスペシャル感が無くなる(笑)

CB90Rネイキッド 静音マフラーの製作-8(確認/調整)

降雨は無さそうなので、3時過ぎ湖畔に行き始動 まだ少し大きい排気音 アウターピース先端の穴をボルトで塞ぐ インナーピースは、全長が短くて穴が少ない(アウターの穴の開閉用) センターのピンが「縦」だとLowノイズ(公道用) 「左斜」でHiノイズ(走行会用) 再始動 まぁOKかな 6000以下…

CB90Rネイキッド 静音マフラーの製作-7(可変式?)

想像が創造へ(笑) 説明は無し 小嶋社長も褒めて下さった(嬉) 旋盤/溶接/ドリリング/タッピングの各作業が融和した部品! さて、上手く機能するかな? 明日確認する 朝一で左太腿の治療に行き、低周波/湿布/包帯とフルコース その後、10時半から12時過ぎまで作業 曇天…

CB90Rネイキッド 静音マフラーの製作-6(テールエンド)

テールエンドのパイプを作り直す ライトデザインの小嶋社長Thanks! あれこれ工夫したので、上手く消音出来れば良いのだが 夕方の作業は目が見えなくなる ライト/ルーペ/老眼鏡が必携なり 太腿の痛みは、ほとんど消えたが、屈んで急に立つと痛みが来る そっと歩く分には問題な…

CB90Rネイキッド 静音マフラーの製作-5(音量確認 プチッ!)

自宅駐車場でアルミインナータンクにGAS補給し、漏れ/滲みの無い事を確認 今日初めてGASを入れた(圧検をやっていないが、水では確認済) ライトデザインの小嶋社長~完璧でしたよ!感謝 その後、湖畔のひと気のない場所に移動してエンジンを始動した 5千辺りまでは静かだが、1…

CB90Rネイキッド 静音マフラーの製作-4(ブラインドリベット)

「KERKER」のプレート裏に塗ったG17で接着完了 G17だけで充分なのだが、プレートにリベット穴が2つ残るので、 3ミリのブラインドリベットを打ち、オリジナルの見た目回復 Good! いつ雨が落ちて来るのか判らないので、他の作業出来ない

CB90Rネイキッド 静音マフラーの製作-3(ワイヤリング穴)

屋外は小雨模様で、玄関前で簡単な作業をやる ステンレス製CAPボルトに穴をあけるには、少々「コツ」が要る ホビオの荷室で、EXパイプまで取付けた イイね! 8時から30分作業 晴れたら残りを組む 正午、雨が止んだので後部を組み、「KERKER」のプレートを貼る 「KERKER…

CB90Rネイキッド 静音マフラーの製作-2(塗装)

存在感の強いアルミステーには、熱収縮チョーブを被せて姿を隠す(?) EXパイプとメガフォン部に耐熱塗料(トップヒート)を塗る フェンスに掛けて乾燥 あす組立てエンジン始動し塗装焼付けを実施予定 ツヤ有りの熱収縮チューブが無かったので、濃いグレーになってしまった 過去に、カウリングステーに…

CB90Rネイキッド 静音マフラーの製作-1(溶接)

11月の走行会用に、静かなサイレンサーのマフラーを製作した 昨日、手持ち素材をかき集めて部品(ブランク)を作り 本日午後、いつものライトデザインにて溶接してもらう 小嶋社長Thanks! スタンド/スッテップとの位置関係で、これまでの最大傾斜角度になった 突貫作業だったが上手く…

66ミリピストン組込エンジンの異音原因

判った!ケース/クランク以外に原因が有った OSのピストン/シリンダのスキマが過大だった事による 左;66ミリピストン/シリンダ 右:TLR200R改65.5ミリピストン/シリンダ スカート下でのスキマは、66ミリピストンが明らかに大きい(0.06ミリ?) TLR65.5ミリピストンは0.03ミリ程度だ ピストンをシリンダ下から入れる時に…

CB90JX 予備タンクのサビ取り-5

GASをいれたまま1時間程放置していると、滲んでくる バルブの四つ目ゴムと当たる部分に摩耗が有ったので、 サンドペーパーで削ってピカピカに磨く これで大丈夫(かな?)

CB90JX 予備タンクのサビ取り-4

内外のサビ取り完了 細かいサビ?は、完全に取れないが、これでOK~ 内部にサビは見当たらない 古いコックのOリング/四ツ目ゴムを交換する 中の乾燥は出来ないので、エタノールを投入して水分を取る GASを1L程いれて、コックのGAS導通確認OK 連休明けに実車に付けて確認し…

CB90JX 予備タンクのサビ取り-3

一晩放置すると、前部内側にもサビはほとんど無くなった(嬉) 後部も漬ける サンドペーパーで擦り取るより優秀なり 小雨模様で、まとまった作業が出来ない

CB90JX 予備タンクのサビ取り-2

内部のサビは、おおよそ取れたので、内部を中性洗剤で洗っていたら 外側(前方内側)も取れないか?と考えて(XE75で試したかも?) 処理剤をポリバテツに移し、頭から突っ込んでみる ソコソコ取れれば良いのだがね さて? あさイチに作業 曇天で気温は上がらないのが…

CB90JX 予備タンクのサビ取り-1

予備部品で買った(何時かは忘れた)青白タンクが有る(ちまたで人気のタンク) 外観にサビは有るが、凹み/穴の無い良品なので、中身の汚れ/サビを取る 灯油を入れてカムチェーンを2個投入し、シャカシャカして汚れをざっと取った後 中性洗剤で油分を洗い流し、手持ちの「ピカタン」…

CB125Sレーシングカムの製作-9(測定器の準備)

適当に形状を真似て削っていても、ままならないので ちゃんと測定する治具を準備する 作るのはマグネットベースを載せる鉄板だけで、 計器類は、全てA〇azonで購入(便利だね~) 他にも測定器を買った 全部で、11K円少々(大陸製も有るが、安いもんだ) これで行…

CB90Rネイキッド確認

晴れたのでホビオ号から降ろして撮影 ネイキッドには、GA90の太いタンクが似合う(はず) 細いタンクは、フルカウルに似合う(全てが細いと力強さを感じない) タンク/シートを交換しようっと 久し振りの快晴 が、日曜日は雨予報 まぁ天気だけは、どうしようも無い

NSR250R・銀テラ 彼岸の動態確認

「彼岸のお墓参り」ついでにプチツー 相変わらずの絶好調~ イイねぇ~ 帰還して少し磨く 左下カウルサイドにクラックが有るので、そのうちに補修しないと 陽が上がる前に終了(日差しが有ると、まだ暑い)

CB90Rネイキッド用 シートゼッケン変更/アンダーカバー塗装

シートカウルのゼッケンを白地に黒数字に変更(カッティングシート) ゼッケン枠は、何だか変な恰好になったが、これでイイのだ(笑) アンダーカバー(オイルトレー)もシルバー(内側は黒)に塗装 エンジン形状に沿った形状に削るのが大変なのだ 晴れたので乾きも早い

TL125(JD06)リアサスを確認

予備のサスをYオクに出品するついでに 今装着しているサスをバラしてダンパー確認(画像左) あれっ? 2015/11の交換した時は、GASも大丈夫だったのだが、 片方の反発が弱い う~~ん抜けて来るんだ(当り前) で、Yオク出品はヤ~メた(画像右)見た目ピカピカなん…

CB90R フロントカウルを「アバンギャルド!?」に-2

昨日、シルバー塗装しカッティングシートの白/黒で「91」のゼッケンを作り貼る 派手さは消えたが、動物みたいになった(チュ~・笑) ゼッケン下のネジの左右の位置の高さが違う(細かい事に気が回らない・泣) 「耳」も付いている(ワン!) 雨なので荷室に積んだまま装着 今朝の気温16…

CB90R フロントカウルを「アバンギャルド!?」に-1

左画像のカウルも「昆虫」みたいな感じでカワイイのだが、(フルカウルから切取った) 以前買ったRSCタイプのタコメーターに付いて来た今風のカウルを取付てみた 黄色だと「デ~ハ」だが、シルバー/白に塗り替えれば良い感じかもね 油圧ディスクブレーキと共に、段々と「クラシック感」が消えるが、 …

CB90R フロントを油圧ディスクブレーキに変更

大きいコース(モテギ)では、ヘアピン(1カ所)だけ強いブレーキを掛けるのでドラムで充分 小さいコースはヘアピンが多いので、油圧ディスクを装着しないと止まらない 真直ぐで強くブレーキを掛けるので、110ミリ径のドラムだと容量不足 かと言って、CB125Kの大型ドラムでは重すぎる このCB50S…

TL125(JD06)GASタンク交換

イーハトーブやXR200のエンジンを載せてテストするのに、 パルスジェネレーター部がタンク下に接触するので、タンク下をカットしていた シート前部で隠れる部分にも小さい穴が開いていて アルミ板/エポキシ樹脂で塞いで、ガムテープを被せていた 内部にサビの全くないタンクも入手していたので交換(外観は…

CB90R エンジン確認-1

2回走行会に参加したので、11月の走行会に向けて確認 何処からかオイルが滲むので、ACG側の角リング/クラッチ側のガスケットを交換 網フィルターのゴミは無し 遠心フィルターもソコソコ キックシャフトは「ギア無」単なる栓 ポイントスキマ/点火時期を合わせて終了 8時から9時半まで作業 日差しが有って…